
Canon Eos kiss x6i & Canon EF-S 55-250mm 1:4-5.6にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)
藤の花が咲き出した。
塀際に植えられた藤だ。
初めは花房が芽を出し、どんどん大きくなって来ていた。
ニ、三日で30cmくらいの房になった。
塀の外に垂れ下がり出し、花房の上から咲き出した。
花が咲き始めてからも、花房が伸びて、今では1m以上だ。
藤(ノダフジ)
・マメ目マメ科マメ亜科フジ連フジ属フジ
・学名 ノダフジ
・日本の藤はノダフジとヤマフジの2種
・蔓性の落葉木本で日本の固有種
・本州から九州にかけて分布
(Wikipedia)より




最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。
最近2年の画像を見る方は、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリックして、カテゴリーやフォトチャンネルを御覧下さい。
下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」のURLからも入れます。
「https://blog.goo.ne.jp/wtn1948」

FC2 ブログランキング


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます