
休耕田にタマシギの雌が一羽居た。
草に隠れていてほんのちょっと見えるだけ。
夕方五時近くに、やっと動き出した。
そばの田植えの済んだ田んぼに入った。
田の畔近くで餌を探して居る所を何とか撮れた。
タマシギ
・チドリ目タマシギ科タマシギ属タマシギ種
・インドから東南アジア、中国、オーストラリアに分布
・日本では本州中部以南に留鳥として生息
・近年生息数は減少しているが分布は拡大傾向
・雌の方が目立つ羽色
・一妻多夫で雄が抱卵から育雛を担う
・夜行性
(Wikipedia)より






FC2 Blog Ranking
