風雅遁走!(ふうがとんそう)

引っ越し版!フーガは遁走曲と訳される。いったい何処へ逃げると言うのか? また、風雅は詩歌の道のことであるという。

10/14 E.G.P.P.Nova!/step171 「黒い十月/BLACK OCTOBER!」

2015-10-10 03:25:55 | イベント告知/予告/INFO
●オープンマイク・イベント/TOKYO POETRY RENAISSANCE
E.G.P.P.Nova!/Step171
「黒い十月/BLACK OCTOBER!」
2015年10月14日(水)開場19:00/開始20:00
参加費:1,000円(1Drinkつき)
MC:松岡宮
DJ:フーゲツのJUN
(出演予定者)エントリーしてくれたあなた!…松岡宮(ポエット・シンガー)、藤木吾呂(お笑いトーク)、ココナツ(うた)、よねやま・たかこフラワー(うた)、神野マニロウ(うた)、フーゲツのJUN(ポエット)ほか……
会場:ライブ・バー水族館(新宿区百人町1-10-7 一番街ビルB1)
問:03-3362-3777(水族館)→http://naks.biz/suizokukan/
主催:E.G.P.P.参加者有志による共同主催

 オープンマイク・イベントE.G.P.P.nova! 連続開催171回目!
 「十月の風のように
 冷えきった湖を舞う黒いコウモリのように
 カーニバルは
 夜の闇に骨をカタカタと鳴らし
 テントを暗い雨の中で 悲しげに 侘しげに 密やかに
 はためかせながら
 町にやってきた」
 (レイ・ブラッドベリィ『黒いカーニバル』伊藤典夫訳)
 そう、そしてそれは今日、ハッカー集団と目されながら、実は一握りの支配階級(いまや国境を超える多国籍企業家)に対する民衆側からのジャッジであるとも言えるあの不思議な集団アノニマスによって、突きつけられたのです。
 この冬ざれた街が訪れる直前のつかのまの季節、木枯しが冬将軍の進軍とともに吹きつのるそのまえに十月はときに台風が発生したり、ハリケーンが襲ったりする奇妙に曖昧な季節なのですが、それと言うのも十月の晦日には、万聖節のハロウィンがあるからかもしれません。
 メキシコでは、それを「死者の日」「死者のまつり」と呼び、私たちがお盆に先祖の霊魂とともに過ごすように、死者を迎え、聖人を迎え、無礼講となるのでした。
 アノニマスは警告しました。今日の金融システムを牛耳る銀行のオンラインシステムこそが、それぞれの国民が日々額に汗して稼いで来た給金を、年金を、根こそぎ収奪するシステムであると…。
 実際、私たちは金融システムが、投資され、経済をまわす事によって私たち自身の時間を奪い、労働を収奪し、搾取し、ついには解雇一時金などの私たち自身の立場を悪くする事にも使われ、ときに労働者を首にすることにも使われながら、それでも預金する事をやめません。
 銀行に預金された民衆の金は、電子情報化された上で、戦争や、軍事産業の設備投資や、武器の売買、決算に使われています。
 なぜなのでしょうか? 今日の行き詰まった世界の金融経済は、いつも有利な投資先をさがして動き回っていますが、その利率は下がる一方です。むしろ様々な手数料の方が、金利より悪い方が当然で、私たちはそれを不思議とも思っていません。
 「黒い十月(Black October)」としてアノニマスに警告された銀行のオンラインシステムへの攻撃は、現在(10/10)のところ日本ではまだはじまってはいないようです。しかしながら、ドイツでは大規模な攻撃によってシステムが混乱していると言うニュースがネットを通じて入って来ています。
 難民の大量流入をかかえるヨーロッパ社会では、これ以上の混乱が起き、それも経済優良国であったドイツで発生するのはまずいと言う判断か、大々的には報道されていないようですが…。
 さぁ、私はこの問題がどうなるかを言い当てる事は出来ないと思います。
 しかしながら、十月も押し迫って吹く風が木枯しを感じさせるようになってきた末日の「死者の祭り」「万聖節」そうハロウィンに何かが起こる!何かが道をやってくる!と思うのです!ゾクッ!
 
 https://www.youtube.com/watch?t=6&v=Q9bCSsz-2jg

 ✻オープンマイクのイベントです。ポエトリー、うた、バンド問わずフリーエントリーが可能です!
 エントリー希望者は、毎回のテーマには縛られることはありません。自らの表現、方法、テーマでチャレンジしてください!
 事前エントリー専用BBS(TOKYO POETRY RENAISSANCE/EGPP100 BBS)にエントリー表明をどうぞ!→http://8512.teacup.com/5lines/bbs

E.G.P.P.Nova! MIXI内コミュ→http://mixi.jp/view_community.pl?id=230706

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
文学の本質は反逆精神 (根保孝栄・石塚邦男)
2018-11-12 02:41:58
何と、何と・・・ボードレール以来、狂気の天才たちは「恍惚と不安二つながら我にあり」の破壊精神で、文学の本質はロックン・ローラーのようなものだ。

コメントを投稿