所属選手の酒気帯び運転に関して
弊クラブ所属選手・大道広幸(20歳)が酒気帯び運転をしていたことが判明いたしましたので、ご報告申し上げます。5月18日午前4時ごろ、茨城県神栖市内での飲酒検問により呼気中からアルコールが検知されました。また、大道の運転する自動車の助手席には、同じく弊クラブ所属選手・船山祐二(23歳)が同乗していました。2人からクラブに報告があり、事情聴取を行った結果、下記のような経緯を確認いたしました。
2人はAFCチャンピオンズリーグのベトナム遠征(5月18~22日、団長・大東和美代表取締役社長)のメンバーでしたが、今回の件が確認されたため、21日のナムディン戦のメンバーから外し、19日深夜ハノイ発の航空機で帰国しました。暫定的に当分の間、謹慎処分とし、正式処分はチームがベトナム遠征から帰国してから決定いたします。
クラブとして、飲酒運転を行わないよう再三にわたって注意を行ってきましたが、このような不祥事を起こしてしまい、誠に申し訳ございません。今回の件を真摯に受け止め、このような反社会的な行為が今後行われないよう、選手、スタッフ、職員等への教育を再徹底してまいります。
【経緯】
▼5月17日から18日にかけての深夜、2人は友人らと茨城県神栖市内で飲酒。その後、運転代行を利用して2人でカラオケ店へと移動した。帰宅の際、運転代行業者が営業を終了していたため、大道の運転により帰宅することを選択した。18日午前4時ごろ、同市内での飲酒検問で、大道から規定を上回るアルコール値が検出された。
▼18日午前、2人は8時45分にバスで選手寮を出発した遠征チームに加わり、午前11時成田空港発のベトナム航空でハノイへと向かった。
▼19日午後、ハノイ市内の遠征先ホテルで2人から取締役強化部長の鈴木満に報告があり、事情聴取を行った結果、酒気帯び運転と同乗の事実があったことを確認。事情聴取を行った強化部長・鈴木より、団長として遠征に帯同している代表取締役社長・大東和美に報告した。クラブとして、2人をナムディン戦には出場させず、即時帰国させることを決定した。同時にクラブから日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)への報告を行った。
▼19日夜、遠征先のホテルでのミーティングで選手たちに報告し、飲酒運転を行わないよう指導した。
▼19日深夜発のベトナム航空便で2人はハノイから帰国の途についた。
▼20日午前、社長の大東よりJリーグの鬼武チェアマンに報告をおこなった。
【代表取締役社長・大東和美コメント】
飲酒運転は反社会的行為であると認識しており、今回の件は許されるものではありません。これまでも飲酒運転についての選手教育を徹底してきたつもりですが、このようなことになってしまい、申し訳ございません。今後、このようなことがないよう、再度、選手・スタッフに対する教育を行い、再発防止に努めます。
鹿島の大道が酒気帯び運転
鹿島は20日、所属する大道広幸選手(20)が18日に酒気帯び運転していたことが判明し、謹慎処分としたことを発表した。
[2008年5月20日13時2分]
飲酒し帰宅途中に検問 鹿島・大道が酒気帯び運転
サッカーJリーグ1部(J1)の鹿島アントラーズは20日、所属する大道広幸選手(20)が18日に酒気帯び運転をしていたことが判明し、同乗していた船山祐二選手(23)とともに謹慎処分としたことを発表した。ともに今季のリーグ戦出場はない。
両選手から事情聴取した鹿島によると、2人は17日から18日未明にかけて茨城県神栖市内で飲酒し、帰宅途中の18日午前4時ごろに同市内の検問でアルコールが検出された。
両選手はアジア・チャンピオンズリーグのため18日からベトナムに遠征したが、チームを離れて帰国している。
20日午前、Jリーグの鬼武健二チェアマンに報告した鹿島の大東和美社長は「飲酒運転は反社会的行為であると認識し、今回の件は許されるものではない。選手教育を徹底してきたつもりだが、再度、選手、スタッフに対する教育を行い、再発防止に努める」とのコメントを出した。
[ 2008年05月20日 13:04 ]
鹿島の選手が酒気帯び運転
J1の鹿島アントラーズは20日、所属する大道広幸選手(20)が18日に酒気帯び運転をしていたことが判明し、同乗していた船山祐二選手(23)とともに謹慎処分としたことを発表した。ともに今季のリーグ戦出場はない。
両選手から事情聴取した鹿島によると、2人は17日から18日未明にかけて茨城県神栖市内で飲酒し、帰宅途中の18日午前4時ごろに同市内の検問でアルコールが検出された。
両選手はアジア・チャンピオンズリーグのため18日からベトナムに遠征したが、チームを離れて帰国している。
20日午前、Jリーグの鬼武健二チェアマンに報告した鹿島の大東和美社長は「飲酒運転は反社会的行為であると認識し、今回の件は許されるものではない。選手教育を徹底してきたつもりだが、再度、選手、スタッフに対する教育を行い、再発防止に努める」とのコメントを出した。
(2008年5月20日13時24分 スポーツ報知)
何をしでかしておるのやら。
この大一番直前に気が緩んでおるとしか言いようがない。
大道が主犯格のように思われがちであるが、後輩故運転させられておっただけであろう。
これは一つ事件ではあり、彼等は反省してもらわねばならぬ。
しかし、未来のある若者の将来を潰すことはしてはならぬことである。
幸い人命に関わるような大事故にはならずに済んだ。
反省のあかつきにはより一層クラブへの貢献を高めてもらおうではないか。
雨降って地固まるである。
今季は鹿島、浦和、G大阪のサポ問題といい、
浦和の2選手と元監督の交通事故といい、
ACL出場チームが問題を起こしてますね。
相撲で言えば、「横綱」に位置するチームですから、品格を兼ね備えたチームでありたいですね。
こんなことで有名になって欲しくないです。
猛省してもらい、今後の生活改善を望みます。
この判断と自覚の甘さがレギュラーに肉薄できない理由でしょう。
これではユニフォームが似ている北のチームの事例と同じようなものではないですか・・・。
ハノイに帯同できなかった石神たちが不憫でならない。
サテライトの試合で、すぐ近くで応援してた大道くん
のお母さんの顔が思い出される。残念です。
正義と勇気あるチームに、サポーターになるため、我々も他人事にしないで、厳しく見つめ直さなくちゃ。
勝つことよりも大切なことは、正々堂々と立ち振る舞い戦うこと。去年の今頃届いたジーコからの手紙読みながら、思いました。
ユルされざることをしたことは事実だが、安易に切り捨てては前へは進めぬ。
もう少し思慮深くなるべきである。
いつも楽しく読ませてもらっています。
二人を擁護する訳ではありませんが、安易な意見が多く私も(そちらの方に)「?」と危惧の念を抱いていただけに、原理さんのコメントを読んでホッとしております。
今回の件は、過ちを犯した二人にとって本当の意味で「良い薬」になるはずです。
しかも、人身事故の様に他の人を巻き込む事もなかったようですしね。
今現在、その二人は後悔の嵐の中に身を置いているのでしょうから、中断明けにはスタジアムでボランティアに混じって「チケットもぎり」でもして貰いましょう!