Jun.1(Sun.)
■今日という日。
昨夜はいささか飲みすぎたので、午前中はおとなしくしている。
修理に出したノートPCだが、見積もりが出てから1ケ月経っても戻ってこない。
問い合わせをする。
状況を確認後、折り返し連絡が来る。
家電量販店の修理受付窓口で申し込んだのだが、修理自体はメーカー対応。
実は少し前にメーカーから戻ってきたのだが、動作確認をしたところ不具合があったので、
再度メーカーに戻し、もう一週間ほどかかるという。
なにをやっているのだメーカー!と思うと同時に、
修理受付窓口のスムーズな対応にも感心する。
午後、下北沢のK2 エキマエシネマへ。
『東京予報』(16)を観る。
都心まで出ていかずとも観ることのできる映画を探していて見つけた。
3本の短編映画集。
どの話も、スイート&ビター(その配合は作品によって異なるけど)でとても好みだった。
上映終了後の監督と出演者によるアフタートークも興味深い内容だった。
話題作・ヒット作だけではなく、
こういう小さな作品への目配りも忘れないようにしないといけないなあ。

帰還途中からあやしい雲行き。慌てて洗濯物を取り込む。
その直後、雨が降るが、それも一瞬。なんだこの天気は?
夜は日曜恒例の『松ちゃん』へ。
「ヤマナさんですよね」
と近くの席の男性から声をかけられる。
えっと…
「松尾です」
あ、松尾スズキさんだ!
僕の中の松尾スズキさんより柔和な顔立ちだったので、一瞬わからなかった。
この店にはよく来ており、僕のことを何度も見かけたことがあるという。
「この前も、そうかなと思って見たら、目を逸らされたから」
すいません。単に気づいていなかっただけです。
エッセイで近くにお住まいだとは思っていたけど、こんなに近くだったとは。
話を聞くと、よく行く店もかなりかぶっている。
今度また、飲み屋で偶然お会いした時には、連絡先を交換しましょう、ということに落ち着く。

今日観たもの。
『薬屋のひとりごと』第44話。
『男女の友情は成立する?(いや、しない!?)』#06
『あなたのための短歌集/木下龍也』(34)読了。