西都モノクローム

西都大好きな市議会議員が、徒然なるままに街のこと、写真のこと、空手のこと語ります。

ただいま帰ってきました・・・ってこればっかり言ってますね

2013-02-24 21:32:57 | 日記

九州地区審判審査から帰ってきました。結果は後日連絡があると言うことです。

私としては人事を尽くした気持ちでいます、後は天命を待つばかりです(ホント~人事尽くしたの?国際通りで飲んでたんじゃないの~ドキッ)。

写真はデジタルではなるだけ撮らないようにしているので(何枚も撮れるので、自分のまなこへの記憶が薄くなるから・・但しモノクロフイルムではそこそこ撮っています)、あまりブログに載せる写真がないのですが、いくつか載せながら、「沖縄の旅」を紹介します。

宮崎から沖縄はずっと雲の上でした。

なにげに雲を見ていると、雲の上に日輪が見えます(解りますか?)

出発の時宮崎8度、那覇20度でした、その変化にびっくりです。今の宮崎では寒いけど、沖縄なら丁度良いかなと思い、バラクーターG9(スイングトップのことです)を持参したんですが、暑い!直ぐ脱いじゃいました。

沖縄は4回目だと思いますが、モノレールがあるのにびっくりです。ちょっとした大都会の様相です。那覇空港駅です

私は最近旅をする時は「宮崎交通西都支店」に丸投げです。西都出身の菊池さんが社長ですし、また友人のmayumiちゃんがカウンターで業務しているからです。嫁さんもどこかに行くときとかにmayumiちゃんに頼んでいるみたいです。

今回も日時と試験会場を伝え、なるだけ安いプランと言うことで手配してもらいました。(ついてみると、ドンぴしゃのホテルでした、感謝です)

さて何事にも慎重な私は(どこが・・と言う声が)明日バタバタしないように試験会場まで行くことにしました。

那覇空港からモノレールで「おもろまち」そこで降りて徒歩4分で宿泊ホテルに、チェックインの時間前だったので、荷物を預け会場の「国際高校」まで道を確認です。

でも・・お腹がすいてきました・・、ということで近くにあった沖縄そば初代チャンピョンの店に行きました

これです、凄く美味しかった(後ろのオリオンビールは何だよ!・・と言う声が)。で、午後予定のない時の1本の冷えたビールに勝るごちそうはないですね~(幸せ)。

国際高校までは歩いて10分ぐらいなのを確認して安心して、戻りました。途中に美術館があります

美術館好きの私は早速見学しました

野外モニュメントです

さて歩いていると「橋口先生」と呼ぶ声がします、宮崎市連のM先生です

今回は地区審新規受験・更新・4段5段審査が一緒にあります。それを受けにきたみたいです。

聞いてみると(M先生は県連役員)宮崎から何人か来ているという情報を聞きました。

それでその晩は今日来ているメンバーで夕食を食べました

このお店美味しかったです。

いよいよ当日です

緊張感が漂う会場です

お知り合い方達が話しをしています「久しぶり、何回目?」「う~ん3回目」・・・そんな会話がどこそこで聞けます。 

へっ?そんなに難しいの~とM先生に聞くと、「試験を受け続けて、九州一周回った先生がいますよ」と答えました・

持ってきたテキストを引き出して、もう一度ルールを見直しました

試験は学科と実地です。皆真剣です(これは試験前の練習です、試験中は対象者以外全てシャットアウト、持ち論写真なんか撮れません)

ふ~、試験終了しました(持っているモノ全て出し尽くしました・・アレでと言う声が)。

時間がちょっとあったので首里城周辺を観光しました

モノレールの首里駅に行き、そこから首里城をぐるっと回りました、残念ながら守礼門は改装中でしたが、一人でゆっくりと回りました。首里城・玉陵・首里金城石畳道などです

夜は日曜日試験の組が那覇に来ているという情報を聞いたので、M先生に「せっかくなので、みんなで一緒に夕食を食べましょう」と話し、楽しい夕餉となりました

試合とかで会うことはあっても、なかなかこのように話すことがないので有意義でした

宮崎行きは多分1便しかありません、帰りの飛行機まで時間があるので観光をしました。

那覇の南側、沖縄の方々が多く亡くなっ

 

た所です。タクシーの運転手さんに色々と話を聞き、そして戦場の悲劇を目の当たりにして、戦争の悲惨さ理不尽さ恐ろしさを再認識しました。

今生きている我々は、この惨劇を絶対に風化させてはならないし、次世代に引き継いでいかねばならないですね。

うれしかったのは、若い人たちがこの南部を沢山訪れていたことです。そして一応に口を固く閉ざし、まっすぐ見つめていました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする