林の中の庭

まわりに唐松林が残る敷地で花や野菜を育てたり、
雪の日には家の中で何か作ったり・・・
そんな日々の生活日誌です。

週末

2022-11-25 23:40:31 | HAND MADE


23日は 一日中 かなりしっかりした雨が降って おかげで ほぼ唐松の落葉は終わりました。

山では雪だったようで 遠景の北アルプスは 真っ白になってました。


これは まだ 唐松の落葉が降りしきる 先週末~前の事・・・

夫の大学時代の知人に頼まれて 小鹿 作ってました

その知人 女性ですが 自分で作ってみたい って事で、

まずは 見本になる画像を送って来たので それ見ながら 夫がまず1頭目 作る事に・・・


なかなか チェーンソウで 鋭角のカットは難しい  もちろん私は横で指示出し監督
それと 立体の組み合わせも なかなか難しい・・・


なんとか 見本に近いものが完成。

で 次作る為に 立体組立図をメモって書いたりして(←私が) 一頭目 車庫に収納 



そんな事で 先週末 依頼の知人が やる気満々で 朝早めからやってきて作り始めました。

チェーンソウ初心者と言う事でしたが なかなか筋がいい

とはいえ さすがに 足の細いところの斜め伐りとか 耳なんかは無理でしたが

教える方もやる方も 慣れてきたので なんとか 2~3時間で プラス2頭完成


並べてみたら なかなかカワイイ



持って帰るのに 軽トラの荷台に3頭積んだら もっとカワイイ



その後 お昼ご飯に蕎麦食べに行ったんですが 車に積んで走ってるとこ MAXカワイかったです


他にも 数人やってきたので 色々談笑して 雨になったので早めに切り上げて帰って行った後

ご近所の奥さんが 関東方面の用事から帰って来るのに 足がないとのことで

最寄り駅まで迎えに行ったんですが そのお礼がコレ


東京駅で わざわざ乗り換え時に探して買ってきてくれたお弁当

手前のが 私が食べたかった 深川のあさり弁当 あさり 山盛り入ってました。

コレ 見た目以上に食べ応えあって なおかつ超美味しかったです


一日 朝から 人が来てバタバタしたけど 晩御飯 作らなくていいのって最高 

心地良く 眠りにつきました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月16日 初雪

2022-11-16 23:21:53 | 山村の暮らし


ここ数日 霜の降りる日が続いていますが、

こないだから 台所の窓から見える方のE庭から先に 枯れ草を刈り取ったので、

地際の様子がよく見えるんですが そんな中に白の塊が目立つので 近くまで見に行ったら


シモバシラの霜柱でした

シモバシラだけ 茎を20cmくらい残してたので イイ感じに雪氷がくっついてました。




ここ2~3年 バタバタしてて 刈り込みしなかったり遅すぎたりで こんな風にはならなかったですが

今年は むりむりっと 霜柱出来ました  初冬の風物詩ですね。


で、枯草の刈り込み まだ残ってますが 最後に咲く小菊が可憐で

切り花にして 台所に飾ってみました。


来年・・・ もっと花壇の目立つところに 植え替えようかな~って思うところです。



で、最後の広葉樹の紅葉 カエデ

真っ赤にはならずに オレンジ止まりですけど 最後の彩りを見せてくれています。

この後 足元の 山野草植えてるエリアの いい掛布団になります。


そんなことで 朝夕の温度差が結構ある日が続いて 日中 枯草刈り込みにエンジンかかってきたところ

昨晩 雨から雪に変わったようで 今朝初雪となりました。


小さな雪だるまでも握ろうかと思いましたが カチカチでした。



まあ こんな雪は あっというまに消えてしまいますが、

山に仕事に行くな夫は 慌てて 朝の小一時間で タイヤ交換してました


冬 はじめの第一歩   です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月上旬

2022-11-14 22:51:07 | 山村の暮らし


晴れの日が続いています。

先日 ちょっと簡単な頼まれ仕事をやっつけたら 渋柿一箱もらいました。

例年なら 箱ごと 母に送ってたんですが その母ももういないので

初めて自分でやってみることにしました

門前の小僧システムで 母のやってた事思い出して 硬いヘタのところ切ってから

TV見ながら 皮を剥いていく・・・ 割に好きな仕事


もらった渋柿が 平べったい形なので ちょっとムードが出ないですが

で、T字に残った軸を 1本の紐の両端に括っていき

物干し竿に あっちとこっちとずらしながら 掛けて乾していく。


干す場所 色々と考えたんですが 外に干したら 動物に狙われそうなので 2階の窓辺に吊るしました。

これで全部で50個。 

亡き母はもっと作ってたと思うので(その柿送ってたのは私ですが) 

88歳までこの作業をしてたのかと思うと ちょっとしみじみしてきます。


で、寒風に晒さないと ダメなんかな~と思いながら 時々もみもみ・・・


まだ味見をしてませんが 小さくシワシワになってきました。


まあ 保存食ということで これくらいで良しとして 最近にくたらしいこと言うな夫に味見させるとしましょう



で、ここ最近 ずっと霜が降りる朝ですが こんなに寒くなっても生えるキノコ


ムキタケ 夫が取ってきました。 ウチ周辺ではカワヒキとも言うらしい。

これ 動画撮ってませんが 名前のとおり 茶色い表面の皮を べろ~んと剥いて食べます。

香りを楽しむと言うよりは 食感を楽しむキノコのようです。


食感繋がりで 最近 美味しかったのがコレ


キャベツの千切りに それ専用のチキンラーメンを砕いたのをトッピングして食べるっての。

おこちゃま舌の私には とっても美味しかったですわ~

向こうのは ウチで採れた 坊ちゃんかぼちゃの素揚げ。



色んなものが 美味しくいただける 晩秋です   


1年中か・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月2日 初冠雪

2022-11-02 23:35:10 | 山村の暮らし


11月1日 冷たい雨の一日でしたが 山では雪だったようで


ウチから 初冠雪

3000m級のお山に とうとう来たようです


で、「今年はあんまりキレイじゃねえな~」と言われてる紅葉は ウチ周辺で終盤にさしかかりました。


広葉樹の黄葉はスカスカになり 唐松の落葉も 降り始めました。


今年キレイに色づいた スカーレットオークの紅葉   青に映えます。



夕日を浴びた唐松は 黄金色   



明日も冷えそうですが お天気良さそうです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする