OLD WAVE

サイケおやじの生活と音楽

これのネイキッド・リメイク希望

2024-09-04 16:59:48 | 歌謡曲

秘密し・た・い・ナ / 黒沢ひろみ (ポリドール)

ブームの中で夥しく登場した、所謂「1980年アイドル」の中でも、一際ブッ飛びフィーリングで強い印象を残してしまったのが黒沢ひろみ!?

―― そんなふうにサイケおやじは思い続けているんですが、しかし、彼女が残してくれたレコード音源を虚心坦懐に再鑑賞してみれば、それらは常に正統派アイドル歌謡ポップスを基本にしており、アレンジそのものによって前述した様なブッ飛びというか、恣意的なズレで個性を打ち出そうとしていた制作側の戦略(?)があったような気がしているんですが、いかがなものでしょう (^^;

それは例えば昭和59(1984)年に発売された、おそらくは彼女のデビュー2作目と思われる本日掲載のシングル盤A面曲「秘密し・た・い・ナ」にしても、作詞:森雪之丞&作編曲:林哲司の企図したところはシンセ&デジタルサウンドをメインに据えたニューウェイヴ歌謡の体裁に仕上げてはいるものの、殊更メロディラインだけを傾聴してみれば、それは疑似ユーミン風味が横溢した好ましさが確かにありまして、だからこそ、幾分頼りない(?)黒沢ひろみのボーカルがジャストミートするはずと思いきや、それじゃ~~、あまりにも……?

―― と思ったか、否かは知る由もありませんが、なんとっ!

それを彩っている演奏パートが、薄っぺらなデジタルサウンドなんですから、サイケおやじにとっては、全く痒いところに手が届かないっていう心持でありました (^^;

不遜な事を申し述べさせていただければ、この「秘密し・た・い・ナ」は、ちょい前の流行だった正統派(?)ニューミュージック的なアレンジと演奏パートを用いれば、なかなか素敵な乙女心が綴られた歌詞の魅力も相まって、危なっかしい黒沢ひろみのボーカルが逆説的に活かされた傑作に成り得たんじゃ~なかろうか……?

―― なぁ~んて事を思ってしまうんですが、やはり時代的には、それこそが流行遅れってものだったという推察は、確かに OLDWAVE なサイケおやじにも納得されるところ…… (^^;

でもねぇ…… (^^;

ということで、当時は勢いがありましたから、殊更「なんでもアリ」状態だったのがアイドル歌謡ポップスだったんですよねぇ~~、今にして思えば…… (^^;

う~ん、令和の現在に作られている流行大衆音楽の中にも、そんな蒸し返されるネタがあるんでしょうか……。

老い先短いサイケおやじにも、そんな余計なお世話が心に去来するのでした (^^;

だからこそ、令和の今に至っても、様々なネタは尽きないんでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする