
BORG71FLレンズ(400mm F5.6) Pentax Kー3markⅢ にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)
もうツツドリが出るだろうと、一昨年にツツドリが出た所に行った。
桜の葉が虫に食べられて半分以上無くなっていた。
ツツドリが出る気配は無かった。
辺りを一回りして水が流れている山際の水路に行った。
シジュウカラ、ヤマガラ、メジロが飛んで来て水路で水浴びをした。
そのうちにウグイスも来て水浴びをして帰った。
ウグイス普段は動きが早くてなかなか写真に撮れない。
水浴びの時は比較的長い間姿が見られた。
薄暗い水路を遠くから撮ったので、写真には粒子が出てしまった。
ウグイス
・スズメ目ウグイス科ウグイス属ウグイス種
・日本、サハリン、東部、中部中国で繁殖
・南部、東部中国、台湾、東南アジアで越冬
・日本では留鳥
・食性は雑食
・ホトトギスの托卵対象




最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。
最近2年の画像を見る方は、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリックして、カテゴリーやフォトチャンネルを御覧下さい。
下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」のURLからも入れます。
https://blog.goo.ne.jp/rurikiku124/

FC2 ブログランキング

