林の中の庭

まわりに唐松林が残る敷地で花や野菜を育てたり、
雪の日には家の中で何か作ったり・・・
そんな日々の生活日誌です。

赤の気分

2011-10-30 16:46:12 | 山村の暮らし


今日はお天気が早くから崩れて 1日しとしと雨

こんな週末になりそうだったので その前に色々畑の片付け仕事はやってたので、

1日のんびり 家の中仕事して過ごしています



で、雨降る前の金曜日は 気持のいい快晴で、

葉っぱが完全に吹き飛んだ クラブアップルの赤い実が 青空背景にキレイでした

 

数年前、 この実を収穫して、ソースを作ったりしましたが、あまりにスッパすぎたんで

今は収穫しないで、見るだけにして、冬の野鳥の餌にすることにしています。

とはいえ ヒヨさんの餌になるのがオチなんでしょうけどネ




で、この赤い実を見ていて あまりに日中お天気がポカポカで気持ち良かったので 



ちょいと山に行って(といっても同じような標高ですけど)ノイバラの実を収穫してきました



ノイバラなので こんな風に藪の中 トゲトゲを搔き分けての作業になるので、完全武装必須です




持ち帰ってから 枝の仕分けをするので、採りたてはこんな感じ



いい枝ぶりのは いつも美味しいものもらってる街の友人にプレゼント


ウチ用は 小さい枝を束ねたのを使うので 今日みたいな雨の日にちまちまと、

TVでも見ながらハサミで棘とって そこそこの束にまとめていきます



去年、採りに行くタイミングを逃したので、2年前のとこんなに色が違います。(手前が




でもって いつも飾る場所は同じなので 今日 全個所新旧入れ替え

 
トイレの棚(左)と 玄関横の棚(右)


赤がスッキリキレイになりましたわ~~




まだ11月にもなってないんですけど、この作業をすると Xmasが待ち遠しくなる気分です
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え・く・ボ・♪

2011-10-28 11:32:17 | いただきもの


ここ3日 朝のminが1℃台続きで霜降りまくって寒いですが、

日中 日が差してる間は心地よいです


そんな晩秋の日、実家から 丹波モノ2種類届きました


まずはいつもの 枝豆。 そう プリップリの丹波黒豆の枝豆です



自宅で採れる枝豆は実入りがイマイチなので 茹でるのに時間はかかりませんが。

これは豆がでっかいので なかなか塩味も効かず コツがいりますが、やっぱ美味しいです



そして 栗。  これまた大粒の丹波栗です

皮剥く前に撮るのを忘れてたので、加工中ですが 全皮剥いて甘露煮にすることに。。。



以前「なんちゃってマロングラッセ」を作る時に知ったテクで、

これまたその時買ったガーゼが残ってたので 全部包んでみました




あんまり甘くせず 投入したクチナシの実からあまり色が出ず 見た色キレイじゃないですが; 

おかげさんで全部壊れずに出来ましたわ~~ まあ上出来上出来




で、いただきもの括りで ほりこみますが

友人の北海道土産で ボルタ いただきました



色々ポーズある中で この花に水遣ってるボルタ  むちゃくちゃ可愛いんですけど~~



いつも見る トイレの流しの飾り棚に置いて いつもにんまりさせてもらってます





西に向かって 感謝   笑顔です
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帳尻合わせか?

2011-10-25 07:45:30 | 山村の暮らし


明け方にお湿り程度の雨が降ったようで、今朝はどんよりしています


で、土曜の雨は 強めの風も吹いて、結構落ち葉を吹き散らしました


雨で張り付いた唐松の落ち葉が絨毯のようになってましたが・・・



これって 例年より半月早いんですけど~~~


この今の時期に至って 今年の季節のずれの帳尻合わせをしようとしてるんじゃないでしょねっ
モノトーンの世界に突入する前は せめてゆっくり色を楽しませて下さいよ~~

なので 唐松っっ もうちょっと辛抱せぇ~~っ




で、こちらは例年通り、裏のヤマグリの黄葉はピークです



隣の白樺の残りが 風に煽られてチョウチョのように飛んでいきますが、


写ってないよねえ~~



庭の引きも 今こんな感じ。。。



適当に植えこんだ庭木や草が バランス良く差し色になってるのは偶然のタマモノです(笑)

構造物を青に塗り替えたのも秋色に効果的だったようです


真ん中のホウの木の葉っぱが バッサバッサと落ちてスカスカになるまでの 短かい期間の眺めです
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふりしぼってます;

2011-10-21 22:59:53 | GARDEN 11
時々

明日からお天気下り坂。。。

今日は やや暖かい感じがしますが そうはいっても庭は日に日にジリ貧

そんな中 最後の力をふり絞って ちっこい花が咲いてます


別々の場所に植えてるので、微妙に咲き具合が違います。 今年は白の方から先にピークを迎えてます。



で、落ち葉が積もる山野草コーナーでは 大文字草が静か~に咲いておりました

 

確か去年は 濃いピンクも咲いたと思うんですが、今年は姿無し

 

原種に近い大文字草は元気です      で、小さくイトラッキョウも咲いてました




そんな感じで 遠目には全く目立たない小さな花が少しあるだけで、

後は クラブアップルやらウインターべりと この赤い実があるくらいでしょうかネ

   
やっと定着した チェッカーベリーの実        と、玄関脇のイチイの実



そして 藪で唯一頑張ってるテンナンショウの実




そろそろ 冬に向かっての仕事に 頭を切り替えなくちゃいけません。。。

・・・と言いながら 今の仕事を見ないふりして こないだ毛糸買ってきちゃったんですよねえ~
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぴ~か??

2011-10-19 23:14:07 | 山村の暮らし


朝夕の気温が低め安定してきた今週。。。


謎の生物が 我が家にやってきました 



なんだと思います~~

見ようによっちゃ ピカチュウにも見えなくもないけど、なんか頭の∴が プレデターみたいでもあるし。。。





まあ 目敏い人は ハニカム構造が見えてるでのおわかりでしょうが

ウチの畑エリア地下に ずっと長い間巣を作ってたジバチ(クロスズメバチ)を今日、



仕事から戻ったな夫に掘り出してもらったのでした~ (今年7月末頃画像)



あんまりブンブンいっぱい飛んでる風でもなかったので、小さい巣で じきに成虫になって居なくなるだろうと、

放置するつもりだったんですが、10月半ば過ぎても まだジバチが出入りしてるので、

退治&蜂の子ゲットしちゃいますか(←夫気分;)ってことで、今日掘り出してもらったのでした




そしたら 巣全体の大きさは大したことなかったんですが、5段構造で 結構中身いっぱいでした

 

キイロスズメバチと比べると かなり小さいので、蜂の子取り出すのが手間くうんですが、

味は一番美味しいらしいです おえ~



てなことで 今更ですけど、一番上の画像は 蜂の子が昆虫化しつつあるところの顔アップでした~~






お口直しに 我が家でラストを飾るコンギク咲きかけ画像をどうぞ。。。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉前線 真っ只中

