鹿島アントラーズ原理主義

愛する鹿島アントラーズについて、屈折した意見を述べていく場です。

家本の笛再び

2008年05月13日 | Weblog

家本審判 無難に「鹿島戦」の笛を吹く
 鹿島にとって因縁の深い家本政明審判員(34)が12日、流通経大との練習試合で笛を吹いた。PK戦の末に敗れた3月1日の広島とのゼロックス杯で主審を務めた家本審判員は、試合をコントロールできなかったとしてJリーグでの無期限担当割り当て停止処分を受けた。今回は審判委員会が派遣を打診し、クラブ側も了承。研修の一環として主審を務めた。試合前にはオリヴェイラ監督やクラブ幹部とも会談。練習試合も無難にさばいた。家本審判員はACLなど国外の試合では引き続き主審を務めて高い評価も受けており、帯同した元スペシャルレフェリーの上川氏も「(国内での復帰も)そう遠くはない」と話した。
[ 2008年05月13日 ]

遺恨審判が鹿島と和解…ゼロックススーパー杯で警告11枚
 Jリーグ試合の無期限担当割り当て停止処分を受けている家本政明審判(34)が12日、鹿島と電撃和解を果たした。鹿島の練習場で行われた練習試合・鹿島―流経大の主審を務め、無難にレフェリング。ゼロックススーパー杯・広島戦(3月1日・国立)で生じた遺恨を解消することに成功した。

 元スペシャルレフェリー(SR)の上川徹氏を伴ってクラブハウスを訪問。まずはオリヴェイラ監督、クラブ幹部に復帰へ向けた取り組みなどを報告し、理解を得た。その後、試合では代名詞のイエローカードはなし。選手と対話をするという「新技」も披露し、選手から高評価を取り付けた。

 家本主審は同杯でイエローカード11枚、退場者3人を出す常軌を逸した判定で混乱を招いた。PK戦では、止めたPKを2度もやり直しさせられた鹿島が敗戦。審判委員会も処分を下さざるを得ない判定だった。まだ怒りが収まらない鹿島だが、日本サッカー協会審判委員会からの「機会があれば、ぜひ吹かせてやってほしい」という度重なる要請を受け入れた。

 選手からも「冷静だった」という声が多く、レフェリングは向上している様子。上川氏も「復帰する日もそう遠くはない」と話した。「こうやってクラブを回って、選手とコミュニケーションを図れば、試合でも良い形で笛が吹ける」と家本主審。復帰へ最大のヤマ場を乗り越えた。

 ◇ゼロックススーパー杯 イエローカード11枚、退場者3人を出すなど迷走。2―2で突入したPK戦では、鹿島GK曽ケ端が「ゴールライン上から動き出すのが早い」と厳密すぎる判定で、ストップした2本をやり直させた。試合後にはクレームをつけていない選手に警告を出した。後日、審判委員会は「試合をコントロールできなかった」とし、Jリーグ試合の無期限割り当て停止処分を科した。
(2008年5月13日06時03分  スポーツ報知)

4-2で勝利した練習試合で忌まわしき家本氏が笛を吹いたとのこと。
これもまた審判との距離を埋める行為の一環であろう。
某腐ったクラブが如き偏った笛はいらぬが、公平に正しいジャッジをして欲しい。

この試合ではヤスのハットトリックが光る。
早くトップで見てみたいものである。
しかしながら、本山・野沢・ダニーロ・誓志の壁は厚い。
途中出場の當間も期待の選手である。
また4失点ではあるが我等と練習を共にする林くんもいずれ仲間になると信じたい。
坂東の地に戻った小次郎将門であるが、領地問題は根が深いのであった。


最新の画像もっと見る