atakaの趣味悠久

ウォーキング、ウォーキング途中で出会う野鳥、草花の写真、その他、趣味について記載

咲き出したフサアカシア(ミモザ)

2018年02月28日 09時01分58秒 | 

Canon EFS 55-250mmレンズにて撮影 (上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)

 フサアカシアが咲き出した。
 ここのところ寒かったが、例年より早い咲き出しだ。
 咲き出しは一個一個の花が離れていてボンボン状だ。
 花が咲き揃うと、ボンボン同士がくっついて列なり、房状になる。


 フサアカシア
  ・マメ目マメ科ネムノキ亜科アカシア属フサアカシア種
  ・原産地 オーストラリア東部、タスマニア
  ・葉は羽状複葉で羽片は10から20対
  ・花期は2月から4月










にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の花にルリビタキ

2018年02月27日 09時01分40秒 | ルリビタキ

BORG89ED レンズにて撮影 (上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)

 梅の木にルリビタキが来た。
 メジロと違って、ルリビタキは花の蜜は吸わない。
 辺りの様子見に留まるだけだ。
 少し休んだ後直ぐ飛び去る。


 ルリビタキ
 ・スズメ亜目ツグミ科Tarseger属ルリビタキ種
 ・尾羽の羽毛は青い
 ・オスの成鳥は頭部から背の上面に掛けて青い羽毛に覆われる。
 ・日本では基亜種が夏季に本州中部以北、四国で繁殖する。
 ・冬季になると、本州中部以南で越冬する。

 








にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲き出した沈丁花

2018年02月26日 08時01分22秒 | 

Canon EFS 55-250mmレンズにて撮影 (上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)

 沈丁花が咲き出した。
 4、5日前はまだ蕾が脹らんだ状態だった。
 別な所の沈丁花を見たらもう咲き出していた。
 もうちょと経てば、あちこちから好い匂いが漂って来そうだ。


 沈丁花(ジンチョウゲ)
  ・フトモモ目ジンチョウゲ科ジンチョウゲ属ジンチョウゲ種
  ・原産地 中国南部
  ・日本では既に室町時代に栽培されて居たと言われる。
  ・日本にあるのは殆ど雄株で実が成らない
     (Wikipediaより)










にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地上のヒレンジャク

2018年02月25日 08時33分01秒 | ヒレンジャク

BORG89ED レンズにて撮影 (上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)

 ヒレンジャクが水を呑みに地上に降りる。
 けっこう頻繁に水を呑む。
 宿り木の実を食べると、水を呑みたくなるのだろうか。
 ヒレンジャクが頻繁に水を呑む鳥なのだろうか。
 その辺は分からない。


 ヒレンジャク
  ・スズメ目レンジャク科レンジャク属ヒレンジャク種
  ・シベリア東部、中国北東部のアムール川、ウスリー川流域で繁殖
  ・森林の減少と環境の悪化により絶滅が危惧されている
  ・日本には沖縄中部より北の地域に11月から5月にかけて滞在する 
      (Wikipediaより)










にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキング





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眩しい菜の花

2018年02月24日 08時25分41秒 | 

Canon EFS 55-250mmレンズにて撮影 (上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)

 畑の菜の花が満開だ。
 葉物野菜の菜の花だ。
 十日前くらいは咲き出しだった。
 今は盛りを過ぎていた。
 








にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樹上のヒレンジャク

2018年02月23日 07時41分18秒 | キセキレイ

BORG89ED レンズにて撮影 (上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)

 やっとヒレンジャクに逢えた。
 二年ぶりの再会だ。
 宿り木に来て実を食べていた。
 宿り木の中にもぐったり、枝の向こう側留まったりで、中々全身が見えなかった。


 ヒレンジャク
  ・スズメ目レンジャク科レンジャク属ヒレンジャク種
  ・シベリア東部、中国北東部のアムール川、ウスリー川流域で繁殖
  ・森林の減少と環境の悪化により絶滅が危惧されている
  ・日本には沖縄中部より北の地域に11月から5月にかけて滞在する 
      (Wikipediaより)










にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開シナマンサク

2018年02月22日 07時11分59秒 | 

Canon EFS 55-250mmレンズにて撮影 (上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)

 農家の庭にシナマンサクが咲いていた。
 近隣で唯一のシナマンサクだ。
 昨年は撮りに行ったら満開を過ぎて居た。
 今年は丁度良い咲き加減だった。


 シナマンサク
  ・マンサク目マンサク科マンサク属シナマンサク種
  ・原産 中国
  ・花期 1月から3月
  ・花弁の長さ 1.5cmから2.0cm












にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキング


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藪のベニマシコ

2018年02月21日 10時59分48秒 | ベニマシコ

BORG89ED レンズにて撮影 (上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)

 藪のベニマシコ。
 胸が赤い雄のベニマシコだ。
 藪の縁の草の実を食べに姿を現した。
 藪の中で実を啄み、中々全身が見えない。
 暫く草の実を食べて飛び去った。


 ベニマシコ
  ・スズメ目アトリ科ヒワ亜科ベニマシコ属ベニマシコ
  ・日本、中国、カザフスタン、北朝鮮、ロシアに生息
  ・日本では夏鳥として北海道、青森県下北半島で繁殖
  ・冬鳥として本州以南へ渡り越冬する




0">





にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲き出した三椏(ミツマタ)

2018年02月20日 16時04分45秒 | 

Canon EFS 55-250mmレンズにて撮影 (上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)

 三椏の黄色い花が咲き出した。
 足長蜂の巣のような形の蕾の集合体。
 ハチの巣の一つ一つの穴に当たるのが蕾だ。
 ハチの巣の周辺に当たる所の蕾から開いて行く。



 三椏(ミツマタ)
  ・フトモモ目ジンチョウゲ科ミツマタ属ミツマタE種
  ・原産地 中国南部
  ・和紙の原料として聞くコウゾ、ミツマタのうちのミツマタ、和紙の原料と使われ出したのは江戸時代から。
  ・ミツマタは、その枝が必ず三叉、すなわち三つに分岐する特徴があるため、この名があるといわれます。
  ・一般の三又は淡い黄色












にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りのアカハラ

2018年02月19日 06時57分01秒 | アカハラ

BORG89ED レンズにて撮影 (上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)

 久し振りにアカハラに出会った。
 昨年の10月頃、ムクノキで実を食べて居たのに会って以来だ。
 今回は地面でミミズを捜して居た。
 大きなミミズを見つけて丸飲みして居た。


 アカハラ
  ・スズメ目スズメ亜目ツグミ科ツグミ属アカハラ種
  ・日本では繁殖のため本州中部以北に飛来(夏鳥)
  ・冬季に本州中部以西で越冬する






 
 


にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕗の薹(フキノトウ)

2018年02月18日 08時40分05秒 | 

Canon EFS 55-250mmレンズにて撮影 (上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)

 八百屋に蕗の薹が出ていた。
 毎年蕗の薹が出る畑の傍を通って見た。
 一週間前は頭がちょっとしか出て居なかった。
 今度は苞から蕾が見えるほどに成って居た。


 フキノトウ
  ・キク科キク亜科フキ属フキ種
  ・日本原産 北は樺太から朝鮮半島、中国に分布
  ・現在栽培種として出回っている多くの物は、愛知早生という品種
  ・関東以北には2mにも伸びる秋田蕗がある
    (Wikipediaより)










にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地面のアリスイ

2018年02月17日 08時04分00秒 | アリスイ

BORG89ED レンズにて撮影 (上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)

 野焼きの地面にアリスイがいた。
 地面で餌取りをしているアリスイを初めて見た。
 焼けた葦の根元を嘴で掘っていた。
 蟻がいるのか、時々舌を掘った穴に差し込んでいた。


 アリスイ
  ・キツツキ科アリスイ亜科アリスイ属アリスイ種
  ・アフリカ、ユーラシア大陸、イギリス、日本に分布
  ・夏季にアフリカ北部やユーラシア大陸で繁殖し、冬季になるとアフリカ大陸中部やインド、東南アジアへ南下し越冬
  ・日本では北海道、本州北部で夏季に繁殖し、冬季には本州中部以西へ越冬のため飛来する。
    (Wikipedia)より










にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二分咲きの河津桜

2018年02月16日 17時13分33秒 | 

 河津桜が咲き出した。
 一輪、二輪とゆっくり咲いてきた。
 今は二分咲きの状況だ。

本ブログ2018.2.16の「二分咲きの河津桜」は当ブログの許容量を越えたため下の「トシのウォーキング&晴耕雨読」に再掲載しました。
当ブログ2018.2.16の 「二分咲きの河津桜」を見る方は下の「トシのウォーキング&晴耕雨読」の「今日の散歩」の「今までのブログ抄録」でご覧ください。
  http://www.tosi-w.com/
直接「トシのウォーキング&晴耕雨読」の「二分咲きの河津桜」に入る方は、下の青文字「二分咲きの河津桜」からお入りください。
  

「二分咲きの河津桜」


 

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の木のルリビタキ

2018年02月15日 17時58分33秒 | ルリビタキ

BORG89ED レンズにて撮影 (上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)

 ルリビタキの若い雄。
 背中の青色が未だ薄い。
 梅の木の傍にやって来た。
 梅に木に留まったり、傍の木に留まったりした。
 夕方だったので、枝の影が顔に映った。









 

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅梅

2018年02月14日 18時07分32秒 | 

BORG89ED レンズにて撮影 (上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 赤、ピンクなど、花の色が少し異なる紅梅。
 咲き出しは遅かったが、白梅より見頃が早い。
 白梅は未だ咲いて居ないものが多いが、紅梅は殆どが咲き出した。




 




にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>

ブログのアクセスカウンター