風雅遁走!(ふうがとんそう)

引っ越し版!フーガは遁走曲と訳される。いったい何処へ逃げると言うのか? また、風雅は詩歌の道のことであるという。

「怨歌」のディーバ・藤圭子の死

2013-08-23 08:54:55 | コラムなこむら返し
Keiko_fuji_phots 1969年にデビューした「薄幸の美少女歌手」藤圭子は、メジャーでありながら60年代そして70年代の歌謡業界の中の負の部分が、露呈したかのようなシンガーだった。たしか、当時ジャズファンだった五木寛之が名付けたと記憶する「怨歌(えんか)」と言う命名がそれをよくあらわしている。
 歌謡曲の中には「負の系譜」が綿々と存在する。作者不詳のヒット曲があるのだ。少年院(鑑別所と言った)や軍隊で歌い継がれてきた歌、その替え歌などなど。
 「演歌」そのものがもともと演歌師が歌った社会諷刺の演説歌からきている。まつりごと(政治)の中味を伝え、文字も読めなかった民衆にわかりやすくメッセージを伝えた。このふたつの系譜の中にあるいわば反社会な部分、そして抵抗者の部分が歌謡としての「怨歌」なのである。
 「怨歌」は70年代初め頃まで、民衆のルサンチマンをひろいあげ、救うものと言われてきた。藤圭子はメジャーの歌手でありながら、もうひとりの藤である藤(冨司)純子、梶芽衣子などとともに全共闘世代のアイドルでもあった。
 まして藤圭子の場合、地方出身者の吹きだまりで同時に若者文化の発祥地でもあった「新宿」を背負ったかのようにデビューした。「新宿の女」である。ついで歌われた「圭子の夢は夜ひらく」は園まりなどとの競作となったが、原曲はネリカン(練馬少年鑑別所)で歌われてきた歌から採譜し、歌詞を替えたものだった。藤圭子はその出自にまつわる暗い情念とともに、民衆のルサンチマンを慰撫し、ときには鼓舞もした歌手だった。
(藤圭子の訃報にふれて)



8/14 E.G.P.P.Nova!/step145 「敗戦記念日」の前夜にて

2013-08-13 01:39:14 | イベント告知/予告/INFO
●オープンマイク・イベント/TOKYO POETRY RENAISSANCE
E.G.P.P.Nova!/Step145
テーマは設けませんが、今回は日程のままに:「敗戦記念日」の前夜にて
2013年08月14日(水)開場19:00/開始20:00
参加費:1,000円(1Drinkつき)
MC:松岡宮、bambi
(出演予定者)エントリーしてくれたあなた!……松岡宮(ポエット・シンガー)、bambi(スピリチャルトーク)、藤木吾呂(お笑い)、ココナツ(うた)、よねやま・たかこフラワー(うた)、梓ゆい(ポエッツ)、フーゲツのJUN(ポエッツ)ほか……
会場:ライブ・バー水族館(新宿区百人町1-10-7 一番街ビルB1)
問:03-3362-3777(水族館)→http://naks.biz/suizokukan/
主催:E.G.P.P.参加者有志による共同主催

 まだ役割分担も決まっていないので、とりあえず共同開催の第一回めの告知を私が行います。あしからず。
 共同開催E.G.P.P.Nova!の初めの一歩は、テーマはあえて決めませんが、日程のままに「敗戦記念日」の前日なので、そのようなポエトリー、うた、語りなどをゆるく持ち寄りましょう。


 ?オープンマイクのイベントです。ポエトリー、うた、バンド問わずフリーエントリーが可能です!
 事前エントリー専用BBS(TOKYO POETRY RENAISSANCE/EGPP100 BBS)にエントリー表明を書き込んでください!→http://8512.teacup.com/5lines/bbs

E.G.P.P.Nova! MIXI内コミュ→http://mixi.jp/view_community.pl?id=230706