いわき鹿島の極楽蜻蛉庵

いわき市鹿島町の歴史と情報。
それに周辺の話題。
時折、プライベートも少々。

磐城三十三観音16番札所

2018-03-16 07:02:24 | Weblog

                              分類:観                                                       鹿島町を見て歩こう ⑯                                                                                                                               《久保地区》 鹿島町久保字西ノ作                         久保中山観音                                                      磐城三十三観音は、第一番を平の北目(如意山普門寺)から始まり、大三十三番目の富岡町(岩井堂)で終わりますが、鹿島町にはその内の二堂があります。 今回は、その内の十六番札所  「久保の中山観音」 を紹介します。                                                                                            《ご詠歌》・二首あります  ・中山と聞いてのぼりて朝日さす、森のこかげに立つは白波                                                ・あさひがた夕日にもれし中山は、波のひびきにまつ風の音                                                        金光寺の裏手にある中山観音堂》                              

  ご詠歌に 「白波」 とか 「並のひびき」 と詠われていますが、現在の場所からは太平洋を見ることができませんし、中山という地名もありません。                                                            昔、観音堂は久保と神白(かじろ)の境にあたる栗木平(くりきだいら)という山地に祀られていて、この場所には今も巨石や赤松の大木が存在し、太平洋を眺望することができます。                                  「中山」 というのは、栗木平は前後が山に挟まれていたので堂のあった所を「中山」に見立てて名付けられたようです。                                                                                                                                《金光寺全景》 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嫁送りの松 | トップ | 小神山交差点 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事