風雅遁走!(ふうがとんそう)

引っ越し版!フーガは遁走曲と訳される。いったい何処へ逃げると言うのか? また、風雅は詩歌の道のことであるという。

今村昌平監督死す!

2006-05-30 17:21:40 | シネマに溺れる
映画監督で、その作品のみならず日本映画の後継者の育成にも貢献してきた今村昌平氏が亡くなったようだ。
『神々の深き欲望』『にっぽん昆虫記』や『楢山節考』などが思い浮かぶが、その作品は土俗的で海外でも高い評価を受けていた(カンヌ映画祭パルムドール(最高賞)など)。
結腸ガンだったと聞くが、一応これは速報です。
まだ、ネットでも流れていないみたいです。
(30日午後5時19分)

享年79歳。転移性肝腫瘍だったそうです。御冥福をお祈りします。

監督作品
* 盗まれた欲情 (1958年)
* 西銀座前駅 (1958年)
* 果てしなき欲望 (1958年)
* にあんちゃん (1959年)
* 豚と軍艦 (1961年)
* にっぽん昆虫記 (1963年)
* 赤い殺意 (1964年)
* エロ事師たちより 人類学入門 (1966年)
* 人間蒸発 (1967年)
* 神々の深き欲望 (1968年)
* にっぽん戦後史 マダムおんぼろの生活 (1970年)
* 復讐するは我にあり (1979年)
* ええじゃないか (1981年)
* 楢山節考 (1983年)
* 女衒 ZEGEN (1987年)
* 黒い雨 (1989年)
* うなぎ (1997年)
* カンゾー先生(1998年)
* 赤い橋の下のぬるい水(2001年)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