こんにちは! ただち恵子です

政治と社会、日々の暮らしの小さな喜び。思いつくままに綴ります。

保護司会、更生保護女性会との意見交換会

2016-04-08 21:58:02 | 市政&議会報告
議会基本条例に基づく、市議会と団体との意見交換会。都合のつかなかった2名が欠席、それ以外の15名の議員の参加でした。

2014年10月に続き2回目の、更生保護団体との懇談。前回の意見交換会について書いたブログはコチラ


初めての意見交換会のときにも、保護司の皆さんの日頃のご苦労の一端にふれ、頭が下がる思いだったが、今回も貴重な学びの機会を与えていただいた。


「更生保護事業の現状と今後の課題」として、リアルな実状についての報告があり、議員からの質問にも丁寧に答えていただいた。


義務教育の過程にある中学生が事件をおこし、保護観察の対象となっている事例が多いということ。件数についても報告された。

また「犯罪の予防」のために、困難を抱える子ども達に寄り添った地道な活動を続ける更生保護女性会の活動についても紹介された。


ふとしたきっかけで「犯罪者」になってしまうこと、あるいは犯罪の被害者になること、それはいつでも誰にでもおこり得ることではないだろうか。

だからこそ、一度でも犯罪を犯したら、この社会のどこにも居場所のないのでは悲しすぎる。何度でも生きなおすことができるチャンスを。

最後まで、人としての誇りや希望を失うことなく、生きていける。やわらかく、温かい社会を築いていきたい。



犯罪を犯した人が罪を償い、社会復帰するにあたって、就労の場があることが必須の条件。「民間の心ある事業主の受け入れの努力もあるものの、自治体としても門戸を開いて欲しい。」という提言は重要なことだと思った。

過去の「賞罰」の経歴でレッテルをはるのではなく、その人を「今」を認め、将来の可能性を信じること。それは、人と人との出会い、ふれあいの基本ではないだろうか?大切な問題提起をいただいた。




ところで・・・演説会のご案内です。素敵なゲストスピーカーをお迎えできそうです。どなたもお気軽に。

日本共産党演説会

4月23日(土)PM7;00~8;30頃

泉大津市民会館小ホール









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする