林の中の庭

まわりに唐松林が残る敷地で花や野菜を育てたり、
雪の日には家の中で何か作ったり・・・
そんな日々の生活日誌です。

抗う赤;

2007-07-31 23:23:42 | GARDEN  07

昨日はあれから夕方6時をピークに ものすごい雷雨で
多分近くに雷が落ちまくり、その高圧電流を拾ったのか、
電話回線が不通になって、今日の午後2時半までユハユル音信不通でした
(日頃使わないケイタイが役にたったわ~~;;)

標高が高い分 雷様が近いのか?? いつも雷鳴が半端なくすごいんですが、
昨日は特にすごかったので、雷慣れしてるウチの犬が挙動不審になって
いつもは決して上がってこない風呂場の足拭きマットの上で、
不安げにすごしていました

私は TVにパソコンに電話のコードを引き抜いて、
壊れていい(笑;)小型のTVを見ながら 
停電に備えてラジオやロウソクを出して夕食の用意をしてたんですが、
雷が鳴って グラス類がチリチリ音を立てた時は 
ちょっと恐ろしかったです


とはいえ 大事もなく雷雨は夜半に過ぎ去り、
今日は ぐわ~~っと暑かったんですが 夜になってどんどん冷えて13度。。。
ジェットコースターのような1日ですx


そのぐわ~っと暑い日中は避けて 朝と夕方、
たまりに溜まった草取り作業をしたんですが、
草がでかくなって なんと抜きやすかったことか・・・
あちこち出まくりのヤナギランやらアルストロメリアやらホタルブクロの
定位置以外のものを抜きまくったら もともとのスッキリした状態に戻って
ちょっと一安心しました。
とはいえ 今日出来たのは一部分なので、
まだまだ ぼーぼーになってるのをなんとかしないとイケマセンx



そんなぼーぼーの緑の中、
前に出るでもなく 調和してるでもなく、
そこだけ グっと緑を引き締める夏の赤い花。。。
私の好きな配色の一つです


   
Gaujardっていう昔買ったHT     藪が似合うマツモトセンノウ

   
中輪ダリア             ポンポン咲きダリア

     
メドウがぴったし モナルダの赤    今が盛りの花豆の赤い花 



明日は 西側の藪近くのエリアをやっつける予定。。。
前線はいつもの場所に留めておかないと、すぐ侵攻されてしまうウチの庭なので
続けてがんばらなくっちゃねっ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野草の趣

2007-07-30 14:23:10 | GARDEN  07
時々

梅雨明けの期待値を上げておきながら 
今日は早朝からぐずぐずした遠雷まじりの天気です


なので 雨の止み間に撮った庭のあちこちで今咲く
野草チックな花達 まとめてアップ

   
藪沿いに植替したらやたら元気なオニシモツケと 八重咲きメドウスウィート



   
園芸種でドピンクだけどナチュラル感あるアスチルベと、増える一方のオカトラノヲ



   
とっても小ぢんまりした春咲秋明菊と、寒冷地ではおとなしいドクダミ



   
夏を思わせるマツモトセンノウと 何故か増殖中の八重のホタルブクロ



   
やっと膨らんできたキキョウのつぼみ、雨露がいっぱいくっついたコケモモ



な~んにも手入れしてないのに、季節が来たらちゃんと咲いてくれるのが
宿根草の良い所で、
今それをしみじみありがたく感じてる私なのでした


今晩 このままもっと雨が降って雷もすごいとか・・・
それが梅雨明けの合図であって欲しいもんです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと嬉しい。。。

2007-07-29 18:45:19 | GARDEN  07


ウチには、あんまり手入れのしてないブルーベリの苗が8本あって
一応セオリーどおり 寒冷地向きの色んな種類のを交互に混ぜて植えています。

で、あんまり成りが良くないので期待もしてなかったんですが;
今日ふと目をやると 一番大きな実のなる苗木に、丸々とした実が熟してました

嬉しくて 早速夫の口に3個放り込み 私も3個食べたのですが、
残り収穫したのがこんな感じ


私のクリームパンのような手の上に乗る程度の量でしたが
なかなか食べ応えのある大きさでしたよ~~ん


で、全部食べちゃう前に 大きそうなのをサイズ測定。。。


カメラの具合で 大きめに写りますが 横幅2cmありました


やっぱ ちょっとでも成ると嬉しいわぁ~
これは来年からいっぱい成りますように。。。念じなくてはっ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ええとこ撮り;

2007-07-29 09:43:56 | GARDEN  07


天気予報は大きくはずれ、雨の予報だった今日は夏らしい晴れの日になってます。
で、やっと庭仕事も再開し、まだまだ遅れを取り戻せていませんが;
タイムの散髪と草取りからやっつけてるんですが、
それだけで 随分とスッキリしました~


で、他の緑に押されてて 気が付かなかったんですが、
今年から我が家に来たバラ ペーパームーンと
クレマチス・ブルーエンジェルが 人知れず咲いてました
(ほんとっ 私が見てやんないと マジ『人知れず;』でしたわ~ )

   
このバラ まだ小さい苗だったので今年は無理だろうと思ってたんですが
細~いステムの先に 大き目のラベンダー系ピンクの花を数個つけていて
全開咲きのバラの割に 優雅なムードをかもしだしてます

クレマチスの方も 優しい水色なので、小さいってのもあるけど
殆ど目立ちません;; とはいえ
「遅咲き種」を選んだので、今の時期咲いてくれるのはとっても有難いです



で、こないだ犬が食ってたバラも今が盛りで、
かなりマメコガネに狙われてますが、頑張って咲いてくれてます。


今ウチで一番華やかなコーナーで 向こうの花壇に
昨秋移動した背の高いヘメロカリスがあって今花盛りなのと
その間に プランター植えのダリアが咲き始めて 
通路を塞ぐほど モリモリ 盛り上がってます
(北海道出身 カラミンサは更にむちゃくちゃ元気です)笑;


とはいえ見た目にはいいんだけど やっぱり通路が通れなくて不便なので、
プランター植えしてることのメリットで、
こないだ枯葉を片付けたラッパ水仙の跡が今スカスカなので(左)
そこに移動して置くことにしました

   
ダリアの根っこの発育が旺盛で 鉢を持ち上げる時 
下の地面もバリっとはがすぐらいでした;
(球根植えすぎっていう事も言えます)




来週明けるともう8月
今年こそ 夏の庭を素敵にしようと思ってたんですが;
やっぱ なるようにしかならんですワ はいっ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これもジャム;

2007-07-28 23:24:12 | GARDEN  07


ウチで ハスカップと同量収穫できるのが このフサスグリ。。。

冬の間に雪に押されまくりながらも、
ちゃんと初夏に赤い房をぶら下げてくれます


でもこれも 一気に収穫ってわけにはいかないので、
赤くなったところから順に、ポロポロはずして採るんだけど 結構手間です

まとめてジャムを作る日まで、キレイに洗って冷凍庫保存しておくんですが
そろそろ収穫時期が終わり、冷凍庫もいっぱいになってきたので;
これも「かんたんジャム」にすることにしました



去年もらった ル・クルーゼの大きい方に いっぱいの量となりました

ぐつぐつ煮て グラニュー糖を入れ 瓶詰して作業完了!
瓶に入らなかった残りを プレーンヨーグルトと一緒に味見したら
ナイスでした~ (種のツブツブはちょっとジャマですが;)


これ ハスカップとは違って、鍋の中はとっても爽やかレッドで、
やや強めの酸味が 見た目とセットで暑気払いって感じです



他にも 去年買って来たジューンベリーが数粒なりましたが、
これは私の試食のみでなくなりました;


とはいえ 結構おいしかったので、次はこれがいっぱいなって欲しいなあ~



というわけで 冷凍庫にスペースが出来たので 
安心してアイスクリームを買ってこれるようになったとサ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挿し木

2007-07-27 23:54:52 | GARDEN  07


去年 alchemillaさんとの安曇野紀行で、
親切なガーデナーの方から頂いた、枝の挿し木が高確率で成功したので、
今年も調子に乗って ご近所あちこちから頂いてきた庭木の挿し木をやりました


とはいえ 手間をかけたのでもなんでもなくて;
挿し木用の土にプスプス挿して、林の手前の日陰のところに置いておくだけです。


欲張って 少々挿しすぎの嫌いも・・・


手前のが ご近所の庭で咲いてた 青いガクアジサイです。


名前 わかんないアジサイです; 
またそこの方に手に入れたルーツなんかを聞いておきましょう



で、右奥のいっぱい挿してるのが 別のお宅の裏にモリモリ咲いてたシモツケです。


この時期 藪は白い花が多いので この赤い花が咲いてくれると
林に彩りが加わっていいかと思って 枝頂いてきました



で、最後に奥左のなんですが、
コレ春先に 馬酔木の木だと思ってもらってきて挿し木したんですが
まだ寒すぎたようで失敗したので もう一度もらってこようとしたら、
その木に終わりかけの花が咲いてました。

にゃんと 馬酔木ではなくて、欲しいと思ってたカルミアの木なのでした~
それも 白花


耐寒性のある濃ピンクのカルミアが 他のご近所で咲いてたのは知ってたんですが
白のカルミアで耐寒性のあるのがあるとは ちょいと嬉しい発見でした♪

これはますます 挿し木の成功率を上げないとね~


とはいえ 先程も書きましたが、涼しい木陰に置いておくだけなんですけどね;

あえて 私のする事は 
これが成功した時に 植える場所を作るってことですかね~(爆!)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

籐飾り

2007-07-26 11:08:05 | HAND MADE
のち時々

今週 籐編みを教えてくれるセンセイが また来られるというので、
前から仕上がりが気になってた簡易引き出しの見栄えを良くする為
小さな籐パーツ飾りを、編む事にしました


作るパーツは引き出しの全面につけるものなので 
8cmx27cmくらいのサイズで、細い素麺のような籐で編む事となりました。

   
平たいものを編むのは こういう風に紙に線を引いて、
それをガイドに編むやり方をセンセイに教えてもらったんですが; 
真直ぐ四角く編むのはひじょ~に難しいのです


   
でも、なんとか 面の部分は編み終え(左)
周りの飾り網にかかったんですが;これがすっとこどっこいっ!
どえらい手間と時間がかかりました(右)


そんなこんなで なんとかセンセイの滞在中に編み上がり、
後はぎゅーぎゅー;引っ張ったり押し込んだり;最終成形して
周りのはみ出た籐を切って、パーツ出来上がり

しかしまあ~;小さいものだと甘く見てたのが;大誤算でした




で、取り付ける場所はココ。
引き手を外してあるので なおさら現状ミスボラシイですx



そこに 引き手を付けるビスと 木工用ボンドで貼り付けて完成!
(この画像は 仮止めの状態;)



引き出しの中身は ワインオープナーやら栓抜きなど。。。

まあこれで 奈良漬の箱も;ちったぁ見栄えが良くなったてことで、
午後から草抜きするど~~~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無言のメッセージか?

2007-07-25 07:57:34 | ワン


ウチの犬 飼って10年なので、人間の年齢換算すると50歳ちょっと。。。
そろそろ食がアッサリしたものがよくなってるんでしょうが、
最近 よく草やら花やらを食べています

6月に「アヤメ食う犬」ってのは例年の事だったんですが、
とうとう今年、「バラ食う犬」に昇格?しました

 
朝の散歩の時 私が花の写真撮ってたりしてると、
その間 静かにしてるな~と思ったら むしゃむしゃちぎっては食ってました;

まあ そのバラ 大して思い入れの無いバラだから全然いいんだけど
思い入れの無い分 薬もかけてないから、
花にマメコガネがたかってるんだけど・・・x
それもMIXで美味いんでしょうかねえ~??


で、全然手入れのしてない庭の方は、
トリミングに区画端に植えてるタイムがぼーぼーになって通路を消してました

   
真ん中 うっすらと茶色いのが かろうじて見えてる通路;;

バラ食うのなら タイム食ってくれてもいいと思うんだけど、
やっぱそれって「草取りしろ~」「庭の整理しろ~」っていう
犬からのメッセージなんでしょかっ




そう言いながら 今日も出かけるワタシです;
明日やっからねえ~~ 

(なんか知らんが 絵文字が増えてて色々使ってしまいました;;)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ梅雨明けならずっ;

2007-07-24 23:28:41 | GARDEN  07


でも 朝からとっても晴れ渡り、久々の痛い日差しが照りつけてました

もう梅雨明け宣言してもらっていいんだけど、
長野って「甲信越」のくくりで発表されるので、
まだ新潟あたりに雨が残ってるのが 発表の遅れてる原因でしょう。


そんな盛夏の公式認定;間近なのをどこかで聞いていたのか、
花ショウブが 駆け込み状態で咲き始めてきました。


これは7~8年ほど前、農協に花を売りに来てたおっちゃんにお勧めされた白花。
言われるがままに 日陰の土手に植えたんだけど、
もうちょっと日差しがある場所の方がよかったようです
ひっそりと 大株になるでなし、枯れるでもなく 毎年数輪咲きます



これは 誰にもらったか?不明の定番藍色です。
かなり大花で ジャーマンアイリスと勝負できそうな面構えです;



これも 今年初めて咲いてびっくりした 貰い手不明種;の斑入りです。
同じ様に 薄暗いメドウ端に植えてるので、なんだか雰囲気背負ってます(笑;)



あと ウチには黄ショウブを植えてるんですが、まだ姿見えません;
年々メドウが 夏モリモリしてきちゃったのでx 
勢いに負けてる花ショウブ族です。

どこか場所作って もう少し明るい場所に植えてやっかな~~
(そんな場所あるのかっっ;)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの朝

2007-07-23 08:17:13 | 野の花


昨日の夜も ずっと雨がしとしと降り、
今朝 明るくなるにつれ やっと止んできて一瞬晴れたんですが、
またどんよりと雲ってます。

とはいえ 明けない梅雨はないので、
もうしばらくテンションの低い天気を楽しむ事にしましょう


で、こちらの停滞気分とは別に 野の花はちゃんと盛夏への準備万端です

   
道路脇でこんもり咲くノリウツギ。   これも道端に咲くガクアジサイ。



で、これが前に言ってたパーゴラのバラの背景になるノリウツギ。

今こんな感じで あちこちでノリウツギが、林のエッジを白くぼかしています。


   
で、ちょっと前から咲き始めたヤナギラン。
やる気満々なので放任していますが あちこちで咲いて元気です
でも こういう深山でぴったりの、夏らしい花ですよねえ~;


     
で、これも藪ッ端で咲き始めたクガイソウとタマガワホトトギス。

まだノコンギクやらの野花が咲く前に 控えめに藪を彩ります  




ぼちぼち 西の方から梅雨明け宣言の声が聞こえてきますが、
脳内では「草取りしろ~~草取りしろ~~」っていう声がコダマしています;
わかっちゃいるんだけどねえ~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

brand-new

2007-07-22 23:37:59 | 山村の暮らし
夜になって
な日が4日続き、多少なり雨が降る日が12日続いています
そういうこともあって 庭仕事少々サボリ気味です

そんな天候のせいもあるのか、ちょっとした雨が凌げる場所で、
今頃 ハルゼミ?の脱皮をあちこちで見かけます;
ちょっとした大きな葉っぱを1枚めくると セミの抜け殻がよくくっついています。

で今日 薪運びをしていて見つけたのがコレ

   
多分 脱皮したてだったんでしょう。。。
カゲロウのような 薄い青緑色したセミが 自分の抜け殻の下でじっとしてました。

この湿度の高い時期で 羽根がなかなか乾きづらいのか
微動だにしませんでした。

なのに、なんで画像がボケてるかって???


こう見えてもワタシ やっぱ虫類は 苦手なんですわ~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後。。。

2007-07-22 23:24:17 | HAND MADE
夜になって

まだ未完成だと言ってったカゴ、あれからチマチマとパーツを編んで、
やっと完成しました

これも 根気良くセンセイに教えてもらって、
何度も間違えながら1本の籐をどんどん通して 実1個ずつ作ります;



これを約15個くらい作って、ブドウの形にしてからカゴにとりつけたのがコレ;



どない:「ほほォ~こうきましたか。。。努力の跡がみえみえやけど、
      別に無くてええんちゃうかなあ~~」

でんな:「兄さんっ それ言うたらお終いですやんっ;」






。。。今回は 反論無し ですわ。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャム作り

2007-07-21 06:58:47 | GARDEN  07
時々

6月末あたりから 我が家のハスカップの実が熟し始め、
自家用ならではの「完熟モノ」をコツコツ採ったのを冷凍保存してたんですが、
そろそろ 木自体の実もなくなってきたので、ジャム作りすることにしました

物忘れがハゲシイ私なので;そんなに広くも無い冷凍庫のどこに突っ込んだか
ゴソゴソ ジプロックに入れたのを探し出しで、
こないだ頂いた20cm径のル・クルーゼの鍋に入れてみました。


なんだか 甘納豆みたいですねえ~

こういう酸度の強いベリーは 鉄鍋で作ると味が変わるらしいので、
そういう意味でも、量的にも この鍋でナイスでした



で、作り方はただ単に煮てくだけで、
ハスカップはかなり酸っぱいので、砂糖をいっぱい入れるので、
口当たりさっぱりさせる為に グラニュー糖を使うことにしました。


で、ハスカップって完熟したのを収穫してる時もそうなんだけど
かなり果肉の色が『血』っぽい赤なんですよね~
なので 鍋の中は 地獄の閻魔様の鍋みたいでした



で、ペクチンを入れずにただ煮てるだけなので ちょっとサラサラ気味ですが、
10~12cmくらいのジャム瓶大小4個分出来ました


(ちなみにこの籐のかごは 先日のセンセイの作品です。)


さあ これで次はフサスグリのジャムの番だわいっと思いつつ
夕食の用意でもするべと、冷凍庫の中をサーチしてたら
奥からもう1袋 ぱんぱんに詰まった冷凍ハスカップ、出てきました~~

なんのこっちゃらx またもう1回1から繰り返しですわ~xx
(それともこのまま クール実家便にしよっかなあ・・・)←名案かもっ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木材の香り

2007-07-20 19:19:03 | お出かけ
のち

先日 ご近所の人に誘われて、峠を数回越えて隣県の岐阜県高山市清見村にある
オークビレッジっていうところに行ってきました。

車で約2時間のドライブですが やっぱり峠を越えて県も変わると
少し文化が違ってたりして、ちょっとした小旅行気分を味わえます


で、このオークビレッジっていうところは、
注文建築もやってますが 基本は木工家具を作ってる会社で、
知ってる人は知っている(アタリマエか
真面目に木に取り組んでる 職人集団なのです。
・・・あんまりうまく表現できんなあ~~


てなことで この会社とご懇意なご近所さんにくっついて、
色々 工作室の中とかも見学させてもらっちゃいました


まずは ショールームですが ちゃんと撮ったのはコレだけでした;;

   
木自体の味わいを出した家具なので 大テーブル一つで
小賢しいインテリアを 一蹴してしまう感じです;


で、ここの家具を使った喫茶室と 小物の木琴。

   
周りが森なので 景色もナチュラル。 使ってる木の種類も色々です。



で、これから使われる材を自然乾燥しているところ。
なぜグレーっぽくなってるか このように乾かすのか、
ちゃんと説明してもらって納得でした


しかし この何気に摘んでるでっかいナラ材。。。すごい金額だと思うんだけど;


で、あんまり作業しているところをパチパチ撮るのは失礼かと思って撮ってませんが、
こういう 工具の棚やクランプなんかを整然と片付けてる棚を見ると
私 たまりませんのどす~~ これは撮らせていただきました

   


ワタクシ 父方のじーちゃんが大工さんだったので、
こういう環境が大好きで ショールームより作業場の方が
ウキウキしながら見させて頂きました


林の中に住んでいて 漂う木々の香りとは別の
製材所の木の香りって なんだかとっても好きなのです。
最近 外材やHCのパイン材ばっかりいじって嗅ぐ木の匂いに 
イマイチさを感じてたんですが;
この日は日本の木の材の香りを 思う存分 吸ってきましたわ~(笑;)

でもって、日本人の木の文化が こういうところに
ちゃんと受け継がれていってる事にも嬉しく思った1日でした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘメロカリス園

2007-07-18 23:59:03 | お出かけ
 夜遅く

今日は天気予報が曇りだったので、久しぶりに山道走って買い物に出たんですが、
里は むちゃむちゃ蒸して暑かったです

その帰り道 ちょっとタイミングとしては遅いかと思ったんですが、
ヘメロカリス園に寄ってきました


まあ最盛期を少し越えた感じでしたが 殆どの花を見ることはできました。

で、それなりに心惹かれた花たちをパチパチ撮ってきました


こんなにもいっぱいのヘメロカリスを一度に見たことなかったんですが、
これは かなりの大型で茎も太いタイプです。

 
A.


あんまりえげつない配色のものは少なかったです。

   
B.                       C.


こういう↑↓縁フリルのもバリエーションの一つです。

   
D. サーモン系でちょっとフリル入りすぎ; E.オレンジ色が爽やかでした。


  
F.このレモンイエローも新鮮でした。 G.ハマユウを思わせる細い花びらのも



暑かったせいか このクリーム色のにも心惹かれました

   
H.                      I.
微妙に花びらののっぺり感が違う2株でした


で、この中のどれかを連れて帰った私ですが;さてどれでしょう?(笑;)
ヘメロカリスって時々 香りのあるものもあるんですが、
偶然にも 買った子は香り付きで、帰りの車の中は とっても甘い空間でした



他にも少し 球根ベゴニアも売ってましたが、これはアンタッチャブルx
とはいえ ものすごく綺麗な花色に、しばし佇んではきましたけどネ

ちなみに このヘメロカリス園は 去年行ったジャーマンアイリス園の道向かいで
6月がピークのジャーマンアイリスは今。。。



しっかり株分けされて、来年に向けて養生しておりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする