鹿島アントラーズ原理主義

愛する鹿島アントラーズについて、屈折した意見を述べていく場です。

天皇杯準々決勝 清水エスパルス戦

2006年12月23日 | Weblog
ゴールネットが破れなければ…
と選手交代が告げられるまで、心の中でリフレインされていた。
セットプレイのマークミス、つまらないミスからのカウンター…
今年の悪い試合をリプレイするかのように時間が過ぎ去っていった。
しかし得点力のある隆行らしく、田代が野沢のCKからヘディングで反撃の狼煙を上げた。
そして二人同時の選手交代、新井場に替えて山拓、FSに替えて深井。
前に前に。
更にダ・シルバに替えて柳沢敦。
リーダーの自覚か、交代直後に抜け出してシュート。
も惜しくもGKに防がれたが、FWとしての役目を思い出したが如く攻撃に絡み出した。
惜しいヘディングはニアに外れた。
攻める鹿島に守る清水の図式。
リーグ戦、国立の試合とは立場が逆転していた。
しかし、結果は立場とは別に我らのモノへ。
本山の同点弾はGKの股抜き。
89分。
右サイドを切り裂いた篤人の折り返しは、どフリーの田代へ。
なんと、空振り…
そこは隆行に倣わなくとも良いところ。
と、思う間もなく詰めた柳沢敦が決めて逆転!
血液が沸騰するかと思うくらいに劇的な勝利。
新リーダーの得点は勝利だけでなく、新時代の開幕を意味する。
新しい時代が幕を開けたのである。
去る外国人をピッチから追い出し、来季を背負う
選手がピッチで試合を決める。
後藤吉兵衛が一番槍の名乗りを上げようとも、賤ヶ岳は七本槍のモノなのである。
一豊に大きな俸禄は無い。
久し振りに高揚を味わった試合であった。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今度こそ元旦へ (マンボー)
2006-12-23 22:50:08
TV中継が見れなかったので、アントラーズLiveを見ながら、歓喜しました!

記事、戦いぶりが目に浮かびます。熱い気持ちも!

12/29は因縁のレッズを破って、10冠を目指しましょう。
返信する
だっしゃー (T)
2006-12-24 03:42:18
次は国立観にいくどー。
腐垢をぶっ飛ばして、元旦出撃!
返信する
Unknown (原理主義者)
2006-12-24 08:38:16
次は国立。
相手を意識しすぎるのはいかがなものか。
確かに奴らは数が多く、我らとしては劣勢である。
しかし、ただの邪悪なる敵の一つでしかない。
ただの乗り越えるべき障害の一つでしかない。
国立で2回勝つ。
得点し無失点に抑える。
それだけを望むだけである。
返信する