トレイルを走ろうよ

幾つになってもトレイルラン

寒すぎ

2007-04-18 07:35:14 | 
桜が散ったのにこの寒さ。おまけに天気も冴えない。
また、日曜日も雨マークだ。
風邪の具合は良くなってきたので、思いっきり体を動かしたいところだが、この天気では…。

ゴールデンウィークが近づいてきたが、5月の末には箱根もあるので、長い時間動けるようトレーニングを行わなければ。
しかし、箱根はきつそうだ。完走が目標だが、14時間のハードルはかなり高い。
ハセツネよりハードであることは、確かなようだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり調子は今一歩(南高尾から高尾山)

2007-04-15 16:42:26 | 
朝起きてやはり咽喉がちょっとおかしかったが、予定通り高尾山に出掛ける。
車窓からも名残りの桜が見えたが、高尾山口の駅前は凄い人の波。
高尾山口から予定通り南高尾に向かう。

四辻までの登りで早くも咽喉がゼイゼイ。
南高尾の稜線に出て登りをちょっと走ると咳きこんでしまう。
これは、マズイと思ったが、徐々に体が慣れてきた。
三沢峠を過ぎ大洞山までのトレイルは何回走っても気持ちが良い。

大洞山は今日は混んでいたので、休みもそこそこで先に進む。
体は大分慣れてきたが、やはり咳が出る。
城山往復と思っていたが、無理をしないで城山から高尾山口に向かうことにする。

城山までは1時間57分と2時間切ったので良しとして、コーラを一飲み。
城山は超満員。ちょうど昼時だからか、バーナーで食事を作る人が多い。
いつもは高齢者しか見ないが、今日は家族連れ、カップルも多い。

さすが高尾山、懐が深いと思う。
ここから先は、人の波を縫って下るのみ。途中軽くランナーに抜かれる。
早いなと思いスピードを上げようとするが、上がらないのが悲しいところ。

高尾山の最後の登りもゆっくりだが登り切り、最後は琵琶滝コースをとおりロープーウエイの駅に到着。2時間45分でちょうど前回と同じ時間だった。

ところで今日は、以前買ったファイブテンのアクセスを履いて走った。
この靴は、細身なので長い時間走ると辛いが、短いと時間だと重量が軽いため軽快だ。
折角買ったのだから、大いに使わなければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調子は上向き加減

2007-04-14 14:31:14 | 
今週は風邪で体調が冴えなかった。昨日は走ったが、走っている最中は何でもないが止まって呼吸をすると咳きこんでしまう。
トレッドミルも行ったが、今度はお腹にガスが溜まる感じでどうも調子がでない。
昨日は風が強く、汗をかいた体で風に当たると拙いかなと思ったが、今朝起きたら咽喉はまだ痛いが、それ以外の調子はまあまあ。

普段は感じないが、少し具合が悪くなると健康であることが一番ということを痛感する。
幸いにも山を走って(歩いて)いて大きなアクシデントはない。
先週はあぶなく大きなアクシデントになるところだったが、肩に大きな青たんを作っただけで済んだ。
これからも健康で故障がないようトレイルを遊びたい。

4月に入ってちょっと不順だった天候もようやく春本番。
明日は、中央線が工事の関係もあり、調子が良ければ高尾山の予定。
でも、もの凄く混みそう!
穴場の南高尾も混みそうだが、あのアップダウンは良いトレーニングになる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康第一

2007-04-13 07:24:13 | 日々
体のだるさは消えたが、今度は咳が止まらない。
今週は、本当に冴えない一週間だ。この調子で行くと週末は、静養パターンになりそうだ。
普段は健康のことを余り考えないが、ちょっと調子が悪くなると健康の有り難味がわかる。
やはり、健康第一だ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪か

2007-04-11 07:25:55 | 
若干風邪気味のようだ。咽喉が少し痛く体も少しだるい。
昨日は、走ったが、どうも調子は今一だった。

桜も散り葉桜になってきたが、どうも近頃天候が不順だ。
早く春の暖かさが戻って欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今と昔の山

