私の日帰り散策

写真でつづる山歩き、ドライブなどの日誌です。
最近は ギャラリー巡りをしています。

御津町朝臣のみはらしの森

2018-12-01 12:51:58 | 山歩き
 11月30日(金) 天気:晴れ+薄雲、モヤ?  室温:17.6℃  地図:網干

 きょうは 天気が良かったので 久しぶりに 山を歩いてきました。 山といっても 高さ
100mほどなので 丘という方がいいかも。 先週 「播磨の山々」 の しみけんさんが
歩いておられたので いつか行ってみようと思っていました。 みはらしの森と言えば た
つのと 太子町の境界にある男明神・女明神と思っていましたが こんなところにも あると
は・・。 きょうの ”みはらしの森” は 前山と雛山(ひなのやま)ですが 雛山は 2011.
2.19に 歩いたことがあります。 雛山(92.4m)の名前は 『播磨山の地名を歩く』
の中播磨の項に載っています。

 きょう 歩いたルートは しみけんさんのページを参考に 前山の西の道路脇の駐車場に 車
を停め 南の展望台から 前山山頂へ。 東の鞍部へ降りて 雛山の山頂を 南へ巻いて 配水池
へ。 東から 雛山へ登り 西へ降りて 鞍部から 北の坂へ街の住宅へ降りるコースです。
きょうは 暖かかったので 久しぶりに いい汗をかきました。
 下のマップは 駐車場脇にあったものですが 北が 下向きになっています。 この方が 歩
く方向を向いているので 頭に入りやすいのですが・・。

 みはらしの森は、どんぐりがなる コナラや アベマキの森です。 春には 木々の新緑と ヤマ
ザクラ・ヤマツツジなどの花たちが、秋には 落葉樹の紅葉が 私達の目を楽しませてくれます。
また、展望の良い場所では、おだやかな瀬戸内海と その島々が 眺められます。
 みはらしの森では、常緑広葉樹と竹を間伐し、明るく、様々な植物が元気に育つ森づくりを
進めています。 きょう 歩いた感じでは みはらしの森とはいえ 見晴らしは あまり良くない?
 駐車場から 右・南方向へ進みます。 きょうは 時計を忘れたので 時間集計ができません。

 林道のような広い道を 少し歩いて 山へ入ります。 登り始めは やや急な登りです。
分岐には 道標・標識がありますが 4号古墳とか 地名が書かれていて 始めて歩く
土地勘のないものには ピンときません。

 少し下って 左へ回ると 展望広場。 広場はありませんが 東屋があります。 東に
網干・広畑方面、南に 綾部山・家島方向がみえますが きょうは モヤが濃く おまけに
逆光で 展望は さっぱりです。 先へ進みます。

 分岐に出ると 道標がありますが 役に立たず・・。 下に手書きの前山とあるの見て
前山のほうへ進みます。 前山山頂へは ここは みはらしの森散策道ではありません と
表示されている 右へ進みます。 散策道ではありませんの表示は 邪魔なだけです。
 前山には 四等三角点:前山 103.4mがあります。 ここは 4号墳? 

 三角点の下には 相生線9の鉄塔が立っています。 ここから 北東方向に 京見山、
太子城山を望むことができます。 東は 送電線の先に 雛山山頂の鉄塔7が見えます。

 分岐に戻り 東へ進みます。

 墓地の横を通ります。 ここには 軍人の慰霊碑と六地蔵もあります。

 鞍部へ降ります。 ここは 十字路になっていて 左へ降りると 栄町へ出るようなので
帰りは ここから 栄町に降りることにして とりあえず 直進して 雛山を目指します。

 鞍部から上がると 道標があり 右・林の休憩所150mとあるので 南で 明るいので 見晴らしが
あるかと思い 行ってみました。 が 木のベンチが 一つあるだけ・・。 そのまま進むと 雛山を
巻いて 東へ回って 下に 白い配水池が見えます。 降りてみました。 配水池のところに 漁師?
さんがおられ 猪を捕りに来た・・。 鉄砲は お持ちではないので しばらく お話ししました。

 配水池には 大きなタンクが二つあります。 『播磨山の地名を歩く』 には 配水池を
造る際 山を掘削していると 特殊な形の石棺がでてきた とあります。 ここも 古墳だ
った? まっすぐ登ると 鉄塔7に 突き当り ここが 雛山山頂92.4mです。

 左に 雛山城跡とありますが・・。 山頂は 大きな岩が散在していて 朝臣2号墳。 岩
の上に上がっても 見晴らしは あまりよくありません。 岩の下には 小さな祠があります。
※雛山城跡:雛山城の詳細は 不明である。 嘉吉の変の際、勢いづいた山名軍が 揖保川沿いに
      攻め下ってきた時に 落城した城名の中に 雛山付近の砦というのがある。

 西へ降りると 西の展望が広がります。 鉄塔9の立つ前山の右奥には 御津山脈の碇岩
北山の山頂が覗いています。 なだらかに進むと 林間広場の分岐に出ます。

 道標に 林間広場とあるので なだらかに北へ歩いてみました。 木のベンチがあるだけ。
雑木に囲まれ 見晴らしも なにも ありません・・。

 鞍部の分岐へ戻り 北の栄町へ降りることにしました。 住宅が近くなると ジメジメとした
湿地のようなところがあり 歩き難い・・。 目の前に 住宅が現われると 皇帝ダリアが 迎え
てくれました。 小さな公園脇に 降りました。 公園では ピンク、赤、白などのサザンカが
花を散らしています。

 住宅街の北にでると 開けて 北に 御津山脈の東端部を一望できます。 道路に戻り
てくてく歩いて 車に戻りました。

 。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イーグレひめじで パッチワー... | トップ | 歴史教室 西郷隆盛とたどる... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事