2011-10-18 18:45:10 | 山村の暮らし


今日は見事な雲一つない快晴

庭から見える北側の山の唐松も 黄色に色付き始めました





 
ヤマグリの黄葉は毎年心踊らされます    まだ残った白樺の黄色と唐松の黄色の濃淡が青背景に際立ちます。


 
ブルーベリーも気が付けば紅葉中      お隣のドウダンツツジのオレンジ色は目に鮮やかです



で、今日はちょいと車で郵便局まで出掛けたんですが、晴れ晴れしてて最高



標高1200mあたりが 紅葉前線真っ只中って感じでした
 

山の雑木がそれぞれ色付いて、えもいわれぬ高級絨毯のような色合いです (語彙不足

 
唐松がまだ緑を残してるので、全体的に若々しい紅葉の色合いです。   



この色合いの好きさに しつこくアップ



で、ところどころ はっとする鮮明な色の紅葉が差し色で見えてるのは、だいたいがカエデの一種です




道路沿いで撮るので 電線が写り込むのはやむなしっ




 この時期、景色に目を奪われるので、旅行者の車がのろのろ運転してて危ないです

紅葉を見に 信州を走る方々は くれぐれも注意して下さいね~

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋雨

2011-10-15 09:43:25 | 山村の暮らし


昨日の午後から降り出した雨は 夜中ピークになり、

明け方まで ものすごい雨音が ウチのトタン屋根を鳴らし続けてました


で、今は小康状態。。。

あのキレイだったお隣の桂の黄葉も半分落ちてスカスカに


私が5~6年前に植えた桂の木が 小さいながらも 代わりに頑張ってくれております


台所窓から見た 今の黄葉風景

右窓が網戸越しなので ぼんやり写ってますけど、肉眼では眩しいほどの黄色グラデーションです

ちなみに最近は リスはあまり来ず、ゴジュウカラとコガラがせっせとヒマワリの種を略奪していきます

リスはきっと今 採れたてのドングリやらヤマグリ収集&備蓄に励んでおるんでしょう

やっぱ新鮮素材にはかないませんわ~






で、今年は 雑キノコが不作のようで、ウチ周辺でもまだちょこっとしたジコボウしかみかけてませんが、

こないだ 通りかかった顔見しりのジジから 珍しくちょっとだけ収穫のおすそ分けもらいました


カワヒキ(本名:ムキタケ)というきのこで、

猛毒のツキヨタケに似てるので ちゃんと知識のある人が採らないと危険なキノコです

これはスキ焼風味に煮て食べました   今日 無事です





で、さっき雨も上がったので ならばと、ウチのホダ木を見てきたんですが、


ナメちゃん どんどん大きくなってきてました

小さいコリコリしたのが好きなので採ろうかと思いましたが、

な夫が もっと大きくした方がいいっていうんで、只今おあずけ・・・


週末ぞろぞろ来る キノコ盗りのヤカラに盗られないように 番犬キャラの私 見張ってないとネ
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取りつかれた仕事;

2011-10-13 07:35:43 | GARDEN 11
のち

日中庭仕事するのに、快適な日々が続いてるので、

球根植えもだいたい終了したので、気になってたところの作業にとりかっかっております





というのは、こないだ収穫した ツルコケモモなんですが、

スロープ端に植えてるので、その横に生やしてる野芝が、どんどん攻め込んできて、

今年はもう入り乱れて、見のがせない状態になってきたので 

数日前から 野芝抜き大作戦にとりかかっております

 

よくわかんないかもしてませんが; before(左) after(右)です


なんせ有難いことに、ツルコケモモが増えて、ツルが縦横無尽に走ってる中、その中に野芝の地下茎が潜り込んでるので、

ツルコケモモ親分にとりつく子分猿のように 地肌をかき分けての作業で、

地下茎見つけたら 力まかせに引き抜くので 指先も鍛えられてます


3日やって やっと目処が見えてきた感じですが、まだ3分の1 残ってます






で、抜いた野芝は、せっかくの自生種なので、こうして集めて水に浸しておいて、

庭通路の ぬかるみがちな場所に随時植えこんでおります   


この地味~な作業。。。我ながらA型気質発揮しまくりですわ~(笑)




で、地面ばっかり見ての作業なので 時折腰を伸ばしてよっこいしょと見上げると・・・



お隣の桂が ものすご~~くキレイに黄葉してました。 今がピークです


そして、そろそろ周辺の広葉樹も黄葉が始まってきました


雪虫  コンスタントに10匹は見かけるようになってきました
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の仕込み

2011-10-11 22:45:59 | GARDEN 11
時々

スッキリ快晴の連休は終わり 今日は日差しの弱い やや肌寒い1日でした


で、こないだの初霜で 一気に萎れて終わってしまったダリアですが、

それでも 秋にVIVIDカラーで咲く花は貴重なので、

球根も増えてきてることだし、花壇の中にもう一箇所 

まとめて咲かせる場所を作ることにしました



かつては ハーブコーナーだった一画。。。 

今年はモナルダとラプンクロイデスの合戦の地となってたところを整理して、

プランターを埋め込む場所に造り変えました



奥は ローブリッターが繁るとはいえ、秋まで何にもないってのはあんまりなので、

こないだ出掛けた時に、まだ諦めきれないチューリップの球根を色々買い込んできました




色々売り場で考えた結果 来年は、ゴージャスラブリ~系にしてみることにしました(笑)



↑の球根をミックスして 植えこみ完了



後は 土をたっぷり覆って、ネズミに齧られないように、金網で蓋して完了です



もう少ししたら 現在のプラ鉢に植えてるダリアの球根を掘り上げて乾かし、

来春 これと同じプランターを同数買ってあるので そこに一部植え付け、

チューリップの花が終わった頃 プランターごと ごっそり交換するっていう計画です

うまくいきますように





他にも 水仙やらスプリングエフェメラルメラル系球根も補充を兼ねて買ったんですが、

これ ほんまかいな?っての見つけたので 一応買ってみました



殆どといっていいほどウソな イングリッシュブルーベルの球根。。。


まあ スパニッシュブルーベルも好きなので、騙され覚悟で埋めてみました




やっぱり 早春の庭が一番ワクワクするので、ワクワク度アップの為にも 球根の仕込みは欠かせませんわ~
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月10日は(^^)

