2012年を振り返りたい。
ジョルジーニョ監督就任と退任。
5年連続でタイトルを得た偉大なるオリヴェイラ監督の後を引き継いだのは鹿島のレジェンドである若き指揮官であった。
ダイアモンドの中盤で縦に速いサッカーを目指した。
結果的には、中盤は機能せずに終えたが、ジョルジーニョの采配は観る者に期待を与え、終盤に固まった4-2-3-1は結果を重視する戦術で大迫の覚醒を呼び起こした。
家族の問題で去ることになったのは本当に寂しい。
リーグ戦の不調。
開幕5試合勝ち星無し、4試合無得点と絶不調の立ち上がりであった。
新システムの定着もあったが、誤審が痛かったように思える。
今季のリーグ戦は誤審が多く、ここで失った勝ち点を加えれば、ACL圏内は狙えたのではなかろうか。
33節までJ2降格争いに巻き込まれ、悲しいシーズンであったと言えよう。
ナビスコ杯。
リーグ戦とは裏腹に、ナビスコ杯はグループステージから好調であり、唯一のFマリノス戦での敗戦も曽ケ端のミスがなければ余裕の勝利を掴んでおったように思える。
決勝戦こそ岳が大活躍しMVPを受賞したが、総じて思い起こすと得点王の大迫が覚醒した大会であった。
スルガ銀行チャンピオンシップ。
真夏の過密日程に行われた国際大会にて優勝。
相手のウニベルシダ・チレはとても組織化された良いチームで会った。
これほどの強敵と戦えたことは貴重な体験であった。
植田くん、豊川くん入団内定
大津高校の攻守を担う二人が鹿島への入団を決めてくれた。
特に植田くんは多くの球団がオファーを出した超高校級のCBであり、この決意を無駄にせぬように大事に育てたいところ。
来季の新人は、この二人だけであり、それだけの逸材と考えて良かろう。
天皇杯。
準決勝にて散る。
今季を象徴する決定力不足と言えよう。
タラレバを語りたくなるような試合であった。
無念の一言である。
来季に向けて。
去る選手、来る選手、そして新監督と、リスタートに相応しい年となろう。
今季ブレイクした岳と大迫は更なる成長を遂げ、鹿島の中心選手となるはずである。
若き選手を軸とし、新生鹿島を拝むのを楽しみにしておる。
良いお年を。
ジョルジーニョ監督就任と退任。
5年連続でタイトルを得た偉大なるオリヴェイラ監督の後を引き継いだのは鹿島のレジェンドである若き指揮官であった。
ダイアモンドの中盤で縦に速いサッカーを目指した。
結果的には、中盤は機能せずに終えたが、ジョルジーニョの采配は観る者に期待を与え、終盤に固まった4-2-3-1は結果を重視する戦術で大迫の覚醒を呼び起こした。
家族の問題で去ることになったのは本当に寂しい。
リーグ戦の不調。
開幕5試合勝ち星無し、4試合無得点と絶不調の立ち上がりであった。
新システムの定着もあったが、誤審が痛かったように思える。
今季のリーグ戦は誤審が多く、ここで失った勝ち点を加えれば、ACL圏内は狙えたのではなかろうか。
33節までJ2降格争いに巻き込まれ、悲しいシーズンであったと言えよう。
ナビスコ杯。
リーグ戦とは裏腹に、ナビスコ杯はグループステージから好調であり、唯一のFマリノス戦での敗戦も曽ケ端のミスがなければ余裕の勝利を掴んでおったように思える。
決勝戦こそ岳が大活躍しMVPを受賞したが、総じて思い起こすと得点王の大迫が覚醒した大会であった。
スルガ銀行チャンピオンシップ。
真夏の過密日程に行われた国際大会にて優勝。
相手のウニベルシダ・チレはとても組織化された良いチームで会った。
これほどの強敵と戦えたことは貴重な体験であった。
植田くん、豊川くん入団内定
大津高校の攻守を担う二人が鹿島への入団を決めてくれた。
特に植田くんは多くの球団がオファーを出した超高校級のCBであり、この決意を無駄にせぬように大事に育てたいところ。
来季の新人は、この二人だけであり、それだけの逸材と考えて良かろう。
天皇杯。
準決勝にて散る。
今季を象徴する決定力不足と言えよう。
タラレバを語りたくなるような試合であった。
無念の一言である。
来季に向けて。
去る選手、来る選手、そして新監督と、リスタートに相応しい年となろう。
今季ブレイクした岳と大迫は更なる成長を遂げ、鹿島の中心選手となるはずである。
若き選手を軸とし、新生鹿島を拝むのを楽しみにしておる。
良いお年を。
期待していました。
それはうまくいかなかったけど
そもそも鹿島の中盤の魅力は頻繁にポジションチェンジ
する流動的な中盤ではないでしょうか
今年は多くのチャンスを作れたと思いますので
来年は決定力に磨きをかけてもらいたいですね
別の方のコメントに同意ですが、2000年時の
チーム改編に似ている気がします。
マジーニョ、阿部、奥野など主力の移籍は寂しかった
ですが、世代交代もあり三冠達成ですかね
最後にジョルジにはまた監督で戻って欲しいですね
沢山の情報を素早く伝えてくださるこのブログのおかげで、いつでもアントラーズのファミリーの近況を得ることができ
本当に感謝いたします。
1年も(それ以上ですが)毎日というか毎時間お疲れ様でした。
今年は激動の年でしたが、また来る年にこのページで朗報を得られることを楽しみに日々過ごしたいと思います。
原理主義者様はじめアントラーズサポの皆様、今年もありがとうございました。
また来年一致団結してアントラーズを応援していきましょう!
皆様にとって素晴らしき1年になりますように!
今シーズンははじめから良い成績が残せず,苦しいシーズンでしたが,そのような中でも若手の成長をみることができ,ナビスコ杯・スルガ杯もとれたし,鹿島アントラーズとともに楽しい一年間を過ごすことが出来ました.
まだ いろいろな移籍話がありますが,来年アントラーズのユフォームに袖を通す選手には,精一杯 応援・サポートしたいと思います.
それではみなさま,原理主義様,良いお年を...
いつも楽しみに読ませていただきました。
今年はかなり心臓に悪いシーズンだったので(降格ピンチやらなんやら)来年は立て直しがうまくいって、実り多い一年になりますように…
原理さん、みなさん良いお年を!
海外からの記事もあったり、アントラーズファミリーの今がわかったり、本当にアントラーズ愛に溢れたサイトですね。
一年お疲れさまでした、また来年もお世話になります。
ありがとうございました!
若手が台頭してきたり、このオフに主力クラスの入れ替えがあったり
そういう意味で来季のセレーゾには期待しています
この悔しさを糧として鹿島で成長して欲しいと思います。
一年間ありがとうございました。
原理主義者様も、良い年をお迎えください。
大変な作業だと思いますが来年もよろしくお願いします。
来年は鹿島にとっても皆さんにとっても良い年になりますように。
原理主義さん、良いお年をお迎えください。
来年はことしよりも良い鹿島であるように祈って
Best wishes throughout the coming year!
2012年シーズンはクラブレジェンドと初めて戦ったシーズン。色々有りましたが、ナビスコ優勝、星を一つプラスできました。
来年以降も星の数を増やすべく、常にクラブに寄り添い終わりなき目標へと邁進していきましょう。来季が待ち遠しくて堪りません。
よいお年を。
でも、いいときも悪いときもここに来れば前向きな気持ちに切り替えることが出来ました。本当にお世話になりました、来年も宜しくおねがします。来年こそは頑張れアントラーズ!
毎日、何回もUPされるのを確認するのが楽しみでした。
今シーズンが年越しせず終了してしまったことがさみしいですし、これからも去っていく選手もいるでしょうけど来年も楽しみにサポさせていただきます。
ありがとうございました。
すべての鹿島ファミリーに、今年も一年間お疲れ様でした。
また来年、全力で戦いましょう。
年末年始の楽しみだった天皇杯と大津が終わって寂しいですが・・・
負け試合でもいつも前向きな文章の原理主義さん、どんなに励まされたことか。
ここにきて心を落ち着かせ、「よし!また次がんばって応援しよう」と気持ちを切り替えてます。
喜怒哀楽の激しいジョルジ鹿島の1年でしたね。
ここ数年いい思いばかりしてきたので、その反動が大きすぎていつも以上にいろんな力を使いました。
でも、それも生き甲斐のひとつ。
応援できることの有り難みを切に感じ、これからもスタジアムに足を運びたいと思います。
また私達にたくさんの情報を待ってます。
来年も宜しくお願い致します。
共に鹿島アントラーズを全力応援していきましょう。