私の日帰り散策

写真でつづる山歩き、ドライブなどの日誌です。
最近は ギャラリー巡りをしています。

但馬 新温泉町の三成山 536m

2024-07-13 13:03:07 | 山歩き

  7月13日(木)    天気:曇り    室温:29.3℃

 今回の山歩きは、2005.5.4に登った 新温泉町の 三成山 536.08mです。  登るような山では

りませんが、兵庫県に 21しかない一等三角点の山なので、一等三角点ハンターだった私には 登らなくては

らない山でした。 また、三成山には 兵庫県に 2つしかない 天測点の一つが あります。  また 東を流れる

田君川には 6月ごろに咲く バイカモがあり、このような低地に咲くのは 珍しいそうです。

 この山のブログを書こうと 地理院の地図を見て びっくり・・。 山の南を東西に走っていた林道が ありません。

代わりに? 山頂を通る実線の道が 東西に通っています。 車で走れる道が 消えることはないと思いますが・・。

 「ふるさと兵庫100山」 の本を見て 驚きました。 こんな山が 3番で 載っています。 本でも 登りは 作業用

の林道を歩き、山頂からの下山は、東へ細い踏み跡を テープの目印をたよりに たどる となっています。

 バイカモは、丹波の青垣町の烏帽子山へ登ったとき、いきものふれあいの里で 撮りました。

 

 私の場合、車で行けるところまで行く、マイカー登山なので 山頂の南辺りまで車で行き、林道に車を停め、

登山口から ほぼまっすぐ北へ登りました。 山から降りて 浜坂の日本海 海岸を散歩しました。

※バイカモは、清流に分布するキンポウゲ科の多年草で、日本の固有種であり、花が ウメに、葉が 藻に似るため

 バイカモと名付けられた。 いわゆる水草の一種で 清涼な流水を好む。 絶滅危惧種?

※天測点は、標石というより観測台です。 形状は コンクリートの柱で  一辺27センチメートルの八角形、地上

 高さ1メートル程度になっており、この上に 子午儀を載せ 天文測量をします。

 浜坂の海岸から見える観音山245mには、2009.7.23 に 相応峰寺から登りました。

 。。。   。。。。   。。。。   。。。。   。。。。   。。。。   。。。。   。。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イーグレひめじで 菱の実会展... | トップ | ギャラリー集で 涼感 市野勝... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事