落ち着いた大人になろう!

旅行やら映画やらの独り言

お盆休みのプラハ 4泊5日の一人旅 その10

2019-09-18 20:36:29 | 旅行記・チェコ
2019年8月12日 月曜日 クトナー・ホラ! その2

3.旧市街・歴史地区

1番のバス、地元の人が結構乗り降り。12kc。
車内の前方のモニターに3個位先までの停留所が表示されるので分かり易い。
30分位乗って、旧市街・歴史地区の端っこ、Centrum下車。
ここから土砂降りの中、旧市街へ。

素晴らしい街並みだ。だが人がいない。傘を差しながらだから、地図が上手に見られない。


石の泉(噴水)発見!

これで現在地把握。

3-1.Dačický restaurant
腹減ったあ! Dačický restaurant
(ダチツキー)
という有名店に向かう。

入り口に大勢の人が待ってる。バスで一緒だった3人の若者も。10分位待ってたら、その大勢は団体席が空くのを待ってただけで、団体が席に着いたら、3人の若者も私もあっさり席へ。

奥が広いので、席はいっぱいあった。
 

チェコ料理で一番有名な、ズヴィーチコヴァ・スメタニュを食べる。

ビールが28kc(私はいつも300ml)、料理が199kc。ここは店員さんも感じが良かった、食べ終わったら、もう14:40だ。雨はやんだ。

 
ちょっと歩いて聖バルバラ教会へ向かう。

3-2.聖バルバラ教会

 
教会へ行く途中。ガイドツアーのガイドさんが説明してたので、覗く。さっき調べたら、馬で銀を採掘していた跡らしい。やっぱガイドさんの説明あると、違うなあ。


左側の崖側には20mおきに聖人像が並ぶ。右側は、今は美術館。


崖側から街を眺める。


いよいよ、教会。セドレツで購入した共通券で入場。
この教会は、なかなか良かった。聖バルバラは鉱山で働く人たちの守護聖人で、フレスコ画にも鉱山働く一般の人々が描かれていた。
なんか、権力の象徴ではなくて、街の皆と一緒の教会って感じで。








ここが凄い良かったのよ。3個の礼拝堂(廟?)が並んでて、ステンドグラスもきれいで。なのに、写真を撮った日本語説明がボケてて、ここの説明の字が読めない・・・。

 









ここも2階に登れた。



教会の後側の庭園も、2階のベランダから眺められる。

3-3.聖体礼拝堂

聖バルバラ教会のすぐ横。いくらか忘れたけど、コインを払った。

何もない半地下空間が、なんか面白かった。

3-4.聖ヤコブ教会

結構、どこからでも塔が目立つので入ってみた。




ここも2階に上がれて、パイプオルガンのちょっと間の抜けたパイプを見る事ができる。
 

 


聖ヤコブ教会のそばからの見る聖バルバラ教会。

3-5.クトナー・ホラの街歩き


 


フラーデク鉱物博物館。月曜日なので休館日。残念!


イタリアン・コート。




パラッキー広場。
 
昨日の、晴天のチェスキー・クルムロフの混雑ぶりに比べて、シーンとしている雨のクトナー・ホラ。

Kutná Hora město駅を目指して歩く。意外と遠いなあ。
 
あったあ!この駅には、カップのコーヒーの自販機があった。飲んだ。
16:46の電車に乗って、2駅のKutná Hora hl.n.に16:54着。チケットは、窓口で購入。9KC。50円しない・・・。

 
ホームは2番なんだが、どこが2番なんだあ? なかなか可愛いローカル線。

17:00にKutná Hora hl.n.発、17:52にプラハ本駅着。

4.プラハ・ヴァーツラフ広場
プラハは雨だ。まだ行ってなかったヴァーツラフ広場へ。

広場に向かう途中で気が付いたんだが、プラハの観光地、信号がない。自動車も人も、阿吽の呼吸で十字路を通ってた。
なんか、すごいなあ。


国立博物館。


プラハの春」の展示。私の世代は、プラハと言えば、春。その現場だった所。



ミニスーパーに寄って、スナックを買いまくる。1コ50円から80円位。会社員なので、同じ部署の人へのお土産です。
 
で、結局、この日の夕飯も、持ち帰りのビールとサラダをホテルの部屋で食べる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする