OLD WAVE

サイケおやじの生活と音楽

この南翔子は大好きな世界

2024-01-09 16:57:38 | 歌謡曲

タッチ・マイ・ハート / 南翔子 (Kitty)

ちょい前からブームなっている「シティ・ポップ」が、昭和50年代に新種の歌謡曲として公認(?)された「ニューミュージック」の再発見運動だとしたら、当然ながらアイドル歌謡のジャンルにも探索の手が伸びるのは必然であり、だからこそ、その狭間で活動していた南翔子にも注目していただきたい一心で本日ご紹介するのは、昭和61(1986)年8月に発売された掲載シングル盤A面曲「タッチ・マイ・ハート」です♪♪~♪

いゃ~~、なにしろこれがアップテンポでライトタッチのブラコン歌謡と申しましょうか、チョッパーペースが目立ちまくりのタイトなリズムセクションは、この当時の流行がド真ん中ですし、流麗なストリングスに華やかなホーンセクション、加えて爽やかさ優先主義の薄味コーラスをバックに歌う南翔子は持ち前の素直な声質と節回しを完全披露 (^^♪

そして気になるソングクレジットを確認すれば、作詞:松井五郎&編曲:水谷公生は当然ながら、このキャッチーなメロディを書いたのが南翔子、その人なんですから、たまりませんねぇ~~♪

以下は全くサイケおやじの独断と偏見ではありますが、作曲には歌詞からのインスパイアも含めてのメロディ優先主義とリズムやコード進行からメロディを乗せていくという、二通りの作法があると思っているんですが、ここで南翔子が作り出した「タッチ・マイ・ハート」を聴いていると、おそらくは後者だったじゃ~なかろうか?

―― なぁ~んて思ってしまうんですが、それは彼女の実兄が良く知られているとおり、スタジオセッションの世界でも秀逸な活動を残している元ワイルドワンズの渡辺茂樹とスペクトラムの渡辺直樹ですから、そ~ゆ~偉~い兄さんが仕事をやつている現場を彼女は見知っていたという推察は、いかがなものでしょう?

ちなみに何時も似た様な曲ばっかり作っている山下達郎にしても、自分好みのリズムとコード進行からリフやメロディを捻り出していんじゃ~ないでしょうか?

いゃ~~、だからこそ、南翔子の「タッチ・マイ・ハート」に何となく、タツローっぽさを感じてしまったりもしますが、それはもちろん、サイケおやじの大好きな世界というわけです (^^♪

ということで、連日真冬なのに夏向き歌謡ばっかりご紹介しておりますが、それまた天邪鬼な快感として、サイケおやじの本性の一端であります (^^ゞ

あぁ~~、好きな音楽に季節はカンケェ~ネェ~~!

今年は初っ端から、そんな気分に満たされているのでした (^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする