林の中の庭

まわりに唐松林が残る敷地で花や野菜を育てたり、
雪の日には家の中で何か作ったり・・・
そんな日々の生活日誌です。

導入2年

2014-10-30 20:31:04 | 好きなもの


初めて ウチのお風呂にアカパックンが来たのは2年前

交換のタイミングは8カ月と書いてあるので、只今3代目が お疲れ気味



(おでこの 斜めに入った茶色のラインが 脂を吸った証拠。)


先日ふと COOPデリのカタログを見ていたら、アカパックンにこの方が



と、思って買ったんですが なんか顔の出来がイマイチ~~




やっぱ 本家の方がカワイイですね~  とはいえ 御役目交代して 只今クマモックンがお風呂でお仕事始めてます






基本 しょ~もないもん買いのワタシ



ネズミさんのファンでも無いんですが、ペットボトルに入ってるのが可愛いかったんで 買っちゃいました



ちゃんと 紅茶色 してるのねんっ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山道宿

2014-10-27 22:17:40 | お出かけ


先週 5年ぶりに突然、昔ご近所さんだった奥さんがはるばる訪ねて来たので、

1日 あちこちぶらぶらと 懐かしの周辺をうろついてきました



実は ロケハンしときたかった伊飯屋に行こうとしたら満席(←つうか 4~5人で満席の小さな店なので;)

もう少し 足を延ばしたらある伊飯屋は定休日で、

私のローカル脳コンピュータをフル稼働しても 他に思い付かないので

奈良井宿に行く事にしました。


ここは 毎年出かける漆器の街「平沢」の隣の宿(しゅく)で、

コンパクトな宿なんですが 電線は全部裏にまわして見えないようにしてるとか、

商売に関係ない家でも 玄関周りを飾るとかしてるので 時々サスペンスドラマの撮影に使われてるようです



この日は 平日&お天気小雨&御岳噴火の影響か? 人少なでした。


 
この もりもりしたのはノブドウの蔓で、家々の前に植えられてるのは イイ感じの野草が多いです。


で、ここいら辺りの店は 観光客価格で高いので 覚悟の上、新しく出来た 古民家カフェでお昼にしました



ちょうどここら辺の紅葉のいい時で やっぱドウダンツツジってのはイイですネ 



ドングリ系の木々の紅葉も 茶色になる前のオレンジ~黄色が 光るようにキレイな時でした



お店の名前は カフェ深山。 

元々材木商をされてたようで それ故こんな狭い木曽谷に 余裕のある作りのカフェが出来たようです。

 
寒冷地なので 1枚目のドアを開くと コスモスがお出迎え  更に入ると もうペレットストーブに火が入ってました



お店が広いので お宝鑑定団コーナーもあり 楽しめます。


ナショナル坊やグッズ色々


 
懐かしの看板やら 私の好きな大魔神のフィギュア。 こんなんもあるのね。。。


 
そして 何故かグレーの 鉄人28号に  敵役 ブラックオックス。

 
集めた人の年代層に近いものを感じます 


で、もう 商売っ気出して こないだの噴火のポストカードを作ってるのかと よ~く見たら、


前回の1979年の時のもので、今回の事もあって このパネルを飾ってるそうな。。。


そんなこんなで やっと席に着き、一服。



ここは 食事メニューとしては、この↓100年カレーが売りなのでそれをいただいて、

 



ついでに デザートもいただきました





この日は 雨が降ったり止んだりの ずっとぐずついたお天気でしたが、

車で走る風景の紅葉は しっとりと色鮮やかで、 地面に落ちた黄色の落ち葉が光を反射して、

目には明るい 見事な秋の一日でした


久しぶりの会話にも 華が咲きましたわ~
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴ園

2014-10-20 21:23:35 | 好きなもの
のち

今日はなにやら前線の加減で 朝からしとしと降ってます


先週末はお天気良かったので 所用を済ますのに里に降りましたら、

買物ロード脇のリンゴの木が 台風の影響もなく たわわになっておりまして、

思わず車を寄せて リンゴ買う事にしました


直売の店なので おっちゃんがいいのを選んで 袋詰めしてくれてる間に、リンゴ撮影


毎年のことながら、リンゴの木を見ると シアワセな気持になるワタシです


そんなに大きな果樹園じゃないですが キレイに仕立てられたリンゴの木それぞれに、いっぱい実が付いてます。



サクランボかっ  ってなくらい 鈴生りになったアルプス乙女。


アルプス乙女 アップ。


こんな風に 庭に生ったら 嬉しいだろうなあ~~ ウチのフジ 全くの無口だしなあ~





こちらは 大木仕立ての 北斗。  藤棚かってなくらい 枝を広げて実を付けてました。





コレは 黄色が目を引く 王林   実 デカイです。
  




で、名前の通り 赤が際立つ 陽光


他にも色々あるんですが、ちょいとおっちゃんに声かけて、

人生 初めての リンゴもぎ させてもらいました    が、うまく採れないx



へえ~~ もっとポキっとすぐ採れるように想像してましたが、コツがいるようです




てなことで TVなんかで見る こんな風だったっけ?な風に 上に曲げてみると ふふふ

なんとか 採る事が出来ました





で、帰って早速 このもいだ陽光を切って食べてみたら、蜜が入ってて とっても美味しかったです


まさに 『医者いらず』って事で なんか体もシャキーんとしましたヨ



只今 信州のリンゴ 最盛期です




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例 第一弾; 

2014-10-18 06:34:43 | GARDEN 14


3日ほど前から 朝の最低気温がひとケタ前半になってきてたので、薪ストーブ焚いてますが、

今朝 とうとう 御一行お越しになられました


初霜さん。。。


放置してるクランベリーにも。。。


なので 今年のダリアは 多分今日で終了です



こないだからの 台風18号19号接近の度に 切花にして玄関を飾っておりましたが、



初霜は突然やってくるので  対処ナシです


※こっちは 前回台風切花ですが こういう色で飾ると 中国チックですよネ


※ 撮影10月9日


年々 薄オレンジの花ばっかりになってきていて、それでも 夏~秋 庭を華やかにしてくれていた貴重な花です。


6時半現在 まだしゃんと立ってますけど 日が当たるとシナシナになって 黒~くなると思われます


とうとう 始まりました

雑事にかまけて 庭仕事放置してますが 冬支度 始めなくては。。。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらは不作;

2014-10-11 09:01:45 | 好きなもの


ここ数年 快調に収穫量を上げていたクランベリーですが、今年は全くの不作です


かろうじて クランベリーのつるの繁みに 10コほど実が付いただけです。


今年5月末の猛暑のせいか? 夏頃『あれ? 今年クランベリの花咲いたっけ??』って思って以来、

実が出来てないな~って思いつつ 現在に至り、よ~く見たら やっぱり全く実が付いていませんでした


花の咲く頃の高温のせいなんでしょうか?  ちょっと残念な今年のベリーアンカーでした



で、話ちょっと脱線しますが;(←言い方 古っ

今更ですが; 最近 6055と2355 のファンでして、録画して1週間分一気に見てますが、

そこで流れてる クランベリーの赤い実っていう曲が コンパクトにクランベリーの説明されてるので、

良かったら見てみて下さい

以前 アップルさんに教えてもらった マシンハーベスト(だっけ?)が一目瞭然です。



ちなみに 最近はこの曲が耳に付いて離れません なんとなくちょっとハッピーステップ ナイツ編



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月上旬 近況

2014-10-09 22:28:17 | GARDEN 14


なんか でっかい台風が北上してきてるというので、まだもう少し。。。と思ってたヤマブドウ 今日収穫。



今年は まあまあ普通の出来でしたワ


まだ向かいの木の高いところになってるのがあるんですが、これは電線に絡まってて危ないので

逆に 強風で落ちてきたところを拾うとしましょう




ってか ここんところ雑事にかまけて、庭のお手入れ全然やってないのでx 見るも無残な状態です

ただでさえ 『秋の庭』は永遠の課題になりつつあるくらい 寂しくなる一方なんですが;

まあ 部分部分切り取ると 季節の宿根草がちゃんと咲いてくれてます


八重のコルチカム。 毎年植え場所を変えてますが、ようやく終の住みかを見つけたもよう

 
一重のコルチカムは やっぱり根占めの葉っぱより出たかったらしく、丈が伸びてきました

右は 実家からもらってきたシオン  実家では増えて困るらしいんですが、ウチでは楚々としています。



このリンドウも 毎年同じ量でしか咲きません


他に 秋明菊の白とピンクが咲いて ダリアが咲き続けていますが、

秋の色合いは 紅葉に頼りがちなので 力が入らないのかもしれませんワ



もうじき 強制的に「霜」で終了する花達。。。


なので 台風19号さん   力技でなぎ倒していくのだけは勘弁して下さいネ



明日は 雨で濡れてしまう前に 風呂焚き用の薪を運びこむ事にしましょう。













コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の仕事

2014-10-03 16:27:43 | 山村の暮らし
時々

昨晩は 雨の予報だったので その前日、

ボロボロになってた ラダーオベリスクの塗装をし直しました



去年の春 ウチの庭を初めて見に来た庭好きマダムに、

『まァ~ このオベリスクも ペンキ塗ってから経年加工してるのねェ~

って マジ顔で言われたんですが  今年はもうその域を越えて 更にボロってきたので、

いっそやり替えるか とも思ったんですが ビスを締め直したら まだもう少しいけそうなので、

水性塗料で 塗り直す事にしました



それぞれに だいたいがクレマチスが絡んでるので 秋のこの時期ならではの仕事です。


で、慎重にツルを外した割に 私の塗る作業は雑なので、こんな風に青の斑入り植物 いっぱいです



まあこの後 落葉したり 剪定したりするんで いいんですけどネ

ただ作業途中で ペンキが無くなったので 明日 買い出しです

 



コルチカム 只今満開



ヤマブドウの紅葉 キレイです

(左下は 私が作った葡萄棚に絡ませた 野生のヤマブドウ。 しかし実付き 悪しっ


どんどん紅葉 加速してきてます
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月1日

2014-10-01 08:15:11 | 山村の暮らし
のち

今朝は多分、雲海の中 どんよりとした朝となりましたが、

夫が出勤した後 庭の見廻りをしていたら 雪虫 飛んでました



毎年のことなので 記録に撮影 (まだマクロレンズ無いので by 前のデジ)


横から見たところ。




チャームポイントは お尻





ここ数日で ウチの周辺の白樺の黄葉も 一気に進みました

ヤマグリも 落ち始めました










コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする