39ギター

35年ぶりに弾き始めたクラシックギター
神経痛と戦いながら
どこまでバッハに迫れるか
蝶も花もアーチェリーもあるよ

明日の朝が楽しみです

2019-01-11 22:32:33 | 日記

こんばんは

アクティブトラッカーがネコポスで届きました


さっそく開封

小さな黒い箱の中に入っていたのは本体と小さな説明書だけ

箱にも説明書にもスマートウォッチと書いてあります

確かに多少賢い時計なんですが、機能的にはアクティブトラッカーあるいはフィットネストラッカーです

先ずはスマホに専用のアプリをインストール

説明書を見ながら本体の電源を投入

スマホのアプリでアカウントを作成

アプリでスマホのBluetoothとペアリング

LINEやSMSの通知機能を設定

心拍数の連続測定機能をON

これで大体の作業は終わりです

 

機能的には時計表示・ランニング・歩数・カロリー・距離・心拍数・血圧・メッセージ・スマホを探すの機能があります

 

時計表示

 

心拍数表示

 

血圧表示

 

こんな小さな装置で血圧をどうやって計っているのかはわかりませんが、計っているときは装置の裏側から手首に緑色の光が当てられているので血管か何かを読み取ってあらかじめ設定してある血圧との相関で推定していると思われます

しかしその相関がその人に合っているかはわからないので、キャリブレーション機能がついています

普通の血圧計で血圧を計りその値をスマホの校正欄にセットして測定をします

血圧計がないときは普段の自分の血圧が正常とか少し高めとかの設定を選ぶことでも可能です

構成後に何度か計って血圧計と比べて見ましたがほぼ同じような値を示していました

 

心拍数は定期的に計りスマホの方に自動的に保存されていますが、血圧の方は定期的に測定をしてその値を表示することはできるんですがスマホの方に自動的には保存されません

スマホの方で測定を支持するとその時の値が日時とともに保存されます

ちょっと残念ですね

 

まあフィットネストラッカーとしてはランニングやウォーキング時の歩数と心拍数から身長体重を加味してカロリーを計算するというのが主目的なので血圧までは自動保存しないということでしょうか

 

僕の目的は、随時の血圧と心拍数の把握なので少し目的が違うようです

しかし血圧計を装着するまでもなくその時の値がわかるというのは、あくまでも推定値とはいえ便利なものです

 

中国製でしょうね、説明書やアプリの日本語がヘンテコなところがたくさんあります

とりあえず入門用として安いものを選んで買ったので、少し使って見ていいものが欲しくなったらそのときはもう少しちゃんとしたメーカーのものを購入するかもしれません

 

スマホの方に睡眠時間や眠りの深さや目が覚めた回数などを表示する機能があります

これは面白そうですね

明日の朝が楽しみです


どこに向かっていくのか

2019-01-10 22:23:43 | 日記

こんばんは

最近はあまり話題がないのですが

 

右肘の原因不明の腫れは抗生物質のおかげで良くなってきました

まだ中心部の腫れは少しあるんですが周辺の腫れや発熱痛みはなくなりました

抗生物質というのはすごいものですね

錠剤と塗り薬を使っていて、錠剤は明日の朝の分でなくなります

仕事があるんですがちょっと病院によって見てもらって錠剤を続けるのならくれるでしょうし、塗り薬だけになればもう少しで治るというところでしょうか

今度の日曜日はアーチェリーランドに行きたいのですが、「まだ肘に負担をかけてはいけません」と言われたら素直に従うしかないですね

肘の関節に細菌が入ると高熱が出るそうですから、熱に弱い僕としては用心しなくてはいけません

 

歳とともに体の不調は仕方のないところなので体調をこまめに把握したいですね

 

体調の把握といえば、先日長男がアクティブトラッカーと言うのを購入していました

これは時計やブレスレットのような手首に装着するもので、主に血圧・心拍数などの数値をリアルタイムに計り記録します

最近のものはBluetoothでスマホと連動したりいろいろな機能がついています

LineなどSNSやメールが着信すると知らせてくれたりもします

昨日の「ためしてガッテン」で朝目が覚めた時の心拍数が大切で60〜64ぐらいが最適で大きいと死亡リスクが高くなるそうです

心拍数は血圧を測るときはわかりますが、起床直後の値はなかなかわからないですからアクティブトラッカーのようなもので記録すると便利ですね

なので僕もネットで注文しました

こんな感じのものが多い

長男もまずは安いものということで3,000円台のものを買っていたので僕も3,500円ぐらいのものを購入しました

実質はポイントなどを使ったので104円しか払っていません

小さなものなので明日郵便で届くようです

使用感はそのうち報告することになります

フィットネストラッカーとか活動量計とか色々と呼び方はあるようです

アップルの場合はAppleWatchを使ってヘルスケアサービスというのを始めるようです

マイコンから始まったIT技術はパソコン・タブレット・スマホになりどんどん進化してどこに向かっていくのかわからなくなってきましたね

 

 


二人揃って倒れてしまいました

2019-01-07 22:03:57 | 日記

こんばんは

長男家族が東京に帰ってくれたのが1月4日、そのあと途端に体調を崩してしまいました

しかも家内と二人同時

家内は年末から風邪気味でそれが本格的になって4日には声がかすれてでなくなりました

幸い熱はあまり出てないということでなんとか家事をこなすことができました

買い物とか僕が代われるところは当然変代わりましたよ

僕は年末に鼻水・くしゃみ・咳がひどくなりましたがこれは耳鼻科に行ったのでなんとか治りましたが、同じ頃から肘のあたりに弱い痛みと違和感がありました

まあそのうち治るだろうと思っていたんですが、それが5日になって一気に悪化しました

5日には家内をいつもの内科医院に連れて行って、ついでに年末にやった僕の血液検査の結果を聞いてきたんですが、その時には肘の方は気になるほどではなかったので先生にはそのことは言わずに帰ってきました

ところが夕方になって急に症状が進み出して腫れがひどくなり痛みも出てきました

日曜日はさらに腫れて右腕がパンパンになってしまいました

今日になって朝一番から土曜日に行った病院に行って事情を話すと、再度血液検査を行って白血球が多くなっているしCRPと言う炎症の数値もかなり大きくなっているといことで抗生物質をもらいました

どんな菌がどんなことで入ったのかはわからないんですが、これが肘の関節に入ってくると高熱が出るそうです

僕が血液検査をしているときに先生が家内に「肘を使うテニスのようなスポーツやってますか?」と聞いたらしいんですが、案外アーチェリーも肘を酷使しているのかもしれませんね

抗生物質を4日分飲み切ったらまたきてくださいということでした

まあなんとかなると思うんですが、年末年始のあいだ長男家族が帰ってくることでいつもにないことを大量に対応してくたびれたんでしょう

そこに悪い菌が居たんで二人揃って倒れてしまいました

明日から仕事ですが、一週間かけてじっくりと回復するしかないですね

 


昨日の日曜日は、部分日食がありました

あいにく広島は曇りでしたが、なんとか雲を通して見ることができました

 


丸の人的補償は長野になりました

予想では一岡のような若手の投手というのもありましたが、阿部・亀井・長野が案外プロテクトから外れていたらというのもありました

本人にすればプロテクトから外されていたのがショックでしょうね

長野はFA権を持っているので、案外1年で戻ってこいよという裏約束があるのかもしれません

もしそうならどこまで巨人はしたたかなんだとも思いますが、そうなればまた人的補償を獲得できるしカープにとってはそう悪いことではないですね

長野は紳士的なコメントを発していますしカープファンも大方は歓迎しているようです

もしこれからずっとカープでやっていけば主力選手として引退の日を迎えることはあるでしょうね

長野選手は緒方監督と同じ佐賀県の出身ということですからうまくやっていけるんじゃないでしょうか

逆に巨人の方は主力のベテランを出してしまったということでチーム内の動揺は大きいでしょうし、何よりも丸にとっては大きなプレッシャーになりますね

 

来年のカープはますます面白くなりそうです


旅の終わりは悲しい

2019-01-04 22:18:47 | 日記

こんばんは

アッと言う間の一週間でした

12月29日の夜遅くやって来てから、毎日が楽しいやらうるさいやら

翌30日にはすぐのんびりする事なく宮島の水族館に行って来ました


鹿のお出迎え

 

1歳女児、鹿をベタベタ触っても親からストップはかからない

汚いものを触って免疫をつけるのが育児方針

 

6歳男児の好きなのは「ウツボ」

 

4歳女児の好きなのは「タコ」

 

他に綺麗なお魚は沢山いるんですが、なぜかゲテモノ好き

 

一通り見て回って水族館の2階にある軽食コーナーで一休み

これと行った食事を取らずに食べ歩きをしていたのでお腹が空いて

僕の頼んだのは「ミヤジマリン丼」確かこんな名前

1,000円で少し高めですがこれがびっくりするほどお得

大きいプリプリの牡蠣フライが二つ、アナゴの蒲焼が1尾、たっぷりの釜揚げシラス

周辺の食べ物屋さんで食べると高い割にがっかりするんですが、これは意外でした

ここは穴場ですね

この丼は狙い目のお買い得でしょう

 

トドのショーを見て

そろそろ帰り道、日が傾いて来ると寒くなります

 

宮島にもスタバがありました

雰囲気をそれなりに合わせてあるようです

 

翌日31日は近くのエディオンとかアルパークとか色々と歩き回って

孫たちにおもちゃを買って

 

昼ごはんはファミレス

歩き回ってお腹が空いていたのでついガッツリ頼んでしまいました

ハンバーグの上にトマトが乗ってその上からチーズがかかっている

 

家では家内が生協のおせちを待っていたのが、届いたということでさっそく晩御飯

今年は大晦日でおせちを食べ尽くそうということにしていたので

ハンバーグでお腹いっぱいだったんですが頑張ってこれも平らげる

生協のおせちはデパートのような派手なつくりではないんですが、みんな美味しかったですね

 

2日には家内の実家の義母に会いに行きました

ひ孫3人目になりますから、ぜひ見せてあげたいですよね

車が小さいので僕と6歳男児は、JR、アストラムライン、バスと乗り継いで行きました

男の子は乗り物が好きなんで助かります

 

あっという間に一週間が過ぎて今日はお別れ

朝から6歳男児が泣いているのでどうしたのかと聞くとお別れが嫌だということ

4歳女児はあっけらかんとして、常に今が楽しいタイプ

1歳女児はまだわからない

感受性が強いというか泣き虫の男の子はいつも「旅の終わりは悲しい」らしい

ちょっと遠出しても帰り道に家が近づくと悲しくなるらしい

 

正月予算は使い切って大赤字

今日から節約生活に 入らなければ・・・


アッと言う魔の一週間でした

怒涛の一週間でした