2007-04-10 07:30:40 | 
日曜日に転倒で破れたCW-Xの修理にアートスポーツへ。
修理はこれで3回目?今回はハデに破いたがどうやら修理はできそうのこと。
ついでに店内をブラブラ。

トレイルランがブームと言うが、やはりその関係のグッズが増えている。
その昔、「登山」を行っていたころのグッズは少なくなった。
今思うとあの頃が懐かしい。
何十キロの荷物も背負い一週間も山に入っていた。
テントを張り食事を作り、寝袋で寝て、朝3時に起きて出発。

そうゆう時代があって、今を思うと、随分と変わったものだ。
縦走やロッククライミングが復活することはないと思うが、今も別な形で山と関わっていることは、嬉しいことだ。
やはり、思い出だけではつまらない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走るリスク

2007-04-09 07:26:16 | 
昨日は、本仁田山からの下りで転倒しが、一晩寝て起きると左手の中指が痛い。
転倒したときに打ったのだと思うが、捻挫だとかではなく単なる打ち身のようだ。
肩と腰も痛みがあるが、それほどでもない。

しかし、そんな大きなけがでなく幸いだった。
やはり走ることは歩くよりリスクが大きい。
常に慎重でなければ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵五日市から川乗山経由、奥多摩駅

2007-04-08 22:03:03 | 
最近、体力的にも精神的にも後半の落ち込みを強く感じる。
それに箱根もあるし…
そこで、一旦下まで降りて登り返すコースはと思い、武蔵五日市駅~金毘羅尾根~御岳山~鳩ノ巣~川乗山~本仁田山~奥多摩駅。

五日市は丁度桜が満開。五日市会館と中学校はいつ見ても感慨深い。
金毘羅尾根はゆっくりなら走って登ることができる。心拍数は150位でゆっくり進み、ピークは捲いて御岳に向かう。
結構寒く指がかじかむ。御岳から鳩ノ巣までのコースはとても気持ちが良い。
ほとんど人に会わない。

鳩ノ巣には3時間ほどで到着。電車が行った後なのか駅前は静か。
水分補給と捕食で10分ちょっと休憩し、川乗山へ向かう。
途中苔むした登山道など出て来て趣がある。

ただ、かなり足が疲れており、ちょっとした緩い登りも走ったり、歩いたり。
登るにつれてハイカーが増えてきた。川乗山直下では雪も出てきた。
登り始めてから丁度5時間で川乗山に到着。

問題はここから、本仁田山までのコースは、アップダウンが多く、コースも危険なところが何箇所かある。
奥多摩の尾根のコースにしては骨っぽい。

本仁田山からの急な下りも無事通過し、あと少しで一般道と思ったところで、アクシデント発生。転倒し、左肩を木に強打。CW-Xは破れ膝は擦りむき、変な体制からか腰にも痛みが…
気を取り直して走る。肩はどうやら打撲のようだが、CW-Xはかなり破れた。
また腰はちょっと痛い。
「油断大敵」というがまさにそのとおおり。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足に合う靴は?

2007-04-06 07:30:57 | 
日本人の足型は甲が高く、足幅が広いと言われるが、多分自分はその典型ではないかと思う。
また、人は左右の足の大きさが若干違うとも言われているが、これも自分に該当する。

現在履いているモントレイルも、以前履いていたナイキも、長い時間履いていると左足の甲の部分が痛くなってくる。
また、左足の減りが早い。
減りが早いのは仕方がないが、甲が痛くなるのには参ってしまう。
こればかりは、長時間履いてみて出てくることなので、買う時にはわからない。

ぴったりする靴はないか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い

2007-04-05 00:50:35 | 
真冬の寒さに逆戻り。そして大雨と雷。
雨がやみすぐに走るが、途中大きな水たまりが、飛び越えるには大きすぎるので、前に進んだが、見た目より深さがあった。
お陰で足は水浸し。ここで戻ると根性がないので、先に進んでトータル10kmちょっとを走ったが、調子は出ず、平均心拍数も143。
ちょっと出直しかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする