6月20日(月) 天気:晴れ or 曇り 室温:29.6°C 蒸し暑い
きょうは 手柄山の温室植物園へ ”古典植物と山野草展”(共催:姫路古典園芸同好会) を 見に
行きました。 富貴蘭(風蘭)、近年大注目のシダ植物100種、山野草などが 50種・150点
展示されています。 ただ 葉ものが ほとんどで 花は 少なくて・・・。
伝統的な生きた芸術品 古典植物
古典植物は 富貴蘭、オモト、カンノンチク、セッコクなど 江戸時代の園芸家たちが 並々ならぬ
情熱を傾け より美しく 珍しいものを求めて 品種改良を重ね 受け継がれてきた観賞用の植物です。
その中でも 富貴蘭は 将軍から大名、武士や町民にいたるまで 競って この花を育てたといわれる
くらい 人気のある古典植物です。
今回の展示会は 花を観賞する草花や花木のような派手さは ありませんが 古典植物の叡智や
技術、美意識の素晴らしさを堪能することができます。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
ここからは 植物園に咲いていた サボテン、ハナキリン、バラ、ヤマボウシ、ブーゲンビレア、ナツツバキなどです。
。。。 。。。。 。。。。。 。。。。 。。。。。 。。。。。 。。。。 。。。。。 。。。
きょうは 手柄山の温室植物園へ ”古典植物と山野草展”(共催:姫路古典園芸同好会) を 見に
行きました。 富貴蘭(風蘭)、近年大注目のシダ植物100種、山野草などが 50種・150点
展示されています。 ただ 葉ものが ほとんどで 花は 少なくて・・・。
伝統的な生きた芸術品 古典植物
古典植物は 富貴蘭、オモト、カンノンチク、セッコクなど 江戸時代の園芸家たちが 並々ならぬ
情熱を傾け より美しく 珍しいものを求めて 品種改良を重ね 受け継がれてきた観賞用の植物です。
その中でも 富貴蘭は 将軍から大名、武士や町民にいたるまで 競って この花を育てたといわれる
くらい 人気のある古典植物です。
今回の展示会は 花を観賞する草花や花木のような派手さは ありませんが 古典植物の叡智や
技術、美意識の素晴らしさを堪能することができます。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
ここからは 植物園に咲いていた サボテン、ハナキリン、バラ、ヤマボウシ、ブーゲンビレア、ナツツバキなどです。
。。。 。。。。 。。。。。 。。。。 。。。。。 。。。。。 。。。。 。。。。。 。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます