鹿島アントラーズ原理主義

愛する鹿島アントラーズについて、屈折した意見を述べていく場です。

シャルケ・篤人、いつものように飄々と

2015年03月09日 | Weblog
称賛される内田篤人の変わらぬ仕事ぶり
苦境のシャルケで必要なクラブ精神の発揮

ダビド・ニーンハウス & フランソワ・デュシャト
2015年3月9日 11:00

CL、ダービーで連敗


CLでC・ロナウド(右)と対峙した内田だったが、得点を許した【写真:アフロ】

 内田篤人は低く構えて、ボールの後ろから目をこらす。最後まで似たような姿勢のままで、試合終了の笛を聞いた。頭を腕で覆った内田は、ダービー敗戦の香りを鼻腔に吸い込んだ。シャルケは1年で最も特別な試合に、チャンスのないまま0−2でボルシア・ドルトムントに敗れたのだ。数日前にチャンピオンズリーグ(CL)でレアル・マドリーに喫したものに続く、苦い敗北だった。

 シャルケの日本人選手は、世界最優秀選手に対して何もできなかった。前回の対戦(2013−14シーズンのCLラウンド16)ではホームで6失点していたシャルケは守備を固めざるを得ず、内田はクリスティアーノ・ロナウドのケアに時間を費やすこととなった。「一度ならず、左サイドのアオゴ以上に効果的なプレーを見せてはいた」。この試合に関する自身の意見として、『西ドイツ新聞』のアンドレアス・エルンストはそう記した。しかし試合ではレアル・マドリーが2−0で勝利しており、その得点者の一人はC・ロナウドだった。

 また同記者は内田が同点ゴールを決めていてもおかしくなかったことにも言及した。74分、ペナルティーエリア内に走り込んだ内田を経由して、交代で入っていたフェリックス・ブラッテのシュートにつなげる。これはバーをたたいてしまったが、内田はこぼれ球に反応。押し込めなかったものの、シャルケのこの試合最大のチャンスだったと言っていいだろう。

責任が少しずつ大きくなり続けている


内田が負う責任は少しずつ大きくなり続けており、攻守両面で働くことを求められている【写真:フォトレイド/アフロ】

 確かに内田は、ブンデスリーガで通算1点しか決めていないが、彼に求められる役割がストライカーではないと、誰もが知っている。だが、このシーンにこそ、シャルケのロベルト・ディ・マッテオ監督が内田に求めていた戦術的役割が示されている。

 シャルケを取材し続け、『レビアスポーツ』誌などで健筆を振るうジャーナリストのエルマール・レデマンに話を聞くと、「現状で、内田が負う責任は少しずつ大きくなり続けている」と話した。内田は今、単なるウイングバックでも、ウインガーでもサイドバックでもなく、攻守にわたり働くことを求められている。

 ダービーでも、その仕事ぶりは変わらなかった。3バックの脇に入ってしっかりスペースを消し、一気のスプリントで黄色い壁の背後を狙った。最終ラインからのフィードを、相手陣内深くで受けた場面もある。試合終盤までは、クロスよりもロングスローでボックス内にボールを送る回数の方が多いほどだった。ドルトムントが輝き続けたダービーだったが、それでも内田は自分の仕事を放棄するようなことはなかった。サッカー専門サイトの『GOAL』はダービーでの内田の働きを、「シャルケの中でも数少ない、試合を組み立てようとする選手だった」と分析した。実際には、サイドでマルコ・ロイスのスピードに対応すべく、守備の仕事を多く割り当てられた。ロイスは自分の働き場を、シャルケの3バックの隙間に求めることが多かった。

「ウッシー(内田)は常に、守備面のタスクに集中することを求められた」と話したのはレデマンだ。「内田の性格からすると、こうだ。自分の力だけで輝こうとすることはない。常に一番先に来るのは、チームとして成功をつかむことなんだ」

シャルケファンのお気に入り


ブンデスリーガ出場100試合を達成した内田。シャルケファンのお気に入りとなっている【Bongarts/Getty Images】

 今年2試合目となったバイエルン・ミュンヘン戦で、内田はブンデスリーガ出場100試合を達成した。ブレーメンとのブンデスリーガ第22節(2月21日)の前には、シャルケファンから祝福を受けている。筋肉に問題があったためにブレーメン戦には出場できなかったが、内田はファンにお辞儀をした。シャルケのスポーツディレクター(SD)であるホルスト・ヘルトからは、背番号100が記された記念のユニホームを贈られた。シャルケの広報担当者も「鳥肌の立つ瞬間だった」と振り返る、ファンとクラブの一体感がそこにはあった。

 内田はシャルケファンのお気に入りである。いつでも練習グラウンドには、彼を見に集まるファンがたくさんいる。サインをしたり、一緒に写真に収まったり、短いおしゃべりをしたりと、義務ではないにもかかわらず、内田は喜んでファンサービスに応じる。

 内田が人気を誇るのは、ファンの間だけでのことではない。チームの中でも常に、内田は自分の役割をしっかり認識している。

 チームで一番の親友であるユリアン・ドラクスラーは、内田に短い愛のメッセージを送っている。「どうだい、相棒? すべてうまくいっているかい?」。すると内田は紙の切れ端にこう記した。「ウッシーは君がいなくて寂しいよ、ハニー」。ドラクスラーがSNSに投稿したこのやり取りは、ファンにも好評だったようだ。

もっとエゴイスティックになっていい

 そんな妙味を心得た役割分担を、内田はピッチの上でも引き受けている。「当初、私にとって内田は、パーティーでひっそり脇に立っている“壁の花”のような存在だった」と認めるのはレデマンだ。

「試合の中ではとてもおとなしく、ブンデスリーガや国際レベルという“サメ入りのオリ”の中で、1対1の弱さも露呈されていた。だが、内田に関する疑念はすべて払拭(ふっしょく)された。今では、フェリックス・マガト監督の時代から残る選手たちの中でも、一番の“遺産”だと考えられている。今季当初は振るわなかったのも、ワールドカップの疲れもあり、プレー時間を得られないことだけが問題だった。ラフィーニャの後継者として、ゲルゼンキルヒェンで議論の余地ない先発選手の地位を確立している」

 ただし、一つだけ欠けているものがある。「ゴール前での冷静さだ」とレデマンは指摘する。「時にはもっとエゴイスティックになっていい。相手だけではなく、チームメートも尊重しすぎてしまうことがある。間違った謙虚さが出てしまうんだ」

内田も心得ているシャルケのモットー

 内田はダービーでの敗戦が、クラブにとっての恥辱であり、選手がろくでもないパフォーマンスをしたなら非難の嵐が吹き荒れることを知っている。試合後、ディ・マッテオ監督とホルストSDは、「ファンに謝罪しなければならない」と口をそろえた。

 単なる失敗ではなく、“完璧なる失敗”が、何人の選手から見られた。「マルコ・ヘーガーにベネディクト・ヘベデス、ティモン・ベレンロイター」だけが、SDにはまともな仕事をした選手に映ったそうだ。

「個性を揺るがしかねない問題」から24時間も経たない日曜日のスタジアム。指揮官は話し合うことを求めた。選手たちは落ち込んではいなかったし、クラブの精神を口にした。

「戦うこと」

 シャルケを永遠に前へと進めていくモットーである。

 内田もそのことは、よく心得ている。内田にはすでに、驚異的なスタミナと戦術的規律が備わっている。長い時間かけて培ってきたその力を、正しい方法で発現させればいい。ダービーでの2失点目で、ヘンリク・ムヒタリアンを長く走って追いかけながら捕まえきれなかったことも、次への糧とすればいい。

 ダービーでの敗戦を、ファンはしばらく苦々しくかみ締めることになる。CLでは次戦、アウェーのマドリーで逆転することは、ほぼ奇跡といってもいいレベルの難業だ。それでも内田は、その苦難に正面から立ち向かっていくに違いない。いつものように、飄々(ひょうひょう)と。

(翻訳:杉山孝)


現地の目で観たシャルケの篤人像である。
サポーターにもチームメイトにも愛されておることが良く伝わってくる。
シャルケに欠くことの出来ない選手となり、充実したサッカー人生を送っておる様子。
これからも活躍し、遠く海の果てである我らに良い報を届けて欲しい。
楽しみにしておる。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2015-03-09 14:59:56
もうすぐ27かあ。脚の状態は心配だけど、ここまでよくやってきたなあ。冷静だしメンタル強いし落ち着きがある。鹿島に戻ってきてくれないかな?無理だよね…。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-03-09 15:51:10
先日の試合の解説者も、篤人のことを、淡々と好不調の波のない、クレバーな選手。監督の信頼あつく、使いやすい選手で、心配なのはコンディションだけだと言ってました。
ほんと、素晴らしい選手ですね!
返信する
Unknown (Unknown)
2015-03-09 17:37:04
昨日の試合結果(内容も)から未だ立ち直れていない中、読んで涙がでてしまいました。
篤人、ありがとう。

今週末も、勝利を願って参戦します!!!

原理様、記事をありがとう。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-03-09 21:55:44
数多くの海外移籍で一番の成功者じゃないかな
サポーターにもチームメートにも愛され
幸せ者だな♪
返信する