こいけのひとりごと(人事労務)

人事労務コンサルタントが何気なく思ったこと・感じたことを綴っています

増加を続け、深刻さが増す「いじめ・嫌がらせ」の相談件数

2015-06-30 | 人事労務
厚生労働省より「平成26年度個別労働紛争解決制度施行状況」の集計結果が発表されました。

個別労働紛争解決制度とは、
個々の労働者と事業主との間の労働関係に関する紛争が増加したことから、
その紛争について実情に即した迅速かつ適正な解決を図るために創設された制度です。

具体的には、
都道府県労働局長の助言・指導制度、紛争調整委員会のあっせん制度等の仕組みが設けられています。

↓説明の続きはこちらから↓
http://www.ykroumu.com/news_contents_2782.html

☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
8/21セミナー『まだ間に合う!マイナンバー制度 総点検!』
↓詳細やお申し込みはこちらから!
http://www.ykroumu.com/form_007.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
株式会社YK人事労務コンサルティング・YK労務コンサルタント HP
http://www.ykroumu.com
http://www15.plala.or.jp/ykroumu/index.html
=================================
~入居者募集中!ネット使いたい放題、ペット可マンション、コラウーペ八島!
詳細はこちらから↓
http://ameblo.jp/ykroumu/
=================================
にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おすすめリーフ:長時間労働の削減に向けて

2015-06-29 | 人事労務
今回のおすすめリーフレットは、「長時間労働の削減に向けて」です。

長時間労働の削減に向けた取組ができているかについて、
チェック項目にまとめられていますので、ぜひ、ご活用ください。

↓「長時間労働の削減に向けて」を含む
              人事労務管理リーフレット集はこちらから!
http://www.ykroumu.com/leaflet.html

☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
8/21セミナー『まだ間に合う!マイナンバー制度 総点検!』
↓詳細やお申し込みはこちらから!
http://www.ykroumu.com/form_007.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
株式会社YK人事労務コンサルティング・YK労務コンサルタント HP
http://www.ykroumu.com
http://www15.plala.or.jp/ykroumu/index.html
=================================
~入居者募集中!ネット使いたい放題、ペット可マンション、コラウーペ八島!
詳細はこちらから↓
http://ameblo.jp/ykroumu/
=================================
にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セカンドライフの設計も真剣に考えなくちゃ!

2015-06-28 | 人事労務
昨日は西宮にある大企業の工場で、
定年退職が近い社員さんを対象としたセカンドライフセミナーをさせて頂きました。
何年も年2回定期的にお呼び頂き大変ありがたく思っているところです。

そういえば…最初にお呼び頂いたとき、
団塊の世代の皆さんが定年の準備をされる頃だったでしょうか
対象となる皆さんの数が半端ではありませんでした
大きな会場を別で借り切り熱気ムンムンだったことを思い出します。

その後徐々に対象者の人数が減少しています。
今は工場の会議室でアットホームな雰囲気の中で

それにしても…
公的年金が60歳からでなくなり、
基礎的な収入をどのように確保するか…
家庭の事情などで、
再雇用制度の賃金だけでは厳しいと感じられる方も多くいらっしゃいます。

以前に比べる複雑ですよ
自分が納得するセカンドライフの設計をするためには、
かなり真剣に考える必要がありそうです。

☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
8/21セミナー『まだ間に合う!マイナンバー制度 総点検!』
↓詳細やお申し込みはこちらから!
http://www.ykroumu.com/form_007.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
株式会社YK人事労務コンサルティング・YK労務コンサルタント HP
http://www.ykroumu.com
http://www15.plala.or.jp/ykroumu/index.html
=================================
~入居者募集中!ネット使いたい放題、ペット可マンション、コラウーペ八島!
詳細はこちらから↓
http://ameblo.jp/ykroumu/
=================================
にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意識の高い皆さんが集う学びの場

2015-06-27 | 人事労務
世の中には色々な勉強会や研修会があります。
学びの場を求め…
志のある皆さんはそれぞれ○○会といった組織を作ったり、
参加したりされています。

私も学びの場を求めて、
お誘い頂く様々な勉強会に時間が許す限り参加させて頂いているところです。

半年ほど前にご縁を頂いた心学の勉強会。
非常に興味深く早速入会しできる限り参加しています。
驚くのは
参加されている皆さまの見識の高さ
ディスカッションの内容がレベルが高すぎて…
どうしてこんな皆さまが集っていらっしゃるのだろう
無知の私は素朴な疑問だらけであります

少しずつですが、分かってきたこと。
この会は100年を超える歴史があること、
石田梅岩の心学を真摯に学び続けていること、
研究者などその道の専門家が多くいらっしゃること、

ご縁を頂いた学びの場、
大切にしたいと思っているところです。

昨夜は、イスラム教について学びました

☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
8/21セミナー『まだ間に合う!マイナンバー制度 総点検!』
↓詳細やお申し込みはこちらから!
http://www.ykroumu.com/form_007.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
株式会社YK人事労務コンサルティング・YK労務コンサルタント HP
http://www.ykroumu.com
http://www15.plala.or.jp/ykroumu/index.html
=================================
~入居者募集中!ネット使いたい放題、ペット可マンション、コラウーペ八島!
詳細はこちらから↓
http://ameblo.jp/ykroumu/
=================================
にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月のお仕事カレンダー

2015-06-26 | 人事労務
もうすぐ7月になりますね。

7月は年に1回届出をしなければならない、
社会保険の算定基礎届、
労働保険の年度更新、
そして、
高年齢者と障害者の雇用状況報告書などの提出があります。

漏れのないように手続きを進めたいものです。

↓毎月更新しているお仕事カレンダーは、こちらから↓
http://www.ykroumu.com/monthly_work.html

☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
8/21セミナー『まだ間に合う!マイナンバー制度 総点検!』
↓詳細やお申し込みはこちらから!
http://www.ykroumu.com/form_007.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
株式会社YK人事労務コンサルティング・YK労務コンサルタント HP
http://www.ykroumu.com
http://www15.plala.or.jp/ykroumu/index.html
=================================
~入居者募集中!ネット使いたい放題、ペット可マンション、コラウーペ八島!
詳細はこちらから↓
http://ameblo.jp/ykroumu/
=================================
にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3K職種に誇りを!

2015-06-25 | 人事労務
人手不足感…
特にいわゆる3Kと考えられている業種や職種では大変なご苦労が続いています
賃金を他業界よりも高めに設定してもなかなか応募してくる人がいない
賃金を無制限に高くすることも出来ず…
職種を変えることも出来ず…

こんな業界の優良な中小企業さんの
賃金制度構築のお手伝いをしているところです。

企業さんの従業員に対する考え方を構築するためにディスカッションを続ける、
このプロセスを経ることによりアウトプットできるものが出来上がっていきます。

これが制度を作る上でのキモの部分です。
十分に時間をかけてるところ、
全体像のイメージが膨らんでいきます。

従業員さんにずっと働き続けてもらいたい!
従業員さんに幸せな家庭を作ってもらいたい!
従業員さんに安心して働いてもらいたい!
長く働く従業員に報いたい!

会社が何をすれば良いか?
自然に導き出されてくるのであります。

3Kと考えられている職種に誇りを持って日々働く
こんな仕掛けを地道に続けている会社さん、
大切にしたいですね。

☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
8/21セミナー『まだ間に合う!マイナンバー制度 総点検!』
↓詳細やお申し込みはこちらから!
http://www.ykroumu.com/form_007.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
株式会社YK人事労務コンサルティング・YK労務コンサルタント HP
http://www.ykroumu.com
http://www15.plala.or.jp/ykroumu/index.html
=================================
~入居者募集中!ネット使いたい放題、ペット可マンション、コラウーペ八島!
詳細はこちらから↓
http://ameblo.jp/ykroumu/
=================================
にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増加する労働者から雇用均等室への均等法関連の相談

2015-06-24 | 人事労務
昨年10月にマタハラ裁判の最高裁判決が出されて以降、
企業において妊娠、出産、育児休業等における従業員について、
どのような対応が求められるのか、
どのようにすべきか、
悩まれている企業が増えているように感じます。

このような中、先月、厚生労働省から
「平成26年度 都道府県労働局雇用均等室での法施行状況」が発表されました
そこで、今回はこの中から、
男女雇用機会均等法と育児・介護休業法の施行状況について見ておきましょう。
↓説明の続きはこちらから↓
http://www.ykroumu.com/news_contents_2770.html

☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
8/21セミナー『まだ間に合う!マイナンバー制度 総点検!』
↓詳細やお申し込みはこちらから!
http://www.ykroumu.com/form_007.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
株式会社YK人事労務コンサルティング・YK労務コンサルタント HP
http://www.ykroumu.com
http://www15.plala.or.jp/ykroumu/index.html
=================================
~入居者募集中!ネット使いたい放題、ペット可マンション、コラウーペ八島!
詳細はこちらから↓
http://ameblo.jp/ykroumu/
=================================
にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実務担当者の皆さん、10月からの年金一元化は要注意!

2015-06-23 | 人事労務
10月から被用者年金(厚生年金と共済年金)の一元化がスタートします

一元化…

今までは
民間会社の社員が加入するのが厚生年金
公務員さんが加入するのが共済年金
制度が分かれていました。

10月からは厚生年金に統一されます。
と言っても、表面的に厚生年金と名前が変わるだけ
厚生年金に加入する人→第1号厚生年金被保険者
国家公務員共済に加入する人→第2号厚生年金被保険者
地方公務員共済に加入する人→第3号厚生年金被保険者
私立学校教職員共済に加入する人→第4号厚生年金被保険者

内容も微妙に違っていましたので、原則同じ内容へ変更。

年金相談などは、ワンストップサービスの考え方で
年金事務所、年金相談センター、それぞれの共済の窓口で対応が可能です。

その影響で民間の会社では、実務的な影響が出てきそうです
例えば…
入社して1ヶ月もしないうちにやめてしまった人。
今は1ヶ月分の厚生年金保険料は労使ともに負担していますが、
10月からは厚生年金保険料は負担しない
ところが
健康保険の保険料は負担が必要
… … …
この例でも、様々な例外がありますがおいておきます
シンプルに説明すると、
1ヶ月未満で辞める人の本人負担の社会保険料は、
厚生年金保険料は控除しない
健康保険料は控除する

実務担当者のご苦労が増えそうです

☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
8/21セミナー『まだ間に合う!マイナンバー制度 総点検!』
↓詳細やお申し込みはこちらから!
http://www.ykroumu.com/form_007.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
株式会社YK人事労務コンサルティング・YK労務コンサルタント HP
http://www.ykroumu.com
http://www15.plala.or.jp/ykroumu/index.html
=================================
~入居者募集中!ネット使いたい放題、ペット可マンション、コラウーペ八島!
詳細はこちらから↓
http://ameblo.jp/ykroumu/
=================================
にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月29日「いい会社の法則実行委員会」関西勉強会があります

2015-06-22 | 人事労務
参加者の満足度のとても高い勉強会です。
経営者やマネージャーの方、士業の方々、学生さん色々皆さまが参加されています。
気さくな勉強会ですので、一度のぞいて見てください。

↓いい会社の法則委員会 7月関西勉強会のご案内はこちらから↓
http://e-kaisya.co.jp/seminar/%E3%81%84%E3%81%84%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E7%AC%AC%EF%BC%95%EF%BC%98%E5%9B%9E%E5%A4%A7%E9%98%AA%E9%96%A2%E8%A5%BF%E5%8B%89%E5%BC%B7%E4%BC%9A%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/

日本の中小企業を元気にする!
中小企業経営者500社を対象に、あらゆる経営課題に取り組むため。
中小企業が生き残り、成長する「実力」を養成し、支援していく活動として、
「いい会社」の法則実行委員会を発足。
「いい会社」とは、どのような会社のことか?
学びを通じて、個人の成長のヒントが得られます。

【7月関西勉強会( 第58回)】
■日時:2015年7月29日(水)18:30より
■会費:1000円
会場 :大阪市中央公会堂(中之島)地下1階 第4会議室
住所:大阪市北区中之島1丁目1番27号
地下鉄御堂筋線/京阪電鉄 「淀屋橋」駅下車
1番出口から徒歩約5分
地下鉄堺筋線/京阪電鉄 「北浜」駅下車
22号出口から徒歩約6分
京阪電鉄中之島線 「なにわ橋」駅下車
1番出口から徒歩約1分
http://osaka-chuokokaido.jp/access/index.html
勉強会後、懇親会あり。近くで実費精算。2~3千円程度。

☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
8/21セミナー『まだ間に合う!マイナンバー制度 総点検!』
↓詳細やお申し込みはこちらから!
http://www.ykroumu.com/form_007.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
株式会社YK人事労務コンサルティング・YK労務コンサルタント HP
http://www.ykroumu.com
http://www15.plala.or.jp/ykroumu/index.html
=================================
~入居者募集中!ネット使いたい放題、ペット可マンション、コラウーペ八島!
詳細はこちらから↓
http://ameblo.jp/ykroumu/
=================================
にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気が遠くなるような猛勉強が必要…

2015-06-21 | 人事労務
昨夜は年金教育研究会の勉強会でした。
年金の専門的で実務的な勉強をスペシャリストの三宅先生を囲んで長くやっております。

三宅先生のお話の中で…

公的年金の現場の窓口は年金事務所や年金相談センターですね。
ここで相談を受けている皆さんのご苦労が予想されています。
10月からの公的年金の一元化、
その後の受給資格期間の10年への短縮…
これらの相談に対応するためには、
共済年金の深い理解、
大昔の法律(旧法)の深い理解、
などが必要となります。

年金制度は時代をまたいで構成されていますので、
気が遠くなるほど過去の法律を理解することが必要なのです

これらの仕組みを相談の現場で対応しようとすると、
残念ですが
コンピュータだけではカバーできないのであります

年金の相談窓口で対応する皆さまは、
気の遠くなるような猛勉強と実践が必要になることでしょう

☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
8/21セミナー『まだ間に合う!マイナンバー制度 総点検!』
↓詳細やお申し込みはこちらから!
http://www.ykroumu.com/form_007.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
株式会社YK人事労務コンサルティング・YK労務コンサルタント HP
http://www.ykroumu.com
http://www15.plala.or.jp/ykroumu/index.html
=================================
~入居者募集中!ネット使いたい放題、ペット可マンション、コラウーペ八島!
詳細はこちらから↓
http://ameblo.jp/ykroumu/
=================================
にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みてるでえ~~

2015-06-20 | 人事労務
もう6年半、超えていますねえ~

ご縁を頂き当マンション「コラウーペ八島」のオーナーをさせて頂き出して
早朝のお掃除を毎日続けています。
この頃は当社のスタッフが頑張ってやってくれていますので
交代制で毎日をカバーしているところです。

昨日遅い夕方所用で出かけることになり、
マンションのエントランスで通行人が多い一号線の歩道の様子を
見ながらタイミングをはかっていると、
一人の方が声を掛けてくださいました

いつも朝早く掃除をしているお姉さんやろ

八、ハイ・・…

いつも通ってんねん
みてるでえ~~
えらいなあ~~

そうですかあ・・…
ありがとうございます・・…

私はお姉さんではなく、おばちゃんですが…
突然声を掛けられ少々驚き
いつもの突っ込みができず残念

☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
8/21セミナー『まだ間に合う!マイナンバー制度 総点検!』
↓詳細やお申し込みはこちらから!
http://www.ykroumu.com/form_007.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
株式会社YK人事労務コンサルティング・YK労務コンサルタント HP
http://www.ykroumu.com
http://www15.plala.or.jp/ykroumu/index.html
=================================
~入居者募集中!ネット使いたい放題、ペット可マンション、コラウーペ八島!
詳細はこちらから↓
http://ameblo.jp/ykroumu/
=================================
にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「いつも笑顔、いつも思いやり、いつもありがとう」

2015-06-19 | 人事労務
月のはじめに今月のテーマとするキーワードをB5程度のサイズの紙に数枚書き出し、
部屋のあちらこちら、目につきそうなところに貼り付けています。
少々恥ずかしい風景であります

月の計画を月初めに書き出す…
長い間続けていますが、ふと気が付いたこと。
心に浮かんだその月のテーマなので連続性はないはずですが、
なんと
毎月ほとんど同じキーワードをピックアップしているではありませんか

目の前に貼り付けてあるB5サイズの紙をまじまじ見つめています。
なぐり書きのキーワードは、自分を戒めるコトバ…

あらら…
キッと毎月進歩がない自分自身にいら立っていたのかなあ~~

入り口のドアの内側、外出するときに必ず目にするポジションには
「いつも笑顔、いつも思いやり、いつもありがとう」

☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
8/21セミナー『まだ間に合う!マイナンバー制度 総点検!』
↓詳細やお申し込みはこちらから!
http://www.ykroumu.com/form_007.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
株式会社YK人事労務コンサルティング・YK労務コンサルタント HP
http://www.ykroumu.com
http://www15.plala.or.jp/ykroumu/index.html
=================================
~入居者募集中!ネット使いたい放題、ペット可マンション、コラウーペ八島!
詳細はこちらから↓
http://ameblo.jp/ykroumu/
=================================
にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦労を重ねるほど、他のために行動するほど

2015-06-18 | 人事労務
大きなイベントなどを開催する!

そんな時は臨時に事務局などを立ち上げ様々な皆さんが協力して準備をすることになります。
規模が大きすぎる場合には、
イベント会社が企画から運営までを請け負いプロとしてのお仕事ですね。

イベントは企画から運営まで自前でやることが前提です
小さいものは忘年会や親睦会の総会、我々にとって身近なもの。
少々大きいところでは会社の周年行事などもありますね。

このように自前で企画から運営までコントロールするイベントは、
日常業務をこなしながらですから、かなり多忙な日々が続くことになりますね。
だから・・・
みんな関わりたくない
日常が危険水域にあるほど多忙であれば、それはそれ。
一方で自分の生活ペースを乱されることが好きではない方もいます。

考えてみましょう~~
イベントなどの企画から運営にかかわることのメリットってナニ?

大きな業界のイベントを手弁当で事務局長を務めていらっしゃる経営者。
その多忙さは尋常ではありません。
別件で私との打ち合わせは移動中の車のなか
電話がバンバンかかってきますので、その都度車を止めて打ち合わせ処理。
もちろん打ち合わせの相手は、他会社の経営者。

その様子を垣間見ると、気の毒になるほどです

このようにして…
自然に人を動かす力を養っていらっしゃるのです

苦労を重ねるほど、
他のために行動するほど、なのですね

☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
8/21セミナー『まだ間に合う!マイナンバー制度 総点検!』
↓詳細やお申し込みはこちらから!
http://www.ykroumu.com/form_007.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
株式会社YK人事労務コンサルティング・YK労務コンサルタント HP
http://www.ykroumu.com
http://www15.plala.or.jp/ykroumu/index.html
=================================
~入居者募集中!ネット使いたい放題、ペット可マンション、コラウーペ八島!
詳細はこちらから↓
http://ameblo.jp/ykroumu/
=================================
にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増加に転じた死亡災害、死傷災害、重大災害の発生件数

2015-06-17 | 人事労務
平成25年度より5ヶ年計画の第12次労働災害防止計画がスタートしていますが、
そのような中、先日、厚生労働省より平成26年の「労働災害発生状況」の
取りまとめが発表されました。

この中で、死亡災害、死傷災害、重大災害の発生件数が、いずれも前年を上回る結果となり、
厚生労働省では、この第12次労働災害防止計画の目標である「死亡災害、死傷災害の15%以上の減少」
の達成のため、様々な対策にとり組んでいくとしています。

以下では、今回の労働災害発生状況の内容をとり上げましょう。
↓説明の続きはこちらから↓
http://www.ykroumu.com/news_contents_2764.html
☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
8/21セミナー『まだ間に合う!マイナンバー制度 総点検!』
↓詳細やお申し込みはこちらから!
http://www.ykroumu.com/form_007.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
株式会社YK人事労務コンサルティング・YK労務コンサルタント HP
http://www.ykroumu.com
http://www15.plala.or.jp/ykroumu/index.html
=================================
~入居者募集中!ネット使いたい放題、ペット可マンション、コラウーペ八島!
詳細はこちらから↓
http://ameblo.jp/ykroumu/
=================================
にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金情報の流出とマイナンバー制度

2015-06-16 | 人事労務
年金情報の流出問題、とんでもなく大騒ぎになっていますね

徐々に流出の原因が明らかになってきています。
我々20歳以上の全てが年金情報を、
国に預けていることになり、その量は膨大なものになります。
それを集中的に管理しているわけですから、
よからぬことを考えているハッカーのような人々にとって宝の山のはずですね。

ご高齢の皆さまは特に…狙われやすい

それらを安全に管理するためには、
技術的に人的に、気を引き締めた取り組みが求められるのですが、
その緊張感に甘さがあったことは否定できないでしょう。

これは我々一人一人にも言えること

今後導入される、マイナンバー制度
業務の効率化と利便性の充実を考えると必要なものでしょう。
しかし、
マイナンバーは、もっとたくさんの情報を紐付る番号です
流出してしまうと…年金情報はもとより、
税や社会保障に関する全ての情報が危険にさらされることになります。

ネット社会、情報社会、
我々は、利便性と引き換えにするものがあります。
一人一人が気を引き締めて、
その重要性に向き合うことが大切ですね。

☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
8/21セミナー『まだ間に合う!マイナンバー制度 総点検!』
↓詳細やお申し込みはこちらから!
http://www.ykroumu.com/form_007.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
株式会社YK人事労務コンサルティング・YK労務コンサルタント HP
http://www.ykroumu.com
http://www15.plala.or.jp/ykroumu/index.html
=================================
~入居者募集中!ネット使いたい放題、ペット可マンション、コラウーペ八島!
詳細はこちらから↓
http://ameblo.jp/ykroumu/
=================================
にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする