いわき鹿島の極楽蜻蛉庵

いわき市鹿島町の歴史と情報。
それに周辺の話題。
時折、プライベートも少々。

高照山観音堂の道普請

2021-08-02 18:50:10 | Weblog

                             分類:地

                 磐城三十三観音霊場 第十七番札所 高照観音堂

                 いわき市鹿島町走熊高寺山

   往復40分の山道を伐採、草刈り

昨日(1日)は、走熊地域にある高照(たかでら)観音堂への山道を旧戸数の人たち18名が上り口に集まり道普請を行いました。

                                           

  《恒例の道普請は歩くだけでも往復40分は掛かる険しい山道》

磐城三十三観音は第1番目の札所を平の「北目観音」を振り出しに、三十三番目の岩井戸観音(双葉郡富岡町)までありますが中でも最もきついのは、この高照観音堂への道と言われています。

枯葉が積り、枯れ枝が落ち、湿地部分があり、上りづらい岩盤を相手に約2時間の清掃の甲斐があり、これで17日の高照山祭典日を迎える準備が整いました。

   

       《観音堂に到着して、先ずはともあれ一休み》

高照観音を祀る高寺山は海抜126mで、鹿島町地内では最も高い山です。

昭和40年代の頃まで祭典日には地元青年団が本堂の前で「獅子舞」を奉納し、山の上り下りにも休むことなく鉦(かね)や太鼓を鳴らしながら歩いたので、山にこだまする音(ね)を聞きながら祭りの雰囲気を堪能できたものです。

         本尊・十一面観音菩薩

        御詠歌世の中は麓(ふもと)にありや 東泉寺

           日は高寺に 水走熊

 

 

 

                      

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 快活CLUB が復活 | トップ | コロナ感染者を憂慮する »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事