goo blog サービス終了のお知らせ 

OLD WAVE

サイケおやじの生活と音楽

明日は見えるか……、闇の中

2020-06-15 19:36:07 | Weblog

仕事が縺れて、動きも儘なりません。

本日の1枚の休載、ご容赦くださいませ <(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳しくもあり…

2020-05-31 20:33:36 | Weblog

夕方から急用が入って、ようやく……、さっき帰宅出来ました。

明日からの仕事の為とはいえ、なんだかなぁ……。

そんなわけで……、本日の1枚は、休載ご理解ください <(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余波…

2020-05-26 17:50:45 | Weblog

とりあえずではありますが、緊急事態宣言の解除は喜ばしいものの、その反動で停滞していた仕事がドッカ~ンっと押し寄せて来て、今日は難儀しています。

ということで、本日は……、これにて失礼させていただきます <(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は思わず嘆き節

2020-05-22 17:14:19 | Weblog

何かと渦中にあった東京高等検察庁の黒川弘務検事長が、なんとっ!

私生活を暴かれてみれば、取り巻きの新聞記者連中と麻雀に興じていたという、それも現在の新型コロナ感染防止策としての所謂「三密」破りとも思える所業もあり、ついに辞任に追い込まれるというテイタラク!

とにかく、法の番人である検事長が常習賭博という実態は、全く法治国家としての体面を汚すものであり、しかも処分も軽いというのでは、国民は納得出来るものじゃ~ないでしょう。

なんでも、言い訳が「レートの安さ」が一般常識では許される範囲内!?

また、一方では、そこで行われていたのは所謂「接待麻雀」であるから、賭博では無いっ!?

そりゃ~、一緒に卓を囲んでいる新聞記者連中は黒川弘務検事長をイイ気持ちさせるために意図的に負けていた、つまりは相当額の金銭を結果的に渡していたんですから、それが取材費名目であろうとも、実は贈収賄にはならないのかっ!

そんなこんなの疑問と疑惑が沸々と沸き上がってしまうのが、サイケおやじの気分です。

そして、黒川弘務検事長だけが形だけの処分とはいえ、実名報道されているのならば、一緒に麻雀をやっていた他のメンツの実名が出ないのは、これ如何にっ!?

そんなこんなはマスコミとお役人衆の美しい慣例と言えば、全くそのとおりであり、それゆえにテレビも含むマスコミの報道が、腰の引けた感じに思えるのは、サイケおやじだけでしょうか……。

これじゃ~~、最近も踏み込まれたと報道のあった賭場の関係者、そして常習賭博で立件起訴されてきた容疑者が、検察なんて不公平の極みと尚更に憤るのは必定であり、少なくとも現場の警察官はやりづらいに決まっていますよ。

裏を返せば、これで脱法ギャンブルや闇社会の賭場は、ひとつの安全牌を見つけたという事にもなるんですが、だからこそ、検事長という要職にあった黒川弘務には懲戒免職しか有り得ないはずです!

それでなければ、「法律」の権威も権力も失墜するはずで、そ~ゆ~イノセントな気持ちを国民から奪ってしまう国家の情けなさを恥じなければなりません……。

これからの黒川弘務がやらなけばならない事は、少なくとも退職金の辞退は必須であり、恥を知っての生き様を見せて欲しいと思うばかりです。

もちろん、マスコミにも、どんな手口を使っても情報を取るという姿勢よりは、自らの信用の回復に努める事が求められるはずですが、それは馬耳東風でしょう。

どんな組織や人物にも、叩けば出る埃は必ずあって、持ちつ持たれつが世渡りの常識という真相は否定出来ません。

サイケおやじは、正しくその典型であり、他人を悪く言う事は決して出来ない立場ですから、尚更に嘆き節が出てしまうという、そんな哀しさを反省するべきと思います。

でもねぇ……、本日は嘆き節で失礼致しました <(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮つまりモード…

2020-05-13 19:22:44 | Weblog

怖い、怖い人から呼び出されて、今日は……、たっぷりと虐められました。

言い訳が通じるとは最初っから思っちゃ~いませんでしたが、それにしても、ねぇ……。

ということで、本日は、これにて失礼させていただきます <(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覚悟は出来ていたつもりでも…

2020-05-11 19:20:43 | Weblog

今年こそはと目論でいた仕事からのリタイアが、無理と分かりました。

理由は様々にあるんですが、一番大きかったのは、やはり現在のコロナ禍です。

こ~なりゃ~、果て無き底まで流れていくしかありません。

人生設計、間違えたなぁ…… (~_~;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休載ご容赦

2020-05-08 19:54:27 | Weblog

仕事が縺れ、懇願しに行ったお役人様の物分かりの悪さに絶望……。

思案の首は曲がりっぱなしです (>_<)

失礼致しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍雑感

2020-04-29 20:16:07 | Weblog

PCの具合がイマイチで、保存していたファイルが満足に開かないので、本日は徒然なる雑感で失礼致します。

まず昨日、連休前という事で何時もお世話になっている医院へ薬を貰いに行ってみれば、まず表玄関に入る所で個別に手の消毒と検温、そして問診というか、診察の希望の有無、出してもらう薬の必要日数、さらに最近の行動歴を尋ねられ、それらが記載されたカードを持って受付に入っていくと、そこには透明ビニールで仕切られた区画があり、物々しい雰囲気がビリビリに伝わって来ました。

もちろん、こちらはマスク着用だったんですが、医院の看護婦さんはマスクに手袋、さらに透明プラスチックのフェイスガードをきっちり装着している重武装!?

う~ん、こちらの想像以上に医療の現場は緊張感がいっぱいでした。

そして処方箋を待っている間も、大きく間隔を空けていなければならず、それゆえに入場制限みたいな事をやっていた意味合いもあったんですねぇ~~。

尤も、それぐらいやってもらわないと、外来患者は安心出来ないわけですが、何時まで続く、この地獄!?

しかし、それにしても今以て営業しているパチンコ屋は金の亡者というよりも、極言すれば業界には在日系の店もありますからねぇ、このまんまじゃ~、怖い事にならなければと懸念するばかりです。

実際、ネットでは「京アニ」をやらかしそうな書き込みも散見されますし、警察が何処の誰を取り締まるべきが迷っている様では、情けない話です。

また、マスク不足の件についても、販売店にきっちりと入荷したマスク、あるいは消毒液等々の商品を先に従業員が買ってしまうという、あらためて述べるまでもない現実からマスコミが目を反らしているのも、ご都合主義で、それだって報道したところで、ど~にもならないわけですが、しかし、それならば権力者やマスコミの連中が、何処で、どのようにしてマスクを入手しているのかぐらいは明らかにしてほしいもんです。

ちなみにサイケおやじが着用しているマスクは、母の手作りの布製でして、5年ほど前まで洋裁店を営んでいた母が昔取ったなんとやらで、きっちり型紙まで作って、家族が使うマスクを縫っているんですが、今では引退してしまった昔の仕事仲間に声を掛け、数人で手分けして布製のマスクを作り、あちらこちらに配布しているんですよ。

正直、高齢なんで、あんまり無理してくはないんですけどねぇ。

ということで本日は、とりとめのない話ばかりでした。

これから、もう一丁、PCを再調整しますね (^^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休載ご容赦…

2020-04-26 19:29:44 | Weblog

朝からPCの調子が悪く、おまけにサイケおやじは持病の肋間神経痛で……。

流行り病じゃ~なさそうなので、楽観はしておりますが、それにしてもPCの神様は意地悪ですねぇ…… (~_~;)

明日中に復旧出来る様に、がんばりますっ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から

2020-04-24 19:13:05 | Weblog

ようやく、サイケおやじも自宅に逼塞出来るという事で、その為の準備等々、本日は忙殺され、現在も呻吟中です。

ということで、今日は……、これにて失礼させていただきます <(_ _)>

どうか皆様も、お元気でお過ごしくださいませ。

今は我慢、がんばりましょう~~~  ^^) _旦~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする