atakaの趣味悠久

ウォーキング、ウォーキング途中で出会う野鳥、草花の写真、その他、趣味について記載

ヤマハギのウラナミシジミ

2018年10月31日 07時58分36秒 | 

Canon Eos kiss x6i & EFS 55-250mmレンズにて撮影 (上の画像クリックで拡大。左上の←クリックで元に戻る)

 ヤマハギにウラナミシジミが群がっていた。
 後翅にチョロッと細いヒラヒラが附いたシジミ蝶だ。
 幼虫は萩の葉を食草とするので萩の近辺で見られる。
 雄の翅の表はシジミチョウ特有の紫がかった色をしている。


 ウラナミシジミ
  ・シジミチョウ科ヒメシジミ亜科ウラナミシジミ属ウラナミシジミ種
  ・アフリカ、ユーラシア、オーストラリアに広く分布
  ・夏から秋に発生
  ・食草はマメ科
  ・後翅の黒い斑点とひらひらの突起は複眼と触角に見せかけ、敵に頭がどちらか分らないようにしていると考えられている 
   (Wikipedia)参照










にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道端のサフラン

2018年10月30日 05時56分00秒 | 

Canon Eos kiss x6i & EFS 55-250mmレンズにて撮影 (上の画像クリックで拡大。左上の←クリックで元に戻る)

 道端の軒下にサフランが咲いて居た。
 春先のクロッカスに似た花だ。
 赤い三本の長い雌蕊(めしべ)がサフランの特徴だ。
 赤い長い雌蕊(めしべ)は乾燥して薬用や香辛料に使われる。
 


 サフラン
  ・アヤメ科クロッカス属サフラン種
  ・西南アジア原産
  ・最初に栽培されたのがギリシャとされる
  ・3000年以前から栽培の記録が残る
   (Wikipedia)より








にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼのケリ

2018年10月29日 07時46分13秒 | ケリ

BORG89EDレンズにて撮影 (上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)

 雨上がりの午後、田んぼに行って見た。
 稲刈り後に二番穂が出た田んぼにケリが来ていた。
 最初は100m位先から撮った。
 警戒心が強くウォーキングの人が通ったら飛び立ってしまった。
 降り立った所に遠くから廻って、50m位離れた草蔭から撮る事が出来た。


 ケリ
  ・チドリ科タゲリ属ケリ種
  ・モンゴル、中国北東部、日本で繁殖
  ・冬には東南アジア南部に移動するものもある
  ・全長約34cm
  ・雌雄同色
  ・成鳥の夏羽は東部から胸上部灰青色で体上面は灰褐色、体下面は白色
      (Wikipedia )より 










にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジ色のハイビスカス

2018年10月28日 06時48分25秒 | 

Canon Eos kiss x6i & EFS 55-250mmレンズにて撮影 (上の画像クリックで拡大。左上の←クリックで元に戻る)

 大きく育ったオレンジ色のハイビスカス。
 夏から周期的に沢山の花を咲かせている。
 この気候だと、もう一度は沢山の花を咲かせそうだ。









にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森のムシクイ

2018年10月27日 07時10分35秒 | メボソムシクイ属

BORG89EDレンズにて撮影 (上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)

 森にムシクイが来ている。
 盛んに道沿いの低い木の枝で虫を捕っている。
 今までの高い枝を渡り歩くムシクイとは行動が違う。
 オオムシクイかもしれない。
 












にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堤防のノビタキ(3)

2018年10月25日 08時53分05秒 | ノビタキ


BORG89EDレンズにて撮影 (上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)

 堤防のノビタキ。
 ニ、三羽のグループが来て数日滞在し旅立つ。
 今回のグループには夏羽の痕跡が残る一羽が居た。
 顔が黒っぽいノビタキだ。
 雄の夏羽は頭部が真っ黒とのこと。









にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野辺の朝顔

2018年10月24日 07時01分43秒 | 

Canon Eos kiss x6i & EFS 55-250mmレンズにて撮影 (上の画像クリックで拡大。左上の←クリックで元に戻る)

 田の畔に白い朝顔が咲いて居る。
 花のデザインは豆朝顔の花と同じだ。
 豆朝顔が突然変異で大きくなった感じだ。
 数年前に同じ朝顔を別な野辺で見た事がある。
 気にして居た朝顔だ。







 

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池のオシドリ

2018年10月23日 06時57分17秒 | オシドリ

BORG89EDレンズにて撮影 (上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)

 何時も行く池に行ったらオシドリが来ていた。
 初めは奥の茂みに入って居て姿は見えなかった。
 暫くすると奥の茂みに隠れた池面で動くのが見えた。
 数羽が奥の茂みから姿を現した。
 姿を現したオシドリにオオタカが襲い掛かった。
 こんなにも居たのかと思うほどのオシドリが飛び立った。


 オシドリ
  ・カモ科オシドリ属オシドリ種
  ・東アジアのみに分布
  ・日本では北海道や本州中部以北で繁殖する
  ・冬季になると本州以南に南下し越冬
  ・渓流や湖沼に生息する
    (Wikipedia)参照












にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熟したアケビ

2018年10月22日 07時15分11秒 | 

BORG89EDレンズにて撮影 (上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)

 高い木から紫がかったものがぶら下がっていた。
 熟して口を開けたアケビの大きな実だ。
 子供の頃裏山にアケビ取りに行った事を思い出す。
 透き通るゼリー状の甘い部分と無数の黒い種。
 カラスかヒヨドリの御馳走になるものと思われる。







4月に咲いたアケビの花


にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森のツツドリ

2018年10月21日 08時10分17秒 | ツツドリ

BORG89EDレンズにて撮影 (上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)

 森の椋木(むくのき)にツツドリが来た。
 曇り空が背景なので白抜けになってしまう。
 何本かの椋木の周辺を移動していた。









にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ咲くタイタンビカス

2018年10月20日 07時33分23秒 | 

Canon Eos kiss x6i & EFS 55-250mmレンズにて撮影 (上の画像クリックで拡大。左上の←クリックで元に戻る)



 白と赤のタイタンビカスがまだ咲いて居る。
 7月から咲いて居るタイタンビカスだ。
 植えられた場所のせいか種類のせいか息長く咲いて居る。
 芙蓉の仲間はハイビスカス、芙蓉、ムクゲなど息が長い花が多い。









にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堤防のセッカ

2018年10月19日 08時27分28秒 | セッカ

BORG89EDレンズにて撮影 (上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)

 つい先日までヒッヒッヒッ、ヒッヒッヒッと堤防上空を囀り飛んでいたセッカ。
 いつの間にか声を出さなくなり姿を見せなくなったセッカ。
 長く堤防の傍に居ると、時々草の間や草の上に出て留まって居る。
 繁殖が終わり、堤防の草むらの中で静かに餌取りをして動き回っている。











にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風後のコスモス

2018年10月18日 07時42分43秒 | 

Canon Eos kiss x6i & EFS 55-250mmレンズにて撮影 (上の画像クリックで拡大。左上の←クリックで元に戻る)

 台風で散ったコスモスがやっと咲き出した。
 風で倒されたのが起き上がって咲いて居る。
 花にはオオスカシバが訪れていた。









にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堤防のノビタキ(2)

2018年10月17日 08時35分19秒 | ノビタキ

BORG89EDレンズにて撮影 (上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)

 除草した後の堤防。
 新芽の伸びた草の上にノビタキが居た。
 草の中の青虫を捜している。
 時々青虫をくわえて居るのが見える。













にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り空のシコンノボタン

2018年10月16日 07時15分59秒 | 

Canon Eos kiss x6i & EFS 55-250mmレンズにて撮影 (上の画像クリックで拡大。左上の←クリックで元に戻る)

 曇り空の下のシコンノボタン。
 花の色が見た目に近い色で撮れた。
 日に照らされると見た目の紫紺が写らない。
 白っぽく飛んだり青が濃かったりする。
 








にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>

ブログのアクセスカウンター