私の日帰り散策

写真でつづる山歩き、ドライブなどの日誌です。
最近は ギャラリー巡りをしています。

京見山 216m

2012-12-26 13:38:31 | 山歩き
 12月26日(水)  天気:晴れ+雲  室温:12.1℃  地図:網干

 きょうは 久し振りに 京見山に 登ってきました。 
9:56 出発。 自転車で 尾根の西端の春日神社へ行き 神社から登ります。
10:08 春日神社に着き お参りします。 神社の見学は 下山後に・・。


10:12 右の稲荷神社の傍から 登り 尾根に上がります。
少し行くと 心臓破りの 擬木階段です。 擬木が 2段で 段差があり トラロープもあります。
階段の上は 岩の急登。 落葉が積もり 地面が見えません。
久し振りに登るので 脈が上がり 息が切れます。 何度か 立ち止まって 休み これを クリアー。


標高90mの荒山に登り やれやれ・・。 ここは 展望台。 
きょうは 天気は いいのですが 少しモヤがあり 小豆島は 肉眼では 見えますが・・。
海岸にある工場の煙突から 煙が横に流れているので 風速10mくらいの強風のよう。
一休みして 呼吸も 脈も 少し落着きました。
ここからは 急な登りはありません。
10:33 鉄塔30に 突き当り 左へ進みます。



 ここから 緩い下りと 登りを繰り返し 岩場を登り 高度を稼ぎます。
途中 老人が 単独で 2人 降りてきました。
最後 やや急な登りを過ごすと 山頂です。
山頂では 男の人3人が 下山するところで 前の岩に 女性が二人。
女性は 鳴門大橋が見える と嬉しそう・・。 私には 見えませんが・・。


女性二人は すぐに降りて 男性が 単独で登ってきました。 ベンチに 腰を降ろし
オペラグラスで 景色を見ています。 鳴門大橋は 見ますか?
黒いブイの奥に・・。 グラスを 貸してくれますが・・。
明石大橋も良く見えるそうです。 一応 写真を撮って帰り PCで コントラストを上げ
150%に 拡大すると 私にも見えました。
北も よく見えます。 城山の後ろに 黒尾山、左奥に 三室山・・・。
城山の右奥に 氷ノ山が見えるはずです。
少し右には 明神山が見え その左は 雪彦山、右側には 七種山が・・・。


11:08 下山。 降りていると 山頂で会った女性二人が 登ってきます。
京見会館に降りようとしたが 道標を見逃して・・。
下山中も 三人の人に会い 計11人?と出遭った?



 11:43 春日神社に降りました。
立札に 拝殿・幣殿・瓦葺 一間社流造りの本殿からなり 八幡・稲荷・金刀比羅の
摂社がある。 境内には 嘉永元年の狛犬、嘉永二年の常夜燈 及び 絵馬や
安政期の手洗い石があると書かれています。
奈良の春日大社と関係があるようで 玉垣に囲まれた春日苑には 鹿の像があります。


 狛犬の横に 大砲の砲弾があります。 ここには 何度も来ましたが 見るのは
初めて・・。 魚吹八幡神社、英賀神社にもありますが・・。
春日神社も 歴史ある神社のようです。
東へ行くと 熊見に はりま勝原駅がありますが 源氏の祖といわれる 源満仲が
この地に来たとき 熊がいたことから 熊見といわれるようになったとか・・。


拝殿には 絵馬が多くあり どれが 嘉永二年のものか 分かりません。


 帰りに ジャスコに寄り 自転車に 空気を入れようとしたら パンク?
ムシゴムが 傷んでいたので 替えてもらいました。
大津ショッピングセンターから 歩いた尾根の稜線を 見渡すことができます。
途中のコンビニで おにぎりを買って 12:45 帰着。

 。。。。。。  。。。。  。。。。  。。。。  。。。。  。。。。  。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする