鹿島アントラーズ原理主義

愛する鹿島アントラーズについて、屈折した意見を述べていく場です。

前編がこれだけ面白かったのだから、続編にも十分に期待していいはずだ

2015年09月03日 | Weblog
【蹴球日本を考える】“こってりした”東京と鹿島の好勝負
熊崎敬
2015年09月03日


4点すべてが見事なゴールだった。


ナビスコカップ準々決勝、東京対鹿島の第1戦は、ともに持ち味を存分に発揮した白熱の好ゲームだった。 (C) SOCCER DIGEST

 東アジア選手権が最下位に終わってからというもの、Jリーグはレベルが低い、つまらないという声が聞かれるようになった。

 だがナビスコカップ準々決勝、2-2に終わったFC東京と鹿島の第1戦は、そんな批判を払拭するような白熱の90分だった。

 互いが持ち味を存分に発揮し、東京が得意のサイドアタックからゴールを決めれば、鹿島もまたショートパスとドリブルを巧みに織り交ぜてサイドを切り崩し、ゴールを陥れる。

 東京先制、鹿島同点、鹿島逆転、終了間際に東京同点という流れはスリリングで、また4点すべてが立ち上がって手を叩きたくなるような見事なゴールだった。

 特に88分に生まれた東京の同点弾は圧巻だった。

 徳永が右サイドを豪快に駆け上がり、クロスを送り込む。中央で待ち受ける平山、サンダサのツインタワーに鹿島守備陣が気を取られた隙を突き、小柄な中島が低く抑えた左足ボレーを突き刺した。

 ホームの東京にとって、2失点での引き分けは好ましいものではない。だが土壇場で鹿島の勝利を阻止する一撃に、ゴール裏はお祭り騒ぎとなった。試合後もスタジアムに興奮の余韻が残っていた。

 東京と鹿島が創り上げた好勝負に、私は改めてJリーグは面白いのだという思いを強くした。

 なかでも印象に残っているのが、鹿島の変幻自在の攻撃だ。

 遠藤、中村、土居、金崎といった攻撃陣に、SBの西、山本などが敵の懐深くに潜り込み、狭い局面で敵を前後左右に振り回す。これは非常に見応えがあった。

 1点目はペナルティエリアの左サイドで山本と中村が鮮やかなワンツーを決め、急角度でゴールライン沿いをえぐった山本が、ニアポスト際に飛び込んだ赤のゴールをお膳立てした。

 2点目は右サイドで西、ダヴィが素早くつなぎ、遠藤が得意の角度から左足ミドルを叩き込む。

 密集地帯に飛び込みながらも、鹿島の選手たちは簡単にはパスを出さない。敵が飛び込んでくる瞬間に背後へとパスを出す、もしくは身体をきれいに入れ替えて裏に抜ける。このあたりの独特の間合いやテンポは、Jリーグの中でも独特のものがある。選択肢が多く、しかも素直なプレーをしないので、観ているこちらも戸惑ってしまうのだ。

「荒野の決闘」のようだった遠藤と米本の1対1。


アディショナルタイムに対峙した遠藤(右)と米本(左)のマッチアップは、なかなかに味わい深かった。 (C) SOCCER DIGEST

 5分のアディショナルタイムで、とてもいいシーンがあった。

 右サイドでボールを持った遠藤が、じりじりと東京ゴールへと迫っていく。その遠藤のマークを買って出たのが米本だった。この1対1が、なかなか味わい深かったのだ。

 遠藤はすぐには仕掛けず、「どこからでも取りに来てください」と挑発するかのように、左足で細かくボールを触りながら間合いを詰めていく。ふたりは3秒ほど、静止に近い状態で睨み合った。

 それは大げさにいえば、荒野の決闘のようなシーンだった。
「さあ、これから私が敵を片付けてみせますよ」、「やれるものならどうぞ」という遠藤と米本の心の声が聞こえてくるかのようである。

 遠藤は果敢に内側へ切れ込み、米本はしぶとく食らいつく。この勝負は引き分けのような結果に終わったが、こんなに面白い1対1をJリーグで堪能したのは久しぶりだった。私は淡泊なパスサッカーよりも、こういうこってりとした男臭い勝負を見たいのである。

 4日後、カシマスタジアムに舞台を移して、鹿島と東京の第2ラウンドが行なわれる。前編がこれだけ面白かったのだから、続編にも十分に期待していいはずだ。

取材・文:熊崎敬


FC東京との試合について記すサッカーダイジェストの熊崎氏である。
「こってりとした男臭い勝負」と評する。
見応え充分であった様子。
また、鹿島の攻撃を変幻自在と表現しておる。
これには同意である。
前線4人にボランチが絡む攻撃は、サイドチェンジあり、クロスあり、ショートパスと観るものを飽きさせぬ。
これほどのコンテンツを日本国内にて堪能できるのは鹿島ならではのもの。
熊崎氏も「このあたりの独特の間合いやテンポは、Jリーグの中でも独特のものがある」と言う。
2nd legはこの週末に開催される。
是非ともこの試合の続きを堪能するためスタジアムに足を運んで欲しい。
日本屈指のエンタテインメントに出会えるであろう。
楽しみである。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日曜はユーストップのダブルヘッダー (鹿魂)
2015-09-03 16:54:30
国内リーグを育て発展させている国こそがW杯上位国になっていると思う(欧州リーグに何人在籍しているかなんて関係なし)審判スキルもJリーグ文化の一つ。 心地良いゲーム、選手には拍手を送る
返信する
Unknown (Unknown)
2015-09-03 17:34:19
ソガと前田の空中戦や、小笠原とあの若いののやり合いも見応えありましたよね。面白い試合を楽しんだうえで勝利の歓喜といきたいですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-09-03 18:08:01
目の前の試合に勝つ!
1試合としても勝つが昨日の試合を前半戦と考え次の試合を後半戦と考えれば鹿島は後半強い。1stダメでも2nd好調のように大きく考えればまだまだ問題無し。
小笠原選手の闘志もそうだけど最近は気持ちが出てるのでタイトルの為には負ければ終わりなのでやってくれると思います!
返信する
Unknown (Unknown)
2015-09-03 18:31:57
私は、どんな内容でも鹿島が勝てばいいです。
日曜日が楽しみです。

まだまだ遠藤選手はもっとやってくれるでしょう。
まともなレフリングを期待してスタジアムに向かいます。
返信する
なかなかよい指導 (この記事は)
2015-09-03 21:44:53
この記事には、だから、試合を壊すなよ、との審判への強烈な隠喩が含まれている。率直な印象を述べつつ気持ちの荒立った両チームを癒すと共に両チームへの激励も込められている。このような両記事を書く者が日本に出てきたことに驚きつつ、個人的にこの記者の記事に注目していきたいと思います。
返信する