自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

ドライフルーツ?・・・

2021-01-24 17:32:00 | お散歩
イイギリ[飯桐](ヤナギ科)
昨年は花も赤い実も見る機会のなかったイイギリ、以前から観察している所に行ってきました。
葉はすっかり落ち、何もないと思っていましたが、よく見ると干からびた実がいくつか残っていました。
天然のドライフルーツでしょうかね。
赤い色はなく、垂れ下がるように残る姿は寂しさを感じます。
ヒヨドリたちには人気のようですが、食べきれなかったのでしょうか。
それとも美味しい実だけを選んで食べていたのか。
ヒヨドリたちに聞いてみたいです。

2018年の実

1月中旬 横浜市内にて

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

叩いて叩いて・・・

2021-01-22 22:54:00 | お散歩
コゲラ[小啄木鳥](キツツキ科)
林縁を歩いていると、目の前の木にコゲラがいました。
これはウワミズザクラだったと思います。
木の幹をこつこつと叩いています。
せわしなく動くので、カメラで追うことが私には難しいです。
ようやく撮った一枚は、後ろ姿になりました。
最近アオゲラやアカゲラなどに出会っていないので、コゲラのドラミングがやけに大きく聞こえました。

1月中旬 横浜市内にて

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつものように・・・

2021-01-21 21:52:00 | お散歩
カルガモ[軽鴨](カモ科)
カワセミが池にダイブしないか待っていると、一羽のカルガモが、目の前の水面をゆっくりと横切っていきました。
私の注意が自分に向いていないとわかっているかのようにです。
この池をはじめ、近所の水辺でよく目にするカルガモですが、思わずカメラを向けていました。

1月中旬 横浜市内にて

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫なし・・・

2021-01-20 21:25:00 | お散歩
カワセミ[翡翠](カワセミ科)
子供の頃から慣れ親しんだ公園に、久しぶりに行ってみました。
池の畔を歩いていると、何かが水に落ちた音がしました。立ち止まって周囲を見ると水面まで張り出した枝に、一羽のカワセミがいたのです。
どうやら先ほどの音は、カワセミが池にダイブした時の音のようでした。

暫くカワセミを見ていると、何度か池に飛び込みます。
池に飛び込むのかと思うと、時折このようにして畔の石にとまります。

池に飛び込む姿を撮ろうと思って待っていたのですが、やっと撮れたのがこの写真です。
飛び込む瞬間ではなく、池から出てきたところです。

連続写真は撮れません。
ピントもブレブレです。
納得のいく写真を撮るにはまだ時間が必要ですかね。
今日は大寒、最も寒い時期と言われていますが、今朝は寒さが身に沁みました。
あとは春へ向かうだけですね。

1月中旬 横浜市内にて

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍てついて・・・

2021-01-19 21:52:00 | お散歩
田んぼの脇を流れる小川、昼近くだというのに水面は凍っていました。
表面は流れるままに凍ったみたいに気泡があります。
久しぶりに寒さを感じた日でした。

田んぼの中も凍っています。
その上を、一羽のキセキレイが餌を探してチョコチョコと動き回っています。
足先は冷たくないのですかね。
日が当たると氷が解けて、地面はぬかるみます。
子供の頃より、ぬかるんだ地面を歩くことは少なくなりましたね。

1月中旬 横浜市内にて

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする