atakaの趣味悠久

ウォーキング、ウォーキング途中で出会う野鳥、草花の写真、その他、趣味について記載

初めてのオシドリ

2015年10月31日 08時06分59秒 | オシドリ




 初めてオシドリに出会った。
 縫いぐるみのような鳥だ。
 オシドリの雄だ。
 メスは他のカモに紛れて確認できなかった。
 40mから50mくらい先だった。
 BORG89EDレンズで35mm換算3360mmでなんとか撮れた。

 オシドリ
  ・カモ科オシドリ属オシドリ種
  ・東アジアのみに分布
  ・日本では北海道や本州中部以北で繁殖し、冬季になると本州以南に南下し越冬
  ・渓流や湖沼に生息する
    (Wikipedia)参照






















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ

にほんブログ村 トラコミュ 超望遠デジタルカメラによる花、野鳥写真へ超望遠デジタルカメラ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤なアメリカディゴの花

2015年10月30日 06時26分36秒 | 



 真っ赤なアメリカディゴの花が咲いている。
 見たのは四国で見て以来、二度目だ。
 堤防下の道路沿いの畑の縁に植えられている。
 長い間、ひょっとしたらアメリカディゴかなと思っていた。
 近づいて見たらやっぱりアメリカディゴだった。

 アメリカディゴ
  ・バラ目マメ科ディゴ属アメリカデイゴE
  ・アルゼンチン、ウルグアイの国花
  ・鹿児島県の県花

















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロなホシハジロ

2015年10月29日 08時13分11秒 | 野鳥



 ホシハジロがやって来た。
 昨シーズンも一羽だったが今シーズンも一羽だ。
 他の鴨に混じってはいるが、行動は単独だ。
 気の向くままに自由に行動している。


 ホシハジロ
  ・カモ科ハジロ属ホシハジロ種
  ・ヨーロッパからシベリア(バイカル湖)までの地域で繁殖し、冬季になるとアフリカ大陸北部、中近東、インド、中華人民共和国東部などへ南下し越冬する
  ・日本には冬季に越冬の為飛来する。














にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ

にほんブログ村 トラコミュ 超望遠デジタルカメラによる花、野鳥写真へ超望遠デジタルカメラ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の土筆(つくし)

2015年10月28日 08時00分29秒 | 



 土筆(つくし)が出ている。
 毎年秋から土筆が出る所だ。
 秋の土筆は青くて硬く丈夫そうだ。
 近くにスギナが生えている所は沢山あるが、あまり土筆(つくし)は出ていない。
 なぜこの場所に、今の時期確実に土筆が出るのかは分からない。


 土筆(つくし)
 ・トクサ目トクサ科トクサ属スギナ種
 ・スギナの胞子茎
 ・春に土筆の成長後栄養茎を伸ばす。これがいわゆるスギナ


















 

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村



FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来ていたジョウビタキ

2015年10月27日 06時29分40秒 | 野鳥



 ジョウビタキが来ていた。
 今シーズンは最初から雄のジョウビタキに出逢った。
 夕方、少し薄暗い時だった。
 日陰に入ると真っ暗な感じだった。
 きびきびと元気に動き回っていた。


  ジョウビタキ
  ・スズメ目ツグミ科ジョウビタキ属ジョウビタキ
  ・チベットから中国東北部、沿海州、バイカル周辺で繁殖
  ・非繁殖期は日本、中国南部で越冬する
 













にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ

にほんブログ村 トラコミュ 超望遠デジタルカメラによる花、野鳥写真へ超望遠デジタルカメラ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤なピラカンサの実

2015年10月26日 07時17分17秒 | 



 ピラカンサの実が日に照らされて赤く光かっている。
 よくもこんなに実が成るものだと思われるほど沢山の実が付いて居る。
 5月に花が咲いていたが、咲いた花が総て実になったと思われる様な実の付き方だ。


 ピラカンサ
 ・バラ目バラ科ナシ亜科トキワサンザシ属の総称
 ・学名;pyracantha
 ・南ヨーロッパ、アジア西部原産
 ・ピラカンサというとトキワサンザシのことをさす場合が多い
 ・日本ではトキワサンザシと熟すと実が黄色に成るタチバナモドキが植栽されている。
     (ヤサシイエンゲイ)参照

5月のピラカンサ






今のピラカンサ








 



にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やって来たキンクロハジロ

2015年10月25日 08時08分31秒 | 野鳥

 

 池にキンクロハジロがやって来た。
 三、四羽だが羽繕いをしていた。
 この池もあと10日もすると、色々な鴨でにぎやかに成りそうだ。

 
・カモ目カモ科ハジロ属キンクロハジロ
 ・潜水ガモ
 ・オスは後頭部に長い冠羽、メスは冠羽短い
 ・オスは頭から首が紫色の光沢のある黒色腹は白色
 ・メスは頭から首に掛けて黒褐色、腹が茶褐色
(Wikipedia)参照

 














にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほのかに匂うギンモクセイ

2015年10月24日 06時15分28秒 | 



 歩いていたら好い匂いがして来た。
 辺りを見たらギンモクセイが咲いていた。
 キンモクセイほど花の数が多くないせいか、匂いも仄(ほの)かだ。
 数日前から咲いていたらしく、大部分の花に虫が付いて居る。

 
 モクセイ(ギンモクセイ)
 ・モクセイ科オリーブ連モクセイ属モクセイ
 ・中国原産
 ・常緑小高木
 ・葉は荒いぎざぎざのノコギリ葉
 ・ぎざぎざの無いなめらかな葉の物も有る。
 ・花には香気が有るが、キンモクセイほど強くない
 ・キンモクセイはギンモクセイから変種したもの
     (Wikipedia)参照



















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大輪のベゴニア

2015年10月23日 07時11分38秒 | 



 道沿いの花壇に薔薇の様な花が咲いている。
 葉はゼラニュームやベゴニアに似ている。
 調べてみたら、大輪のべゴニアだった。
 こんな大きな花の咲くベゴニアがあるとは知らなかった。


 球根ベゴニア
  ・シュウカイドウ科ベゴニア属
  ・南アメリカ原産
  ・花は雌雄異花
  ・雄花は雄しべが花弁化し八重となり、雌花には子房があり一重の花となる。
    (フォーチュンベゴニア|サカタノタネ)参照

















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ(3)

2015年10月22日 06時01分47秒 | 野鳥



 カワセミが近くの石の上に来た。
 一、二分ですぐ飛び立ってしまった。
 一枚だけピントが合った。
 背の辺りを拡大してみる。
 普段は殆ど15mから20m先の枯れ枝に留まって魚を狙う。
















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔芙蓉(スイフヨウ)

2015年10月21日 14時07分11秒 | 



 スイフヨウが咲いている。
 朝方は純白な花だが、午後にはほんのりピンクの色が混じる。
 次の日は 濃いピンクに成って居る。

酔芙蓉
  ・アオイ科フヨウ属
  ・朝方は白い花が咲き段々酔ったようにピンクに成って萎んでいく。
  ・一日花

















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村



FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モズ(2)

2015年10月20日 12時27分38秒 | 野鳥



 モズが居た。
 腹が白いモズだ。
 アカモズかと思ったが、アカモズほどは腹は白くない。
 それに過眼線がアカモズのように黒くは無い。
 色白の普通のモズのようだ。



 百舌(モズ)
 ・スズメ目スズメ亜目モズ科モズ属モズ
 ・日本、朝鮮半島、中国、ロシア南部に分布
 ・模式標本(亜種モズ)の産地は日本
 ・様々な鳥の鳴き声を真似た複雑なさえずりを行うことが和名の由来
     (Wikipedia)参照
















普通のモズ




にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白花姫苺(シロバナヒメイチゴ)

2015年10月19日 09時13分13秒 | 



 シロバナヒメイチゴの実が赤く熟した。
 少し小さいが、ヤマモモに似た実だ。
 実が赤く熟す頃には、又次の花が咲く。
 気候が合わないのか、花の数の割りには実は少ない。
 実が熟すまでに一年かかっている。


 シロバナヒメイチゴ
 ・ツツジ目ツツジ科アルブツス属ヒメイチゴノキ
 ・南欧原産の常緑中低木
 ・開花期は11月、翌年の秋に実が赤くなる
 ・実はジャムや果実主にする



















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村



FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ススキのノビタキ

2015年10月18日 06時19分31秒 | 野鳥



 ノビタキがススキに留まって辺りを見ている。
 一休みなのか、様子見なのか。
 しばらく留まっていた後、草の中に消えた。



 ノビタキ
 ・ツグミ科ノビタキ属ノビタキ種
 ・ユーラシア大陸中部、西部で繁殖し、冬季は南方へ渡る
 ・東南アジア、インドでは周年見られる
 ・日本には夏鳥として中部以北に渡来し繁殖する
 ・本州中部以南では春、秋の渡りの時期に見られる
 ・雄の夏羽は頭部から背中に掛けて真っ黒になる
 ・雌は雄に比べて小さい
     (Wikipedia)参照

  

















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い露草

2015年10月17日 06時22分19秒 | 



 白い露草が咲いていた。
 毎年同じ所に咲いている。
 二、三箇所で見られる。
 青い露草が農薬か何かのせいで白くなったのかと思ったが、良くは分からない。

 白花露草
  ・ツユクサ科
  ・青いツユクサの変種と言われる


















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>

ブログのアクセスカウンター