goo blog サービス終了のお知らせ 

人生初の『鳥貴族』(2025.6.6)

2025年06月07日 09時00分57秒 | 日々のかけら

Jun.6(Fri.)

 

 

■今日という日。

 

 

朝、昨夜の『ダウンタウンDX』を録画視聴。

突然の番組終了が決まってから、これまで培ってきた集大成的な企画が並ぶ。

昨夜の「執念グルメ」も、番組が継続していたら、

回を重ねていくことができる好企画だった。

 

 

 

水曜日のプレビューを受けて、直しが終わったVTRを再チェック。

実はこれも『DX』。僕の最後の担当回。

前と比べると格段によくなっていた。

 

 

 

14時、オンライン会議。

 

 

 

その後、僕だけ居残りで、先ほどチェックしたVTRに関する打ち合わせ。

 

 

 

ということで、今日の仕事はほぼすべて『DX』関係。最後のご奉公だ。

 

 

 

雑用を片付けるために駅前に出る。

途中で、原親子に声をかけられる。『さばのゆ』の直子さんにも遭遇。

地元で偶然、知り合いと会うのはなんか楽しい。

 

 

 

帰還して、『トーキングブルース2025』の構成要素を更新する。

 

 

 

夕食は、家人(大)と千歳船橋の『エバーグリーン』へ。

タイ、ベトナム、ネパール、インドとアジアン・エスニックのファミレスのような店。

ランチのテイクアウトは何度か利用したことがあるが、夕食にくるのは初めて。

経堂界隈には、エスニックの店が少ないので、我が家のレギュラー夕食店に登録することにした。

 

 

 

最初のオーダーで腹五分目だったが、

新規の客が次々来たので、追加オーダーをすると時間がかかりそうだ。

なので、珍しく二次会に行くことにした。

 

 

 

二次会は『鳥貴族』。初めて入った。

 

席の配置は、目隠しが多いので、落ち着く。

しかし、目の前にある注文用のタブレットに、動画が出てくるのが落ち着かない。

メニューで画面を隠す。

 

料理は美味しいものとそうでないものの差が激しい。

「もも貴族焼」と「ふんわり山芋鉄板焼」は美味しかったけど、他の料理はダメだった。

まあ、390円均一だから、割り切って食べろということだろうが。

たぶん、よほどのことがない限り、もう行かないだろうなあ。

 





 
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。