京都発・町家・大工はんなり日記

京都で仕事と道具を楽しみながら毎日過ごす。

「 町家発 ほんまもん 」 5月のご案内 。葦葺きの葺き替え見学会

2012-05-22 23:48:42 | Weblog
「 町家発 ほんまもん 」  5月 のご案内 。



『葦葺きの葺き替え体験・見学会  ―南河内の茅葺民家大改修プロジェクト企画 その3― 』               

昨年より解体・揚げ家と進めてきたスタッフ綱本の家の大改修。おかげ様で工事は順調に進行し、揚げ家の後に柱の根継ぎや梁の入れ替え、小屋組みの補強、改良土の投入など、基本の部分が見えてきました。そして改修の見せ場、「茅屋根の葺き替え」がいよいよとなりました。手掛けてくださるのは、滋賀県安土町の葭留さん。葭の材料屋さんから出発されているので、琵琶湖の内湖である西の湖に土地を保有し、収穫した葭で葭葺き屋根や葭戸・簾などを手掛けられています。今では国産の葭が少なくなり、琵琶湖の葭を使った業者が激減する中で4代にわたり暖簾を守っておられます。また、葭葺きに魅了され、若くして葭留さんの門戸を叩いた女性現場監督が、この家の工事を是非にと受けてくださいました。
今回は、葺き作業をされる土曜日に開催となるので、仕事で行けない!という方のために日曜日に見学会も開催します。葺き体験の日には、前面の葺きが終わり後方面の元の茅を解体し、葭葺き作業を少し体験することを予定しています(施工の進行状況によっては、内容が変更になることもあります)。見学の日には、葺き状況を葭留さんにご説明していただきます。いずれの日も葺き作業のために組まれたステージに上がって間近で葺き途中の状態を見学できます。

*昼食はご持参下さい。(隣の古民家お食事処「百年邑」でも1000円程度で食べられます)

■見学会       ・・・小雨決行  
日 時:5月27日(日)説明の開始は13時~・14時半~の2回です いずれかを目指してお越しください
参加費:500円 (保険料込)

場所:近鉄長野線「汐の宮」駅から徒歩5分強 「北尾」の表札 (お申込み後に詳しくお知らせします)

申込の際は、どちらの日の希望 か、
また見学会の場合は2回の時間のどちらを希望かをお知らせください。


いずれの回も…
*天気の状況により中止とする場合は、前日の夜または当日早朝にご連絡いたします(お申し込み時には、ご連絡がつくメールアドレスまたは電話番号を、必ずお知らせください)
*ヘルメットをお持ちの方はご持参下さい。(現地でも準備いたしますが、足りない可能性があります)
*車で来られる方は、その旨お申し出ください。
*この日には都合がつかないが見学したい、という方はご連絡下さい。綱本家族が出向く日を個人的にご連絡いたします。


申込方法
住所/氏名/職業/参加希望の月/連絡先(メールアドレス・連絡のつき易い電話番号・FAXのうちあるもの)記入の上、下記の「町家発ほんまもん」事務局まで

(*会場場所などの詳細が必要な方は申し込み時にその旨をご連絡下さい)

・メールmachiya_honmamon●yahoo.co.jp  ・FAX 06-6422-7407    のどちらかまで。●を@に置き換えて下さい。


*メールでの申し込みの場合、件名に「●月申込」と具体的に書いて下さい。また、申込確認の返信がない場合は恐れ入りますが再送もしくはFAXにてお願いします。(迷惑メール対策で届いていない場合があります)

6月はアリサハウスに戻り、祇園祭を前に、復活をねがう布袋山のお話を、布袋山保存会の会長の川嶋さんから伺う予定です。
(6月17日予定)


にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

ホームページはこちらから


最新の画像もっと見る

コメントを投稿