8月 5日(月)土用二の丑 天気:晴れ 室温:33.2℃
数日前、広報ひめじ8月が配布されましたが、それと一緒に 姫路市都市計画道路整備プログラム 2024年度改訂版
「姫路の道づくり ~ともに生き ともに輝く にぎわいの交流拠点都市 姫路 ~」 が配布されました。
それによると、12の龍野線(事業中の路線)は、現在 陸橋工事中で、用地の買収は完了していると思われますが、
道路の工事は ほとんど 進められていません。 また、21の前期着手予定の網干線・網干駅前区画整理東界の道路
は、駅前までは 完成(黒色)していますが、計画にある 東の大津茂川手前の県道への接続は 全く進んでいません。
1.プログラム策定の趣旨
本プログラムは、市内の都市計画道路の整備状況を明らかにするとともに、整備区間の優先順位を検討した上で、
今後10年間で 着手する予定の区間を示し、計画的な道路整備を進めることを 目的としています。
2.都市計画道路の整備方針
今後とも、計画的、効率的な道路整備を行うため、「姫路市都市計画道路整備プログラム 」 を策定し、まちづく
りと 一体となった道路整備による都市の骨格づくりを 次の整備方針に 基づき進めていきます。
3.プログラムの推進にあたって
都市計画道路整備プログラムの事業箇所は、本図に示す通りです。 ここに示す事業箇所は、今後 着実に整備し
ていく予定ですが、社会情勢や交通状況の変化も考えられ、必要に応じて事業箇所や着手時期などの見直しを行って
いきます。 図面は、網干地区のみ載せます。
■事業中路線
12:路線名・龍野線、 区間・宮田線~市域界、 事業主体・兵庫県
13:路線名・宮田線、 区間・県道 太子御津線~龍野線、 事業主体・兵庫県
15:路線名・宮田線、 区間・龍野線~市域界、 事業主体・兵庫県
■前期着手予定路線(2024年度~2026年度)
21:路線名・網干線、 区間・市道勝原90号線~網干駅前区画整理東界、事業主体・姫路市
23:路線名・広畑幹線、区間・県道 太子御津線~龍野線、 事業主体・姫路市
■後期着手予定路線(2029年度~2033年度)
31:路線名・龍野線、 区間・市道網干320号線以北~広畑幹線、 事業主体・兵庫県
4.都市計画道路の整備優先度
今後、優先的に着手すべき路線(前期‣後期着手予定路線)を選定するにあたり、都市計画道路の未整備区間に
ついて 道路の役割の観点から 評価しています。
※事業着手できるかどうかの判断は、未整備区間の整備優先度に加えて、ひょうごインフラ整備プログラムなどの
上位計画や 用地の取得状況、周辺住民との合意形成、接続路線の整備、関連事業の進捗状況などを考慮して行っ
ています。
■お問い合わせ先:姫路市建設局 道路建設部 街路建設課
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・
・
6日に 県道27号線の和久交差点から、13:宮田線、12:龍野線の予定地と 21:網干駅前区画整理東界を
歩いてきました。 13,12,15の区間は 道路の工事(事業主体は兵庫県)は 進められていません。
新しくできる糸井の交差点?から 網干駅前への進入路(市道)は、完成して 車が走っていますが、21:網干線は、
駅前から東の区間は、前期着手予定路線(2024年度~)ですが、いまだ 立ち退きも進んでいません。
。。。。。
。。。。。
。。。。。
。。。。。
。。。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます