自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

イネと共に・・・コナギ

2016-10-29 20:50:00 | お散歩
コナギ[小水葱](ミズアオイ科)
水を抜いた稲刈り直前の田んぼの脇で、コナギの姿を見ることができました。
青紫色の花は見られず、花期は終わっているようです。

近づいてみると、果実を見ることができました。
花は上を向いて咲きますが、花後はこうして垂れ下ります。
コナギの種子からの発芽率はとても高く、また養分を奪う力も強いので水田の強害草となっています。
コナギの一つも生えないような水田は、それはそれで心配もありますが、稲作の大敵といえるのでしょうね。

2010年の花

10月上旬 横浜市内にて

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イガイガとした・・・ヒメクグ | トップ | 田んぼの実・・・ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ディック)
2016-10-29 21:28:36
水田の強害草ですか。
水田まわりの植物を観察するために、
来年は、もう少し舞岡公園の谷戸の付近をていねいに見てまわることにしましょう。
返信する
Unknown (ひろし)
2016-10-29 23:06:33
久しぶりにコメントしようとしたらディックさんの名前が。
舞岡の田んぼでは、いかにしてコナギを少なくするか、苦闘の日々です。
「観察できなかった」とディックさんを嘆かせるよう、来年の雑草取りに精を出しましょう。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2016-10-29 23:15:05
ディックさん
これを排除するのは大変なようです。
とコメントしようと思ったらひろしさんからコメントいただいていました。
舞岡では観察できないかもしれません。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2016-10-29 23:21:11
ひろしさん
コメントありがとうございます。
水田の管理は大変そうですね。
コナギの観察、期待しない方がいいのですね。
返信する
Unknown (ひろし)
2016-10-30 13:30:11
「来年の雑草取りに精を出しましょう。」というのは、私の決意ですが、
田んぼによって力の入れ具合に違いがあるので、
「ウワー、コナギがいっぱい」と驚く田んぼもあります。
ディックさん、どうぞ楽しみにしてご来園ください。
返信する
Unknown (hiro-photo)
2016-10-30 18:51:13
こんばんは。
稲作の大敵のコナギですか、見た事は無いでしょうね。
ネットで検索をしてみました、紫色の花が咲くようですね。
一度現物を見てみたいものです。
返信する
Unknown (FREUDE)
2016-10-31 10:53:21
人間にとって稲だけが必要ですが
自然界では必要な存在なのだろう、と思います
養分を取られると美味しい米にならないのでしょうね

でも植物学に精通していなければ
種子が見つかるほど、のぞき込むこともないような気がします
返信する
Unknown (YAKUMA)
2016-10-31 22:21:26
ひろしさん
田んぼによって手入れするグループが違うのですね。
期待できる田んぼがあるのはディックさんにも観察するチャンスがありますね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2016-10-31 22:23:31
hiro-photoさん
花は綺麗です。
そんなのんきなことを言っているのは、実際に稲作をしていないからですね。
でも見たくなるのですよね。
P、ありがとうございます。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2016-10-31 22:25:22
FREUDEさん
人間にとって都合の良いものだけ選択しても、それは長続きしないでしょうね。
今回は種子の様子を確認しませんでした。
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事