自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

ヤマハッカ 花・・・

2014-10-08 22:34:00 | お散歩
ヤマハッカ[山薄荷](シソ科)
山野の林縁に生える多年草。茎は高さ40~100cmになります。葉は対生し、長楕円形~広卵形で、基部は葉柄に流れて翼になります。縁には丸い鋸歯があり、葉の表面には毛が散在します。
9~10月、総状花序をだし、青紫色の唇形花を咲かせます。
花冠の上唇に濃紫色の斑点があり、下唇は舟形で雄蕊や雌蕊は下唇の中に隠れます。
昨日載せたイヌコウジュが生えていた近くの林縁の道端には、ヤマハッカの群生を見ることができました。
これはほんの一部ですが、これほどの群生を見たのは私は初めてです。

唇形花の下唇の形に特徴があります。
ハッカのように香りはないと図鑑にはありますが、葉を揉むとそれなりによい香りを感じます。
花後の様子も見に行こうと思っています。

10月上旬 横浜市内にて

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする