
<s
BORG71FLレンズ(400mm F5.6) Pentax K-3Ⅱにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)
水路で、ヒナを連れたカルガモ親子を見た次の日、再度水路に行って見た。
前日は、5羽連れだったグループは、4羽連れになっていた。
水路傍の人によると、数日前は8羽の子ガモ連れだったと言って居た。
前日に見た時は、近くに3羽連れのグループも居たので、二グループに別れたのかなと思った。
水路には50~60cmの鯉が沢山泳いでいる。
水路傍の人によると、一羽は鯉に食べられたのではないかと言って居た。
カルガモ
・カモ目カモ科マガモ属カルガモ種
・朝鮮半島、中国、ロシア東部に生息
・日本では本州以南に周年生息




最近3年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。
ここ3年の画像を見る方は、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリックして、カテゴリーやフォトチャンネルを御覧下さい。
下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」のURLからも入れます。
「https://blog.goo.ne.jp/wtn1948」

FC2 ブログランキング


ユーチューブ拡散コーナー
毎週土曜日午前9時からの古是三春篠原常一郎のユーチューブ「NEWS常一郎」
篠原常一郎 ジャーナリスト 軍事評論家 皇位継承問題を積極的に発言
2015年5月15日の読売新聞の安定的皇位継承についての「女系・女性天皇容認への道」を論じた特集記事を踏まいた、古是三春篠原常一郎の5月24日(土)のユーチューブ「NEWS常一郎」は、下の「NEWS常一郎ユーチューブ」から入れます。
もう一つの、日常の古是三春篠原常一郎のメーンユーチューブチャンネル
「古瀬三春ユーチューブ」は下の「古瀬三春ユーチューブ」から入れます。