goo blog サービス終了のお知らせ 

アントンK「趣味の履歴簿」

趣味としている音楽・鉄道を中心に気ままに綴る独断と偏見のブログです。

小田急7000系ロマンスカーの行方

2017-08-06 10:00:00 | 鉄道写真(私鉄)

小田急江ノ島線に7000系の団臨が走るとの情報を頂いた。たまたま仕事の都合がついたので、沿線まで見に行ってきた。

小田急線と言えば、何と言ってもロマンスカーは有名で、昔からアントンKにも馴染みのある特急電車だった。かつては、東武1720系「けごん」とともに小田急3000系(SSE)、3100系(NSE)とお世話になったもの。もっともその時代はアントンK自身幼少期の時代であり、家族で日光やら箱根へ旅行する目的で乗車している。特に小田急ロマンスカーは、アクセスしやすかったこともあり、鉄道好きになってからも撮影のため出かけたことが多々あった。

今回撮影した7000系ロマンスカーは、現在小田急線ロマンスカーでは最古の車輛。引退が近いと聞いている。前面展望デザインもさることながら、アントンKのようなオールドファンは、昔からのオレンジとグレーの塗装が懐かしい。しかし今回思ったのは、やはりこういった観光列車は、営業時に撮影、記録したいということだ。前面には、どこか楽しげな乗客達が顔を覗かせ、誇らしげなヘッドマークとともに連接音を聞きたかった。どっか抜け殻状態のロマンスカーであり、写真としては魅力半減となってしまった。もっとこういった被写体からは情感を写しだしたい。最近そんなふうに思うのである。

2017-08         小田急7000系(LSE)ロマンスカー