2011-10-10 09:50:09 | GARDEN 11


さすが晴れの特異日

昨日にも増して 黄葉した白樺を見るに眩しいほど 晴れ渡っています


。。。全然黄色が出てませんが


まあ キレイな黄葉の変化を肉眼で見られる幸せは 独り占めってことにして (イイワケ;)

空と同じ青に咲くリンドウも今ピークです 

 
こちらは花壇の中で咲くリンドウ  右は メドウで咲くリンドウ   風情が違います  (種類が違うのか?)   




そして 草黄葉はどんどん始まり、毎年撮ってますけど 風知草の黄葉 むちゃキレイです




庭木の葉っぱも 徐々に色付いてきてます



柏葉アジサイに オオデマリ、穴だらけの山ブドウに コトネアスターです。


そうそう 今年10輪ばかし咲いてたヤマボウシにも実が付いてたんですが、

知らん間に鳥が突いたのか? この1個だけになってました

 

クラブアップルの実も 赤くなってきました



で、そろそろ採らねばと 昨日這いつくばって ツルコケモモも収穫もしました


去年とほぼ同じ 1450gの収穫でした。


しかし 今年は初霜が異常に早かったので 霜に当たってぷくぷくになってるの多々あり

まあ すぐに火にかけてジャムにしてしまうんだから、問題ないんですけどネ



てなことで そろそろ気温も上がってきたことだし、
今日は 色々買ってきてる春球根の仕込みをしちゃおうと思ってます


秋。。。 ゆっくりと風景を眺めていたいところですが、

「まだ植栽位置がわかるうち」に やってしまわないといけないこと色々あります。


目線が上方に行くのを終了して さてさて 下向いて作業しますかネ


背中の暖かさが心地よい日   シアワセです
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっかち;

2011-10-09 12:20:42 | 山村の暮らし


連休2日目 今日も気持ちのいい快晴で、

朝の最低気温は低いままですが、日中はそれはもう気持のいい体感温度になっております



で、昨日 里に買い出しに降りたんですが、

道中 リンゴ園の脇を走るんですが、楽園のような風景が流れておりました


その中でも 鮮明な赤色したリンゴの木があったので、車を脇に停め、

収穫作業してるおばちゃん達に声をかけてから 写真撮らせてもらいました


コレコレ 他のリンゴより 明らかに赤みが光ってるので、

おばちゃんたちに 品種を聞いたら、『陽光』なんだそうです



なるほど ネーミングばっちりですね~

「私の名前は 太陽のようこうです」    。。。これはもう古いかっ





で、ちと産直のお店に寄って色々買い込んだんですが、「すくなかぼちゃ」見つけました


採る前に切っちゃったので くっつけての撮影

基本 こんな形をしてて、本来はもっと大きいものらしいですが、



小さいサイズでも むちゃくちゃ甘かったです

秋のかぼちゃ 最高です




そんな感じで 五感で秋を堪能してたら 昨日夕方、目の前をフラフラ 綿ぼこりが



うっそ~~ん 気の早い雪虫が もう飛んでおりました



こいつだけが「せっかち」だって思いたいですが、

何やら 季節そのものがせっかちに思える 今年の秋です。。。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬に備えて。。。

2011-10-05 22:56:27 | 山村の暮らし


霜の心配は要らなくなりましたが、今日は寒々しい雨が一日中降り続いています

陽が差さない日の家の中は寒いので、こちらも一日中、薪ストーブ焚いたままです




ところで先日 ご近所の別荘の奥さんから電話がありまして、

なんでも2階の梁の隙間に、ピンポン玉サイズの毛の塊がじ~っとしてて動かない

ちょっと見に来てくれない?。。。って言うので、


梁の隙間の状況がイマイチわからなかったんですが、多分ヤマネかモモンガだろうと思って

仮捕獲用の100均で買った虫捕りケースと軍手を持って 訪ねていきました




んで、現場に行ったら奥さんの言う通り、丸太の梁と天井板の隙間に 丸っこい生き物がはさまっておりました

軍手はめて、その生き物を掴んだら 「キュウ~~」って小さい鳴き声が


でもかまわず、ぎゅ~っと掴んで 虫捕りケースに放り込んだのがコレ



ヤマネでもモモンガでもなく 小っちゃいコウモリでしたわ~~あちゃ~;


多分 爆睡中だったみたいで 死んでるのか?と思うくらい動きがなかったんですが、

そのうちゴソゴソ動き出して いつものこの姿に。。。



そう 間違いなくコウモリでした





で、何コウモリか?同定するのに ちょっと気の毒でしたがよく光の当たる場所で連写

 
昼間はいつも寝てるんで むっちゃ眠たいんですけど;なんか用ですか?   ブタッ鼻ですてか? ほっといて下さい


 
結構 ちゃんと目開けたら 可愛いんですヨ   ・・・・・でもあかん やっぱ眠たいわ。。。



てなことで このあとすぐその別荘に戻らないように 離れた林で放してやったら、

端から端で20cmくらいの バットマンのシルエットで すぐ飛んで行きました


一番特徴的に写ってたのがコレなので 検索してみたら、



見た目通りの ウサギコウモリ ってことらしいです。

少なくなってきてる種類のようなので 元気に暮らせよ~~ぉ



ってか、こないだのいきなりの寒さで 野生動物も手っ取り早く 留守がちな別荘にお邪魔したんでしょうネ


また 戻ってたりして。。。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しxもxたx

2011-10-04 18:59:58 | 山村の暮らし


昨日の天気予報を見るタイミングが遅くて、全く対処できてませんでした

今朝のmin 1.4℃。。。 初霜でした


車のフロントガラス バリバリ


もちろん葉っぱにも霜


収穫前のツルコケモモにも      ゲラの葉っぱにも霜



そして 忘れておったのはコレ  ダリアにもまんべんなく霜


朝見た感じでは そう大した事ない感じに見えますが・・・


午後 気温がどんどん上がってくるとこのとおり   本年度ダリア 強制終了となりました

せめて 昨日のうちに キレイなところだけでも切花にしておけばよかったと 毎年思うアホな私


てなことで 寂しい庭にダリアが無くなって がっかりなんですが、

コルチカムが ちょっと元気くれました



霜に当たってもなんのそのです


八重咲きと白花も咲いてきました。   それと 定番一重にも大小あるようで 大きいのが咲いてきました





季節が刻々と着実に 平均気温を下げていく昨今  油断大敵です
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉 始めました(^^)

2011-10-03 22:10:42 | 山村の暮らし


今朝はmin4.5℃ 日中max12.2℃だったので、夕方はもう早々に庭仕事切り上げました(寒;)

で、今日は午前中 ちと所用で出掛けたんですが、

標高1300mでは 紅葉第一弾 始まってました


日当たりのいい場所の桂は 既にオレンジっぽい黄色に黄葉。。。



毎年 桜の赤から紅葉は始まりますが、今日の青空を背景に とてもキレイでしたわ~



池の周りでも 広葉樹が少しずつ紅葉。。。




なんだか奥の白樺のところが やけにキレイだったのでズームしてみましたが、


白鹿はいませんでした






で、そうそう 出掛けたついでに 直売所に寄ってみたら こんなんありました


ジバチ 蜂の子5~6段で 3500エン

数匹 成虫になって 中でブンブン飛んでましたが・・・





ウチの庭に巣を作ってるジバチ 早々に掘って捕獲しなくちゃ~(笑)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月1日

2011-10-01 21:30:15 | 山村の暮らし


朝は 多分雲海の中だったんでしょう。。。

霧に包まれておりましたが、徐々に晴れ渡り、イワシやらウロコやら、

秋の空に 小さな雲がちぎれまくっておりました



冷えてくると 青空も清々しています




で、今日は 庭仕事には快適な気温だったので 例のアキレアを掘り上げ

小さく株分けして 植え替えをしました


向こうの緑のバケツには 屑や何かわからない根っこを放り込んで この後メドウに捨てます。。。

まあ お楽しみ袋みたいなもんで 忘れた頃にメドウから何か咲いてくるかも?・・・な期待込みです






涼しくなったとはいえ、茶色の毛虫やイモムシはまだまだ活動中なんですが


今日は エビフライ毛虫 いました

この赤いとこ・・・ 何のつもりなんでしょうかね~~




そして夕方 目にはそれはもう感動的な赤い夕焼けが広がったんですが、写真撮ったらこの程度



また明日も晴れってことで、 秋の大レイアウト替え&球根仕込みWEEK がんばりますわ~
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする