ムラサキシキブ[紫式部](シソ科)
6月、梅雨の頃に花が咲いていたムラサキシキブも、紫色の実を付けていました。
林縁の道から少し入った所に生えていたムラサキシキブには、たくさんの実が生っています。
近くまで行けない所だったのが残念です。
この辺りの林では、ムラサキシキブは普通に見られます。
この季節は、紫色の実が目立つのでわかりやすいですね。
別の所で、枝の下まで近づいて撮った実です。近づけましたが、日陰に生えていたのが残念です。
今日から師走、ムラサキシキブも葉を落とす頃でしょうか。
2016年の花
11月中旬 横浜市内にて
6月、梅雨の頃に花が咲いていたムラサキシキブも、紫色の実を付けていました。
林縁の道から少し入った所に生えていたムラサキシキブには、たくさんの実が生っています。
近くまで行けない所だったのが残念です。
この辺りの林では、ムラサキシキブは普通に見られます。
この季節は、紫色の実が目立つのでわかりやすいですね。
別の所で、枝の下まで近づいて撮った実です。近づけましたが、日陰に生えていたのが残念です。
今日から師走、ムラサキシキブも葉を落とす頃でしょうか。
2016年の花
11月中旬 横浜市内にて
葉が落ちても、この実はしばらく残っていますよね。
綺麗な実です。
雪の積もる季節、自然観察は難しいですね。
こちらでも去年は雪がうっすら積もっていたのですが、今年はまだ降っておりません。
この紫色が素敵だと思います。
応援ありがとうございます。
これは11月中頃の写真ですので、こちらでも葉は落ちた頃でしょうか。
段々と冬枯れの寂しい林になってきました。
応援ありがとうございます。
こちらの山野でも見ます。ムラサキシキブ。
もうずいぶん前に撮影しています。
もう季節的には無理ですね。撮影した山野
も雪が降りましたから..
さて、今日はこれから佐渡へと向かいます。
ご紹介、ありがとうございました。
応援ポチ(全)
そちらはまだ戻りですね。
応援です。