自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

白髭・・・ハンショウヅル

2009-10-30 22:28:00 | お散歩


ハンショウヅル[半鐘蔓](キンポウゲ科)
山地の林などに生えるつる性低木。茎は暗紫色を帯び、長く伸びます。葉は粗い鋸歯のある卵形~倒卵形の3小葉からなります。5~6月、枝先の葉の間から柄が出て、その先に鐘形の紅紫色の花を下向きにつけます。下向きに咲く花の様子からこの名がついたそうです。
果実は羽状の毛があるそう果です。
このハンショウヅルもよく歩く林の道端にありました。初め見た時は、センニンソウの果実がきれいに生っていると思ったのですが、葉の形が違いました。
花の様子や葉の形が違いますが、センニンソウと同属です。だからこの白髭の感じも似ていたのでしょうか。来年は花を確認してみます。

10月下旬 横浜市内にて にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ人気ブログランキングへ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする