鹿島アントラーズ原理主義

愛する鹿島アントラーズについて、屈折した意見を述べていく場です。

名古屋戦コメント・報道

2016年04月07日 | Weblog
2016Jリーグヤマザキナビスコカップ グループステージ 第3節




鹿島アントラーズ:石井 正忠
前半から比較的、自分たちのペースでゲームを進めることはできたと思う。ただセットプレーから失点してしまった。攻撃の部分でも慌てていた部分が前半はあって、チャンスはなかなか作れなかった。後半はメンバーも代えて、相手陣内で落ち着いてつないでいこうとハーフタイムに話し、全員で共有できた。そういう形での得点もできたし、チャンスも多く作れた。守備の部分では前半からあわてて対応するところはなかったので、比較的落ち着いて見ていられた。しかしセットプレーのところは不安定だったと思う。今日は平日にもかかわらず、サポーターも多く応援に来てくれていたのでその方々に勝利を届けることができて、大変嬉しく思う。

Q 今季初の逆転勝利だが?

A 後半落ち着いて、自分たちのつなぐ形ができたのが大きな要因。選手たちの気持ちが変化したということではなく、やるべきことをしっかりやった結果だと思う。

Q 交代策の理由は?

A 岳に関しては、亮太のところでボール展開がうまくできていなかったので、その部分を修正するために入れた。秀平を下げて優磨をサイドに持っていき、カイオを前線に上げたが、前半からボールが収まって前を向けるのに向けない場面が見えていたので、少し落ち着いてボールを前線で保持しようということで2人のカードを切った。

Q シモビッチ選手を抑えていたが?

A CBの2人に関しては、長身の選手にうまく対応してくれたと思う。序盤は少しやられたが、試合中に対応を変えてうまく修正できたことはいいこと。2人ともうまく競り合うことができていたので良かった。





【遠藤 康】
相手から「左足」と言う声が聞こえてきて、左足をケアされていたので、右足で蹴った。自分たちは連敗していて勝たないといけなかった。前半から点は入ると思っていた。攻め急がずに確実にやろうという話をした。

【昌子 源】
ナオと最悪でも1失点で2点は入れさせないようにしようと話していた。2人で出場した試合は、それが今のところ出来ている。それでも0に抑えられれば良かったと思う。シモビッチ選手は(背が高いから)競らない。ただ腕力が強く、抑えるのは大変だった。セットプレーでの失点だと相手にとって楽なので、そこは変えていかないといけない。

【植田 直通】
今日はシモビッチ選手との対戦を楽しみにしていた。上手くいった部分もあったし、いかなかった部分もあった。失点した事は悔しい。無失点で終わりたい。無失点でいけば負ける事はない。ナビスコカップはもう負けられない。これからも成長するために勝って、昨年のあの舞台に立ちたい。

【鈴木 優磨】
後半からは頭でチャンスが来るからクロスに入っていけという指示だった。まだ2年目じゃなく、もう2年目だと思っている。そうしないと、まだ3年目というよいうに年月だけが経つ。毎年タイトルを狙うチームにいるのだから、自分自身、結果を残していかなといけない。ただチームとして結果を得たのは良かった。後半、上手くはまったと思う。でも相手が一人少ない状況で、押し込まれる時間があったのは改善しないといけない。

【西 大伍】
前半はサイドチェンジが少なかったし、もっとボールを回せば崩れると思っていた。もう少し揺さぶれば、相手も疲れる。後半の交代は意図のある交代だと思う。グループステージの残り、全部勝つしかない。

【土居 聖真】
久々に90分プレーした。それは良かったが、がむしゃらにやって、内容が頭に入っていない。試合で何をしたのか覚えていない。

ナビスコカップ グループステージ第3節 名古屋戦


本日行われたナビスコカップ グループステージ第3節 名古屋戦は3-1で勝利しました。

ヤマザキナビスコカップ グループステージ 第3節
2016年4月6日(水)19:04KO パロ瑞穂

[ 石井 正忠監督 ]
前半から比較的、自分たちのペースでゲームは進められたと思うんですけど、セットプレーから失点してしまって、攻撃の部分でも慌ててしまって、なかなかチャンスを作れなかった。後半、メンバーを替えて、しっかり相手陣内で落ち着いて攻撃する形を伝えて、選手みんながそれを共有できたので、良い形での得点もできましたし、攻撃のチャンスも多く作れたと思います。守備のところでも慌てて対応する部分はなかったので、比較的落ち着いて見ていたんですけど、やっぱりセットプレーのところだけはどうしても不安定になってしまったかなと思います。今日は平日ですけど、鹿島のサポーターの皆さんも応援に来てくれていたので、その人たちのために勝利を届けることができて良かったです。

--今季、先に点を取られてからの逆転はなかったですが、逆転できたことで何か選手たちに変化を感じるところはありますか?
後半、落ち着いて自分たちのつなぐ形をしっかりできたのが一番の要因だと思うので、選手の気持ちが変化したとかではなくて、やるべきことができたからだと思います。

--後半の開始から、選手を2人同時に替えました。その意図をお願いします。
(柴崎)岳に関しては、ちょっと前半、(永木)亮太のところで中盤でのボールの展開が効果的にできていなかったので、その辺の部分を修正するということと、あと(赤)秀平を下げて(鈴木)優磨をサイドハーフに使ってカイオを(前線に)上げた形にしたんですけど、前半から前線でのボールの収まりが良くて前を向ける状態なのに、前を向けなかったとか、少し落ち着いて前線でボールを保持できれば攻めの形は作れると思っていたので、その辺を修正するために2人を替えました。

--結果的にセットプレーで1点は取られたと思いますが、シモビッチをうまく封じたと思います。その辺の評価は?
本当にセンターバックの2人に関してはしっかり長身の選手に対応してくれたと思います。最初は少しやられていたと思うんですけど、その辺をゲーム中に対応を変えて防げたということは本当に良かったんじゃないかと思います。まずは、ああいう身長の高い選手に対してもしっかり競り合おうと話していたので、その辺の形ができて良かったと思います。

ヤマザキナビスコカップ グループステージ 第3節
2016年4月6日(水)19:04KO パロ瑞穂

[ 昌子 源 ]
失点は最低1で抑えようと思っていた。最近は得点力不足だったけれど、1点取られても引き分けなり勝越しなりはできるし、最低1というのは心掛けていた。そこは潔く1点はしょうがないと思っている。(失点)ゼロでいけたらいいですけど、最低1というのは僕とナオ(植田 直通)が出ている試合は守れているので良かったかなと思います。

[ 遠藤 康 ]
--得点場面について。
「左足!」って相手に言われたから右足で打ったら入りました。ボールを持っている時に「左だけ」って言われたから右に持ち替えたら入りました。うちらは勝たなきゃいけなかった。どこかで点が入ればパパッと点数が入る感じはしていた。まずは攻め急がず、確実に1点取ろうという話をみんなでしていた。

--リードされている時に焦りはなかった?
あんまりなかったです。残り45分でなんとかできる、1点取ればなんとかできるという気持ちはあったんで。ここ最近、先制されると逆転できていなかったので、こうやって逆転できたことはチームの状態が上がってきたというか、逆転できるだけの力があるチームだと少しでも証明できたと思います。

意地を見せた昨年度王者。連敗ストップの逆転勝利
Jリーグヤマザキナビスコカップ2連敗スタートとなった両チームの一戦。ディフェンディングチャンピオンの鹿島が、意地を見せる結果となった。

先手を打ったのは名古屋。5分、MF田口 泰士のCKから決定機を作り出すと、その後はFW野田 隆之介やFWシモビッチに当てたところから攻撃を展開し、状況によっては縦に速い攻撃で鹿島ゴールを脅かしていく。14分には田口のインターセプトからショートカウンター。MF古林 将太のクロスを田口が流し、最後はMF明神 智和が際どいシュートを放つ。

そうして38分、敵陣でのボール回しからFKを得ると、ここから先制点が生まれる。田口のパーフェクトなキックを野田が左足で合わせ、名古屋のリードで前半を終えた。

とはいえ、鹿島が守勢に回っていたわけではない。「自分たちのペースでゲームは進められたと思うんですけど、セットプレーから失点してしまって、攻撃の部分でも慌ててしまって、なかなかチャンスを作れなかった」と振り返ったのは、石井 正忠監督。自分たちのミスからチャンスを逸していた感は否めない。

後半を迎えるにあたり、指揮官は「相手陣内ではもっと組み立てられる。ゴールエリア付近では落ち着いて」と指示。そしてMF柴崎 岳とMF鈴木 優磨をピッチへと送り出し、推進力を発揮していたMFカイオを前線へ。「落ち着いて前線でボールを保持できれば攻めの形は作れると思っていた」という狙い通りの展開に持ち込む。

流れをさらに手繰り寄せたのは52分だった。相手のパスミスが流れてきたところを、DF植田 直通がダイレクトで目の覚めるようなフィードを送ると、これを前線で受けたMF遠藤 康が仕掛ける。鋭い切り返しから目の前のDFを抜き去り、右足でGKの股下を射抜いた。

1つのこの失点でナーバスになってしまった名古屋に対し、勢いに乗った鹿島は立て続けに決定機を創出する。60分、61分のそれらはいずれも決め切ることができなったものの、66分に高い位置でボールをカットするとFW土居 聖真がカイオとのワンツーで抜け出してシュート。GK楢 正剛の弾いたボールにカイオが詰めて、鹿島が逆転に成功する。

さらに畳み掛ける鹿島。71分には、CKの流れからDF昌子 源が流し込んでリードを2点に広げた。83分には名古屋のDFオーマンが2回目の警告を受けて退場。数的優位に立った鹿島が、その後も危なげなくゲームを進め、Jリーグヤマザキナビスコカップの連敗を2で止めるとともに、公式戦4試合ぶりの勝利を手に入れた。

対する名古屋の小倉 隆史監督は「前半が悪くなかっただけに、柴崎選手と鈴木選手が入ってきたところで対応し切れなかったし、後ろ掛かりになったのでもったいなかった」と、前後半での落差に唇を噛む。後半は最終ラインが整わなかったことに加え、全体の運動量が低下したことも重なり、全体が間延びしてしまった。これでJリーグヤマザキナビスコカップ3連敗。ノックアウトステージ進出に向け、悔しい結果となった。

[ 文:村本 裕太 ]

【名古屋 vs 鹿島】巧みな切り返しで同点ゴールを奪う遠藤康!
2016年4月6日(水)



前半名古屋に1点のリードを奪われた鹿島だったが、後半王者が底力を見せる。
52分、ロングパスに抜け出した遠藤康が巧みな切り返しでDFを振り切り、GK楢崎の股を抜くシュートを決め同点に追いつく。

【名古屋 vs 鹿島】逆転ゴールはキレキレのカイオ!
2016年4月6日(水)



66分には、カイオとのワンツーで土居が抜け出し、ペナルティエリアでシュート。一旦はGK楢崎に阻まれるが、こぼれ球をカイオがいち早く詰め、逆転に成功!

写真=この日もキレキレのプレーを見せたカイオ選手。ゴール後ご覧のポーズで喜びを表現した。

【名古屋 vs 鹿島】選手達を労う石井監督
2016年4月6日(水)



71'には昌子源がCKからのこぼれを詰め決定的な3点目を挙げる。試合は結局3-1で鹿島が勝利。ナビスコカップ初勝利を挙げた。

写真=試合後、選手達を労う石井監督。

王者鹿島が後半の3点で一気の逆転、初勝利!名古屋は不安定DFラインが崩壊
16/4/6 21:41

[4.6 ナビスコ杯A組 名古屋1-3鹿島 パロ瑞穂]

 連敗スタートとなっていた前年王者の鹿島アントラーズが、同じく連敗スタートだった名古屋グランパスを3-1で下した。1点ビハインドでハーフタイムを迎えたが、後半の3得点で逆転勝ちした。第4節は20日に行われる。

 先制点は名古屋が挙げた。前半38分、MF田口泰士が蹴ったFKに相手と競り合いながら走り込んだFW野田隆之介が左足で押し込んで試合を動かす。

 鹿島は後半開始からMF柴崎岳とMF鈴木優磨の2枚替え。反撃を試みると、後半7分、自陣からのロングパスで抜けたMF遠藤康がDF大武峻をフェイントで外すと、右足でGK楢崎正剛の股下を抜いて同点弾を決める。

 勢いづく鹿島。後半15分のチャンスはカイオが決めきることが出来なかったが、同21分、カイオとのワンツーで抜け出したFW土居聖真の打ったシュートのこぼれ球をカイオが押し込み逆転。

 そして後半26分には左CKから鈴木が頭で合わせると、楢崎の弾いたボールをDF昌子源が押し込んで勝利を決定づけた。

 名古屋はDFラインが安定せず、後半に入ると何度も裏のスペースを突かれてしまった。後半38分にはDFオーマンが2枚目のイエローカードで退場。3連敗でナビスコ杯の敗退が濃厚となるとともに、今後の戦いに不安を残した。

鹿島、後半3発逆転1勝 遠藤「力あると証明」
[2016年4月7日7時25分 紙面から]

<ナビスコ杯:名古屋1-3鹿島>◇1次リーグ◇6日◇パロ瑞穂

 前年王者鹿島が踏みとどまった。勝ち点なしで迎えた3戦目。敗れれば連覇への望みが大きく薄れる一戦を、後半の3ゴールで制した。

 石井監督は「自分たちのつなぎの形をしっかりできた」と大きく息をついた。華麗な逆転劇に遠藤は「自分たちに力があると証明できた」と誇った。ただ、依然として1次リーグ突破の道は険しい。昌子は「まだ望みはつながっている。結果を求めてやっていく」と頂点だけを見据えた。

ナビスコ杯1次リーグ 鹿島3発快勝
名古屋に3-1


名古屋-鹿島 後半26分、鹿島・昌子のゴールに喜ぶ鹿島・鈴木名古屋-鹿島 後半26分、鹿島・昌子のゴールに喜ぶ鹿島・鈴木

Jリーグ・ヤマザキナビスコ・カップ1次リーグ第3節(6日・パロマ瑞穂スタジアムほか=6試合)A組の鹿島は名古屋に3-1で逆転勝ちし、初勝利を挙げた。通算成績1勝2敗、勝ち点3で6位に浮上した。

鹿島は前半にセットプレーから失点したが、後半7分に遠藤が決めて同点。21分にカイオ、26分には昌子が決めた。

A組の大宮は湘南を1-0で下し、勝ち点を7に伸ばして首位に浮上。磐田は甲府に勝った。

B組首位の仙台は鳥栖と1-1で引き分け、川崎は新潟に5-0で大勝し、横浜Mを破った柏とともに初勝利を挙げた。

【きのうのナビスコ杯】
鹿島 3-1 名古屋
大宮 1-0 湘南
磐田 1-0 甲府
川崎 5-0 新潟
鳥栖 1-1 仙台
柏 3-1 横浜M



チンチロリン


先制されるも落ち着いていた様子が伝わってくる。
観る側とすれば、失点や圧倒しておらぬ展開にヤキモキするところ。
しかしながら、指揮官を始めチーム全体に慌てるところなどなかった。
石井監督は「前半から比較的、自分たちのペースでゲームを進めることはできた」と言っており、負けておった状況も問題視しておらなんだ。
ゲームプランだったように受け取れる。
後半開始からの二枚替えでギアチェンジし、逆転した戦術は、石井監督の修整力を感じた。
また、植田はJリーグ屈指の高さを持つシモビッチとの対戦を楽しみにしておったとのこと。
結果的には、シモビッチは封じ込めることが出来、植田の力をアピールしたのではなかろうか。
そして聖真は「試合で何をしたのか覚えていない」とコメントしておる。
試合直後で真っ白になっておったところでの言葉であろう。
聖真のシュートからの逆転弾であり、勝利に大貢献しておる。
夢生抜きでの3得点は特筆すべき結果。
総力戦でタイトルを目指していこう。
期待しておる。


チンチロリン

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2016-04-07 12:21:42
康とカイオが吹っ切れた感じがしました。

消化試合にするには勿体ない。

聖真も一息ですね。
ゴールの感覚が戻れば、昨年ホームの仙台戦くらいの
活躍は楽勝でできるはず。

広島には聖真の途中出場が生きると思います!
返信する
Unknown (Unknown)
2016-04-07 15:13:12
鈴木選手のコメントから
3年目ぐらいでレギュラー入り出来れば、
と考えている新入団選手とは違い、若いのに根本的な考えがプロだなぁと感じた。
必ずや岡崎選手クラスの選手になり得ると思う。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-04-07 19:16:03
今までは点を取るのに焦りがあったのか、気持ちが空回りしていたのかシュートを打ってもゴールが遠かったのに、ヤスの相手が左足と言ってるのをしっかり聞き取り冷静に右足を選び得点した事でもう大丈夫かな?
源も取ったし次はナオか?
徐々に得点者が増えてきたのでここから得点力が上がっていけばまた楽しくなりますね。
ジネイ、赤崎、聖真、充孝頑張って!
返信する
Unknown (Unknown)
2016-04-07 19:49:29
カイオ選手は小笠原選手に謝ったのでは(笑) どちらがゴールしてもおかしくない得点シーンでした。二人の得点でも良いような感じでしたね。
返信する
Unknown (千鹿ちゃん)
2016-04-07 23:17:31
先制された時は…またかと思いましたが後半早い時間に追い付いたのがよかったと思います。やっとヤスのゴール。さすがのゴールでした。3連勝目指しましょう。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-04-08 07:40:03
スカパー中継で言ってましたが、カイオがフッキのようになってきた。

ミドルシュートの威力が半端ない。

そしてスピードとキレはフッキ以上。

欧州からのオファーが恐い。
返信する