林の中の庭

まわりに唐松林が残る敷地で花や野菜を育てたり、
雪の日には家の中で何か作ったり・・・
そんな日々の生活日誌です。

ちっさ;

2010-04-29 22:39:06 | GARDEN 10
のちのち ちょっと

世間ではGWが始まったそうですが、朝から冷たい強めの雨でした

午後からようやく晴れ間が出たりしてたので、

庭に出て、ウチのRGの花チェック


やっと ぱっかり タツタソウが開花です



好きなあまり、あちこちに植えて所在がわからなくなってたヒナソウも、

咲いて ここよと教えてくれてます



で、黄色の花の割に そんなに覇気が無い 黄花カタクリ・トゥールネンセ



連れ帰った時よりかなり小さく咲いた ラヌンクルス・クレナツス (アルムさん出身;)



コルチカムという名前だけど、春に小さく咲いたハンガリカム・ベルビスター

これ クロッカスより小さくて、早春に咲くなかなかいい花です



これまた 買った時より一回り小さく咲いたイワウチワ




RGじゃないけど N小川で咲いたワサビの花



いやあ~ ここ最近の天候のせいか? 私の育て方がヘタクソなのか;

みんな小っさく咲いておりましたわ~


可憐っちゃあそうかもしんないですが; ちょっと肥料でもやらにゃぁいかんかしら?


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱね~;

2010-04-28 15:51:07 | GARDEN 10
のち

昨日はお昼前から降り出し 午後、だんだんミゾレに変わり

夜になって TV見てたら、トタン屋根をずり落ちる雪の音が轟き

今朝になったら ベタベタのシャーベット状の雪が3cm積もってました


氷のような雪が枝枝にくっついて それが重くてしなだれてるウツギの枝です



プリムラ・デンティキュラータは頭でっかちなので、この後指で雪 落としてやりました



こういうちっこい子は いじると傷みそうなので自力で頑張ってもらいます。
(アメリカ八角連の芽)



一昨日あたりから 続々出てきたサンギナリアもこんな感じ



緑の支柱を手に 落とせるものは雪を落としてまわりましたが、

春の雪はすぐ解けるので 後は天気予報を信頼して、パワーに任せます


で、午後のサンギナリアはこのとおり




ぐったりしてたヒヤシンスも復活

   


カタクリなんかは いつもより多目に巻き上げてます

   


午後のパワーの象徴は やっぱ黄色のチューリップですかっ



最高気温は21.1度まで上がり 降った雪全部解けました



やっぱりね~ な春の1日ですけど、

まだもう1回来そうな気がする今年の春です
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時期;尚早

2010-04-27 22:05:54 | ガーデンおでかけ
のち 夕方から

昨日は久しぶりに ラ・カスタガーデンに出かけてきました


ここ数年 同じ時期に出かけて見てきてるんですが、

その中で一番 花が咲いてませんでした (なので入園料半額でした;)


やっぱり今年の4月は 山だけではなく里も街も太陽パワーが足らず、

生育が遅れてるの 実感でしたわ~


アーチから覗く園内は なんか自宅周辺と変わらない、早春の景色でした



毎年何かしらキレイに咲いてる花壇は こんな風に まだ固いツボミ状態でした。




ただ 園内の木々は年々大きくなり、今年初めて気が付いたんですが;
レストルームの前の こんもりした丸い大きな木は ヒイラギでした

このあたりくらいの寒地だと ヒイラギも冬越し出来るんですね~



で、基本 外国から取り寄せた種から育てた1年草が庭を飾るんですが、
それが遅れてる今、宿根した子達が がんばってフォローに廻ってましたワ



上段左から、ヘレボラス、プリムラ、ベルゲニア。
下段左は、こぼれ種であちこち散って咲いてたイオノプシジウム、真ん中ぽわぽわの新芽の木、
そして ワイルドコロンバイン似の赤色オダマキ。
(アップルさんコメントにより、Wild Columbine[ Aquilegia canadensis]の矮性に判明






RGでは フカフカの西洋オキナグサ2色。
メドウでは例の名前のわかんないスミレとプリムラ・ベリス(カウスリップ)いい感じでした
(これまた↑アップルさんコメントにより [Viola sororia cvs.‘Priceana']
 ビオラ ソロリア プリセアナに判明



で、今年も花壇管理はとてもキレイで、目立つ雑草とか全然見かけないし、
受付のおねえさんはいつも感じいいし、

花はそんなに咲いてなくても 気持ちのいい空間は変わらずあったので、

また来るべと 帰路につきました



この日はお天気が良くて、安曇野は花曇りで、

遠景に咲く桜がなんだかぼやけて見えました。


ちょっと暑いくらいの車内だったので、帰り道途中のごほーでんで、
冷たい天そばなんかをいただいて帰りましたワ

で、店を出て車に乗ろうとしたら、車の周りをビュンビュン飛ぶ鳥が・・・


これって ツバメですよね~?

大きな家屋の軒下にいい物件見つけたのか いっぱい飛び回ってましたが、

なんか大騒ぎしてる風でもあったので、上空を見たら、

本館屋根の天辺に 何か猛禽類がとまっておりました



ツバメも暦どおりやってきて、風景に桜があって、

菜の花やタンポポの黄色が目に眩しい季節なんですが;

体感する積算温度は 全然足りない4月末です



夕方から雪になって、今屋根からずり落ちる雪がザーザー音を立ててます

買って来た苗 半分地植えしたんだけど~~






コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れてるけど 寒っ;

2010-04-24 23:40:39 | GARDEN 10


今日は朝から晴れましたけど、朝イチ外仕事をするのには腰が引ける寒さでした


それでも 春咲き植物のスイッチは入ったようで、

プルモナリアは どんどん咲き始めました



奥で緑が光ってるのはV.ブルーベル


咲き始めるには まだ暖かい日が1週間ほど要りそうです



で、奥のエゾエンゴサクはもう終わりかけですけど、

去年から仲間入りした コリダリス・トランシルバニカのピンクが満開です



山の春の赤は、あまり光が飛ばないので、なんか重みを感じます



芍薬の芽が あちこちニョキニョキ出始めました

ちょっと 奈良を思わせる赤ですワ



で、去年7月 花ママさんから送っていただいた
ヒイラギちゃん(Ajuga incisa Maxim)らしき芽 発見しました~~ ホッ


植え込んだ7月が 雨の多いぐずぐずした天気続きだったので、

大丈夫かな~って心配してましたが、名前の頭がAjugaなので、その生命力に期待してますわ~



異常に暖かくなったり、急に冷え込んだりの4月ですが、

まあそれなりに いつもどおりに花は咲いてきております

そろそろ4月も終盤。。。 畑作りも始めなくちゃならない頃ですけど、

一番スイッチ入って無いのは 私でしたわ~
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひ;光よ!

2010-04-23 08:14:01 | 山村の暮らし


天候不良で キレ気味で切望してんじゃないですヨ

いやいや雨の止み間に 原種系チューリップ咲き始めました






で、本題は~ってっと・・・

とうとう我が家にも光が来た~~ ってハナシです


いやあ~パソコン導入してIsdn歴 今年で11年。。。  長かった~


ちょっと重めの画像見るのも時間がかかり、イラついてカーソル動かすと、

こんな画像になる事多々でしたが; 今となってはキレイなカラーパターンです


『天守閣 ど~ん』 ですわなっ


※↑美也子さんとお嬢さんの晴れ姿が出る前の 松本城の画像 いただきました



で、つい最近 スミレをくれたエド&アランの母に教えてもらった

You Tubeの俵太先生を見て和んだり

これまたYou Tubeの ニッサン低燃費少女ハイジを見て、夜中爆笑したり、

とりあえず 光回線の有難い端っこを味わって 昨日は寝ました(笑)


で、パソコンもそろそろ「カ~イカ~エド~キ~」なので、

それから動画ソフトをちゃんと入れて、動画ワールドに一歩踏み入れる事にします





ああ ウチには根気強いアナログな夫がいますが、

デジタルにはからっきしなので しばし孤軍奮闘が続くと思います


まあこれも ボケつつある脳細胞活性するのにいいかも・・・


ぼちぼちやるとします
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春雨

2010-04-20 22:10:54 | GARDEN 10


1日中 霧状の雨だったり、細かい雨粒だったり、

月型半平太じゃないけど、濡れてもOKな 暖かな春の雨の日でした



少し雨が止んだ時の雨雫も凸レンズで 景色をぐるり反転


下向きの花は 雨でも関係なく咲いております




かなりどアップにしましたが 最近苗木で届いたレッドハニーベリーの花でした


多分 ハスカップの親戚筋だと思うので、

ウチでは不調なスグリの木を掘り出して(←棘だらけで繁る割には実付きがイマイチなので)

これに植え替えようと頼んでみました 今年 花の分だけ成るかなあ~





で、その横で並んで日光浴してるのが クリスマスホーリー


ずっと我が家のシベリア 玄関の間に居ましたが、

春先 暖かくなってリビングに置いたら 葉っぱがポロポロ落ち出し、

その割に赤い実は全然落ちないので、鉢増しして外気に慣れさせる事にしました



よ~く見ると 枝の先っぽに新しい葉っぱが伸び出して、

その葉っぱの根元には 小さな花らしきものが付いてました



ああ 死んでなかったのねえ~


でもって 赤い実はどうしたもんか? 謎なので

外に出して鳥でも突付くかと そのまま放置中です




そろそろ 庭のラベンダーの芽も膨らんで、他の花木の芽も動いてきました。

しゃがんでばっかりの庭チェックも 視界上げて見ないとネ
  

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春は前向き

2010-04-18 23:51:01 | GARDEN 10


今日も朝からポカポカ快晴だったので、

朝 薄氷張ってましたが、雪はどんどん融けていきました



で、庭を一周すると、白花のカタクリが咲いてました


エリスロニウム・ホワイトビューティが 一番乗り~



しゃがんだ体勢で 目を凝らして見ていると、サンギナリアもにょっきり出てました


咲くと白い花ですが、ツボミの時はほんのりピンク色



その近くでは 多分;西洋オキナグサが毛皮のコート羽織ってお目覚め。。。





そのまた奥では チベタヌスの小さな発芽 確認


いいぞいいぞ~



山芍薬も 少しずつ大きくなってきました






そして こないだから山の水が出るようになったので、

「なんちゃって;小川」にも水を流してますが、山葵が繁ってきました





雪で傷んだ花を横目に、小さな変化探し

何かしら見つかるのが 春の証拠です
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はいはいx

2010-04-17 22:57:21 | 山村の暮らし
のち

今朝は いつも起きる6時より前に ゴーゴー音で目が覚めました


音の正体は、除雪車の出動でした


庭の状態はこのとおり・・・




25cm積雪で、マイカーもカバさんみたいになりました




しゃーないので、早めの朝食にしたんですが、野鳥達もなんか焦ったようで、

フィーダーにコガラが押しかけてましたわ~


まだリスが居座ってないので 順々にヒマワリの種 テイクアウトです



で、仕事が休みの夫と 朝食後ほっこりしてたら、

どんどん青空が見えてきて 朝の白&ブルーがとってもキレイでした


明けてくる時は ほんのりピンクかかって なお素敵~



家の中からのフレーム切り取りもいい感じ~




な~んて 25cmも積もったら そうそういつまでも余裕かましてられんので


朝8時から とっくに片付けた雪掻き道具を引っぱり出してきて、

小一時間、人足二人でせっせと人力除雪しました



今日はこの後お天気回復して お日様ポカポカなのと、

春の雪の割には そんなに重い雪ではなかったので、助かりました



で、家の周りの通路の除雪が完了し、

一旦休憩してから庭の除雪に入りました


もう どこに何が咲いてるかわかってるので 厚めのゴム手袋をして、
その部分だけ 雪を掴んでどかしていきました

で、午後4時頃には7割方復活


奥のいっぱい咲いてるところは 私が雪をすくってどかした結果。

手前のポツポツ融けてるのは 太陽の仕事



エゾエンちゃんが数本ポキっと折れてたり、咲いてた花の傷みは否めませんが;

まあそれでも あれだけ降った割には そんなにひどくならなかったです




毎年 この時期の突発的大雪には覚悟してるつもりですが;

やっぱり おちおちほんわか出来んのが 山間地の春のようです
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばし

2010-04-16 10:57:17 | 素人野鳥観察


今朝は1cmくらいの積雪



そうそう これくらいの雪の時がキレイに字かけるよねっ  なんでやねんっ




てなことで、今日もずっとこんな天気みたいなので、 ヒマにまかせて鳥観察



こないだから来てる アトリ&ホオジロ混群は 最近ちょっと分派してるようで、

アトリの方は フィーダーの騒ぎにそそられて、覗きにやってきました

   
偵察隊 腹側                背側

でも、やっぱ食べたいものじゃなかったみたいで、見るだけで帰っていきました




方やホオジロの方は ウチの庭の通路が気に入ったようで、

これは昨日正午頃撮ったんですけど、小一時間 ずっと何やら突付いてました。


多分これがホオジロ♂  口に咥えてるものが虫なのか?草なのか??(虫希望



こっちがホオジロ♀で 迷彩度がもっと増します




背中なんかは 動かなければ絶対バレません

こうやって 雑草をほじくりかえして、中にある何かを食べてるようです。。。



ちょっと大きめで引き画像。  これならちょっと見えるかな~?




これくらいの面積に12羽いるので、他のところも合わせて 30羽弱が、

ウチの通路の 虫?退治してくれてました




もっと引くとこんな感じで、決して庭のエリアには入ってきません。


なんてお利口なホオジロさん達でしょう


ほじくった草も なんか浮き上がってるし、後 熊手で掃けばキレイになりそうです



この天気・・・ 日曜日には回復して暖かくなるそうなので しばし辛抱。

動き出した虫をアテに活動開始した鳥達も しばし辛抱のようです





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重いよ~;

2010-04-15 10:40:52 | GARDEN 10
のち

今朝は天気予報どおり、3cm積雪


誰だっ

   
でっかいラワン蕗のフキノトウと、   発芽して届いたトリリウム・ルテウムで~す



ホジキンさんたちは 咲いたまま眠るので 雪丸被りです



エゾエンちゃんたちは 折れそうだけど折れないのです。




ミニ水仙は 肩こり激しそうです




まあでも こんな雪 とっとと融けちゃいますけどね~

・・・と書きながら、外を見るとまだ雪が舞っている




元気なのは この前からやってきてる、ホオジロ御一行さんだけです


せっせと 雑草の下ほじくって 何か食べてます
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リ・リ・リ・リベンジ ;;

2010-04-13 22:59:15 | GARDEN 10
のちのち

昨日は1日中 ザンザン降りの雨でしたが、

そんな雨の中 エド&アランの母が、横須賀の庭に咲くスミレを届けてくれました


この パンジーのようなスミレが大好きで、

信州の標高のそこそこのガーデンでも時折り見かけるんですが、

売ってるでもなし、そこら辺に生えてるでもなし・・・

そんな時 エド&アラン庭に咲いてるのを知り 過去に数回、

種をもらったり、苗をおすそ分けしてもらったりしていました


しか~し なかなかうまく根付かず、スミレなのにアリンコのヘルプも無く

なかなか居ついてくれませんでした




で、今回は かなり暖かくなってからだし、株もしっかりしたのいっぱいくれたので、

かなり期待大で ワクワクしてる次第です


※ ちなみにもう一種類背景に写ってるムラサキハナナも大好きなんですが;

  これは耐寒性が足らんと判明したので;今は諦めております



てなことで得意な、『どアップ』で見てもらいましょう


これまたブルーの脈が絶妙で、よく見ると水色~紺色の濃淡が付いておりますネ





さてさて 横須賀では増えて困るほどらしいんですけど、

そうなって欲しいなあ~~



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一旦雨で休止

2010-04-11 17:04:16 | GARDEN 10
のち時々 夕方から再び

明日も雨になるようなので、庭の花達も一休み。。。

記録の為に 現在咲きはじめた花達アップしときます


とっパシから、『まだ咲いてないやんっ』ですけど、
ツボミが見えてくるとワクワクする V.ブルーベル


葉っぱもだんだん緑になってきました。



プリムラ・デンティキュラータも ちょっとずつ開花中。



ミニ水仙 ティータティータも 咲き始めました



江戸時代の奥女中?を彷彿とさせるシマシマクロッカスも、 他の色も最盛期


   
一旦閉じてベロを仕舞いそこねたアサリ状態のクロッカスに、
新規参入 ムスカリ・アズレウム なかなか良いです


   
深めのブルーがキレイな シラー・シビリカブルーに
青から咲き始めた アネモネ・ブランダ むこうの白はシラー・プラテンシス



あちこちバラけてますけど、たまたま3色揃って咲いてたチオノドクサ。



プシュキア・リバノティカもあちこち散らばって咲いてます



クリスマスローズは 芯の色の違う2株が 充実期に入ってきて、
プシュキア・リバノティカと合わさって とってもラブリーです。

   
赤芯クリロー               黄芯クリロー




で、最初から咲いてた八重のクリローは 二重部分が茶色くなってきましたが、
周りが白いので まだまだ華やかさを残してます。




ってな感じで いかにたくさんの花が咲いてるかのようですけど、

引きの写真は 茶色です


それはそれ 春で浮かれてるってことで 笑って見てやって下さい
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木々の芽吹きの頃

2010-04-10 23:15:25 | GARDEN 10


いや~ 今日は気持ちのいいポカポカ陽気でした 

どんどん地面も乾いてきて、まさに木々が水を吸い上げてるって感じだったので、

久しぶりに 白樺水を採ってみることにしました



で、どこかに仕舞ってあった自作ジョイント付きホースを探し出し、

一升瓶がいいんだけど、ここんとこ日本酒飲んでないので 

ペットボトルの空いたの 用意しました


別にホースは何でもいいんだけど、白樺本体に穴を開けるので、

なるべくダメージの少ない小さい穴にする為に 何のパーツかわかんないですが

HCで見つけたので それとホースをジョイントしています



で、ドリルで白樺に 深さ10~15mm程度穴を開け、こんな風に設置します。
(水を上げる導管は木の外側にあるので 深く開けても意味がありません)

1秒ごとに ポタポタ落ちて溜まっていきます



朝9時にセットして 夕方5時でこれくらいたまります


ウチはこれ1本で終了なので只今冷蔵庫で冷やしてますけど、
いっぱい採る人は冷凍庫で凍らせて保存するようです。


あ そうそうっ 味はほんのり甘さを感じる程度で クセも何もありません

そのまま飲んでもいいし、沸かして珈琲を煎れてもよし、普通に使えますよん


毎春 雪が融けて、白樺の葉っぱが膨らみ出すまで収穫できます。





そんなポカポカ日和だったので、

残りのホジキン 全部で10球分 み~んな揃って咲きました~


ちょっと化粧に 軽石を敷き足したので、少しは花色がやさしく写ったかな~



そんなホジキンちゃんの 一番いい感じ  どアップだ~




さてさて 明日は夕方からになるそうで、

ちょっといいお湿りになる感じ。。。


そんなこと言えるのも 春ですねえ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規 御一行さん

2010-04-09 00:17:37 | 素人野鳥観察


朝はまだ マイナスになって霜柱だらけだったりしますが

明らかに空気も変わって、木々の芽も膨らんできたので、

野鳥の密度が増えてきました




一昨日は、庭の通路の茶色が なんかわらわらしてる?? と気付き、よ~く見たら・・・


○付いてるところ 保護色の茶色の鳥が ツンツンと地面を突付いてました



窓を開けると きっと一斉に飛び立つだろうから、

雨で汚れた窓ガラス越しに寄るだけ寄ってみたら、こんな鳥達の群れでした




むっちゃ地味な鳥なので、一瞬スズメかと思ったりしましたが;

茶色のベレー帽も被ってないし;元々スズメは来ないエリアなので、

なんだろな~?って思ってたら その辺にいた100羽くらいの群れが一斉に飛び立ち

林の奥に消えていきました。



で、昨日の朝 朝食も終わって7時頃。。。

な夫が 『なんかうぞうぞ 知らん鳥が来てるぞ』って言うので見たら、


多分 昨日と同じ御一行さんでした


昨日より近いので、割とハッキリ見えています



で、私の素人同定した結果 これは多分アトリ



こっちがホオジロ って事になりました (違ってたら突っ込み下さい



で、何突付いてるのか?図鑑で調べたら、草の実食べてるらしいので、

ウチの 買ってきたはいいけど、フィーダーで不人気の「アワヒエ系鳥エサ」 

ずっとデッドストックになてたので、撒いてみました




まあ 食べるものが違うので フィーダーには近寄ったりしませんが、

これほどの群れが一斉に地面に降り立つと、なかなかの圧迫感があります



ニホンリスもビックリ がびょ~ん ですわっ



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加速

2010-04-08 00:18:49 | GARDEN 10


1日朝な夕なに庭を見てまわって、小さな探しをしてる昨今ですが、

ずっと前から力を蓄えてたエゾエンちゃん、ここ2~3日で一気に色付き始めました


なんだか混み合って咲いてるものもあり。。。



いい感じの水色に色付いて咲こうとしてるものもあり。。。



素直に縦に伸びて、少し傾いで花盛りのものもあり。。。



長年の思いが伝わってか? ようやく徐々に増えてきましたわ~~



ほんとに、エゾエンちゃんの青を見てると、無口になります





しばし うっとりしゃがみ込んで見てしまいますが、

すぐ横のRGに植えてるホジキンさんも 続々と花が咲いてきました



でも こちらは 『うっとり』って感じじゃないのよねえ~


なんだろう。。。 

どう表現すればいいのかなあ。。。

う~ん 女優の小雪が美人なのかビミョウなのか;

悩んでる脳の状態に似てる気もする 不思議感です(笑)




また少し寒くなりましたが、地温が上がってるせいで、植物の成長は確実に加速してきました
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする