

せっかくの休日なのに お天気午後から下り坂で 現在また雨降ってますが

黄砂を洗い流してくれる 恵みの雨ってことでしょうか


今回も 雪にならず 暖かい雨なので、更に雪が融けてくれてありがたいんですが、
残ったべしゃべしゃの雪にもダイブするチョビワン


2m強あった見晴らし台の雪山も 1mちょいになってきました


チョビワンが持ち込んだ木っ端やら 雪はねにくっついた落ち葉やらが出てきて キタナイ感じになってますが、
あれ?

と思い 近づいていくと、ここは排水の集積浸透枡の上だった。

その地熱で こんなにも下から ドーム状に雪が溶けてましたっ



反対側から見た空洞の様子。。。
こんなデカイ大きさですから 随分前から下から融け始めてたと思われますが、
2週間前くらいだと チョビワンが 威勢よくココ登ったりしてたんですが、
よく 中にズボっと落ちなかった事だと 思ったりしつつ、
最近 この見晴らし山に登らんな~と思ってたんですが、 ひょっとして わかってたんかい?君


と聞いても 基本困った顔なので 返答ナシ。。。


本日 春分の日の趣旨は
『自然をたたえ、生物をいつくしむ』 だそうなので、
今日はちょっと多めに ジャーキーやりました
