京都発・町家・大工はんなり日記

京都で仕事と道具を楽しみながら毎日過ごす。

武田秀市  使ってみると。

2011-08-24 15:41:04 | 道具箱
武田秀市  使ってみると。

この鉋良く切れますわ。

こんなボロボロの台に仕込まれて。

それにしてもよう切れます。

引きも軽い。艶も良い。

研ぎはいつもの如く。WA10000で研いで8000番で刃先を髪の毛一本ほど少し立てて研いであります。

挽き心地も良く狙い通りの鉋でした。

台打ちの事もあるので堀場さん行きかな。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

ホームページはこちらから

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kannnapapa)
2011-08-24 17:11:29
秀一の一は市ですよ~、
返信する
すんまへん。 (はんなり)
2011-08-24 18:11:35
すぐに直しておきます。

それにしても良く切れるなぁー
返信する
丸のみ (修行中)
2011-08-26 21:22:01
こんばんは。

いつも楽しくブログ拝見させて頂いてます。

今度ちょっと、良い仕事をするチャンスがありまして、丸のみの購入を考えております。

私が全く無知で申し訳ありません・・

造作の時に使用するサイズはどれ位が良いのでしょうか?

また、丸桁を刻む際は、どれ位が良いのでしょうか?

参考程度で構いませんので、差支えなければアドヴァイスをお教えて下さい。

宜しくお願いしますm(__)m。
返信する
丸鑿 (はんなり)
2011-08-29 01:07:59
修行中様私もそんなに経験がある訳ではありませんよ。木柄にもよりますけれど私の場合8分まで位を多用していました。サイズも大事なのですがアールの取り方も重要になってきます。何より形としては耳が使えないと按配良く行かないようです。先輩のを使わせて貰って試してから注文をされた方が良いのではないでしょうか?
返信する

コメントを投稿