よっちゃんのおててつないで

よっくんとカブの夫婦ウオーキングブログです。
2018年12月長崎出島~東京日本橋完歩。

九州・沖縄 道の駅スタンプラリー

2015-06-03 22:18:57 | 日記

6/02、九州・沖縄 道の駅でスタンプラリーが行われています。

私も早速スタンプブックを買い、スタンプラリーに参加しました。

スタンプが5個集まったらスタンプブックの商品群から希望の商品のある道の駅に応募します。各道の駅で10人、計1250人に当たるそうです。

    

九州・沖縄管内の道の駅は、126か所。10月31日までに全部まわるのは、ちょっと無理ですが、50か所ぐらいは、廻れるのではないでしょうか?

「道の駅」とは、安全で快適に道路を利用するための道路交通環境の提供、地域のにぎわい創出を目的とした施設で、「地域とともにつくる個性豊かなにぎわいの場」を基本コンセプトにしています。
また、「道の駅」は3つの機能を備えており、24時間無料で利用できる駐車場、トイレなどの「休憩機能」、道路情報、観光情報、緊急医療情報などの「情報提供機能」、文化教養施設、観光レクリエーション施設などの

地域振興施設で地域と交流を図る「地域連携機能」があります。
駅ごとに地方の特色や個性を表現し、文化などの情報発信や様々なイベントを開催することで利用者が楽しめるサービスも提供しています。
「道の駅」の設置者は市町村等で、国土交通省道路局に申請し登録します。(道の駅HPより)

「道の駅 七城町メロンドーム」 (熊本県菊池市)

七城町の特産物「メロン」を中心に販売しています。駅の中には、メロンの糖度を図る機械が設置されています。

メロンの他には、メロンパン、メロンのソフトクリームがお薦め。

  

「道の駅 旭志(きょくし)」 (熊本県菊池市)

旭志町(きょくし)と難解な地名ですが、これは、昭和31年、旭野村と北合志村が合併し両方の地名の一部をとり、「旭志村」となりました。

旭志牛が有名で、道の駅にあるミンチカツ屋さんのハンバーグ、ミンチカツは、私の大好物です。

  

「道の駅 大津」 (熊本県大津町)

阿蘇の玄関口の国道57号線沿いにあり、熊本県下一の産地として「からいも」が有名です。館内には、からいもをつかった「いきなり団子」「たい焼き」などがあります。

  

「道の駅 泗水(しすい)」 (熊本県菊池市)

「泗水」という珍しい名前は、明治22年、町村制施行に伴い、初代村長、西佐一郎氏が村会に諮り、命名されたものです。西氏は、漢学者であり、儒教の祖である「孔子」を崇拝し、合志を孔子に見立て、

その生誕の地、中国山東省泗水の地名をとり、この地が実り豊かな「文教の里」になることを願ってつけられたものです。

また、本町を貫流する合志川が、鞍岳川、矢護川、若木川、小原川の4支流が合する所から「泗水」と名づけられたとも言われています。

   

道の駅の横には、「孔子公園」があります。平成元年、泗水町誕生100周年を記念して、町のシンボルとして、また、町が進める「人づくり」の核として、有朋の里「泗水・孔子公園」の建設を計画、平成4年11月オープンしました。

この公園は、中国の材料を使い、中国人技術者の手によって造られたもので、中国官延文化を再現しました。孔子像は、中国山東省の6億年前の石を用いて造られています。

公園内には、芙蓉、カラー、菖蒲などの花が咲いていました。

   

お昼も近づいてきましたので道の駅内の食堂を見てみると、日替わり定食がコーヒー付で@500です。

早速、注文しました。私たちが最後のオーダーみたいでした。この定食、御飯、味噌汁がお代わり自由です。また、御飯には、カレーをかけることもできます。

 

    

 

「道の駅鹿北・小栗郷」 (熊本県山鹿市)

ここに来る途中から、雨が本降りになりました。カーラジオからは、北部九州が梅雨入り宣言したとのこと。

道の駅鹿北は、熊本県北部に位置し、小栗峠を越えれば、福岡県になります。

以前は、鹿本郡鹿北町でしたが、山鹿市と合併し、山鹿市鹿北町になりました。

ここでは、石窯ピザが体験できます。また、道の駅の食堂では、旬の地元の野菜を使った一品料理があります。

道の駅の一膳メシ屋さんみたいです。

 

「道の駅たちばな」 (福岡県八女市)

小栗峠を越えてしばらく走ると福岡県に入ります。更にしばらく行くと、「道の駅たちばな」が見えてきます。

この道の駅は、過去何度も紹介しました。前に行ったときは、タケノコが旬でこの道の駅で買ったタケノコを湯がいてくれるサービスがありました。

雨も本降りですので、スタンプだけ押してもらい帰ります。

 

今日1日で、6カ所の道の駅に行きました。先週は、佐賀・吉野ヶ里、大和に行きましたのでこれで8カ所の道の駅のスタンプがもらえました。

道の駅を廻ってみると、なかなか面白いですね。次回も道の駅のはしごをしてみたいと思っています。